AUTHOR

    居酒屋村上

    九州支部の居酒屋村上です!

    九州の美味しい食材を食べることを主な目的として、釣る楽しみから食べる楽しみまで、釣りを主軸に外遊び全般の楽しみを発信しています!

    ▼主なコンテンツ
    カヤックフィッシング/ジギング/グッズレビュー/遠征釣行/釣り魚料理/野食・珍味/ご当地グルメ/ちょっとアレな食材紹介等

RELATED SITE

北山ダムのボートワカサギフィッシング!今回は大量確保を狙ってリベンジ釣行に行ってきました!

DATE : 2016.01.09

CATEGORY : オフショア, ボートフィッシング, ワカサギ, 居酒屋村上, 餌釣り


型の良いワカサギ情報に煽られて行った前回のワカサギ釣行。終わってみると1人100匹位釣れたものの、良型揃いというには程遠い結果に(´;ω;`)ブワッ

そんな状況でもテレビで見るようなタックルで釣られてた方は600匹位捕獲しているし・・・(´・д・`)ンダヨ

ということで今回は、ワカサギ情報を流してくれた先輩にワカサギ釣りのコツを伝授してもらって、ワカサギリベンジ釣行に行ってきましたっ(`Д´)ゞラジャー!!

どうも皆さんこんにちは!そういえば去年の年末も釣嫁と二回連続でワカサギ釣行に行っていた居酒屋村上です(・∀・)オソッ!! 年末年始はワカサギに限る!ってか(゚∀゚)

二週連続のワカサギング!

IMG_2443

ということでやって参りました北山ダム!二週連続で北山ダムに通うなんて、バスフィッシング最盛期にもない体験かも( ・´ー・`)ダロ? 釣嫁様、いつもありがとうございますorg

ちなみに今日の水位は13.5m減の、貯水率20%な激浅なコンディションφ(. _.)

IMG_2448

朝霧に包まれた湖上が幻想的。何か釣れそうなこの雰囲気、無駄にテンション上がります(≧∇≦)/

ワカサギを大量に釣るポイント!

準備万端!ワカサギ釣りに精通した先輩から教わったコツ(※北山ダムの話)を実践します!

IMG_2444

その1.ポイントを絞る
前回のワカサギ釣行では、初めてのボートワカサギフィッシングということもあり、魚探の反応が楽しくて色んなポイントに行ったり来たりと、移動に時間をかけていた気がします。

一時間に100匹を目指す釣り師に場所変えの時間はありません(; ・`д・´)!?
ここぞ!なポイントで延々と釣り続けるのみです!

1分間に何匹釣れるのか? ハゼ釣りの時に意識した数を釣るための工夫がココでも求められている、そんな気がします。

ボート屋さんが用意している係留ロープ周辺に釣り人が集まるので、そこを餌場としてワカサギも集まり、ピンのポイントで群れを追い続けるより効率も良い!はず(゚⊿゚)ンダ

IMG_2446

その2.餌は赤サシでなく赤虫を使う
前回の釣行では近視眼的にワカサギ釣りったら赤サシだろ( ・´ー・`)ダロ? 位のノリで、何も迷うこと無く赤サシをチョイスしていました。

が!

当たりはあるものの、中々乗らない釣れない時間をちょいちょい挟んでいたりしたので、餌か針があってないんじゃ?なんて思いつつも、小さい個体も釣れていたので単に食いが悪いことにしていました( “・ω・゛)

もしかしたら、この赤虫がその問題の全てを解決してくれるかもしれません。

そして針も「かわせみ針」でも充分釣れたのですが、今回はより多くのワカサギを釣るために、ササメの狐針2.5号針を用意しました(`Д´)ゞラジャー!!
あ、ナス型オモリは2号を使っています。

IMG_2449

その3.釣った魚はクーラーじゃなくバケツに入れる
これは前回釣行時の反省も含まれるのですが、釣嫁と二人で釣った魚を一匹一匹一つのクーラーに入れていたので、今回はそれぞれ別々の入れ物(今回はバケツ)にキープするようにしました(`Д´)ゞラジャー!!

手元で作業できるので効率アップ!

IMG_2450

その4.ロッドは仕掛けをいじりやすい位置に置く
とにかく針が多いワカサギ釣り!・・・10本針を使っているのが主な原因Σ(´∀`;) いかに無駄を省いて、仕掛けを絡ませずに魚を外して餌を付けるかが最大のポイントかもしれません!

バケツにキープと連動しての作戦になりますが、仕掛けを落とす→着底~ヒット→回収→ベイルアームを起こして竿を置く→一番下の針から一匹ずつワカサギを外してバケツに入れる→一番上の針から一個づつ餌を付ける→仕掛けを落とす。
というサイクルで手返し良く、魚はバケツの中で鮮度キープして、、、効率よく釣りが出来ましたヽ(゚∀゚)ノ

他にもベイトタックルを推奨されていたのですが、今回は・・・ヽ(´∀`)サーセン
そもそもタックルはガチなやつがベストだと思いますが、今回は手持ちの中でベストを尽くす計画です(・∀・)ヘヘ

IMG_2453

そんな感じで無心に釣り続けていると、たまに混じってくる良型の個体!
何cmを超えたらししゃもサイズって言って良いのでしょう?

とにかく釣嫁が10cmを超える良型のワカサギをキャッチヽ(゚∀゚)ノ
釣嫁様もご満悦(*´∀`*)ヨカタ-

この後、釣嫁様には良型のワカサギが釣れ続いたのですが、真横にいる自分には相変わらずのレギュラーサイズで・・・(・ε・)チッ

釣れ続くワカサギ!!

IMG_2454

最初はスカスカだったバケツも、1時間位経った段階で結構な魚影になり・・・

IMG_2426

4時間位経った頃には底が見えない位の漁獲量にΣ(゚ロ゚;)スゲェ!!

前回はクーラーに入れていたので、釣りの途中で増えていく感じが分かりづらかったのですが、バケツだとひと目で分かるから嬉しいですね(*´艸`*)ヤダ

IMG_2425

ん? (゚ε゚;)ムムッ!?

なんか違うのが混じっています(゚д゚)!
そういえば釣嫁も「なんかヌルヌルする魚がおるー」とか言っていた気がしてきましたΣ(゚ロ゚;)アッ!!

IMG_2430

ヌルヌルフィッシュがコチラφ(゚∀゚ ) 後にモロコ系の魚だと判明φ(. _.)

そんなこんなで今回は、前回より時間も短めに5時間位の釣行で終了ヽ(´∀`)

IMG_2431

終わってみると前回の196匹より沢山釣れたっぽい魚!
でもモロコ系の魚も結構釣れたので、ワカサギ率が少なくないか不安。。。(´д`;)

気になる釣果は、、、

 

 

IMG_2436

【釣嫁】ワカサギ:201、タカバヤ:37、オイカワ:2、合計240フィッシュ!!

IMG_2461

【居酒屋村上】ワカサギ:224、タカバヤ:21、オイカワ:1、合計246フィッシュ!! 結構釣れてました(*´∀`*)

ただ、テレビで見るようなタックルで釣られてた方は一人で600匹位捕獲していた・・・(´・д・`)スゴ
現段階ではもはや想像だに出来ない領域、、、もっと効率を上げねば(`Д´)ゞラジャー!!

レッツワカサギクッキング!

IMG_2485

コチラ塩焼きと天婦羅にする良型のエースワカサギ達ヽ(´∀`) ※一部オイカワ有。
ウロコを取りながら洗って、キッチンペーパーに敷いて水気を切っておきます。

IMG_2483

もちろんモロコ系の魚も頂きます(・∀・)
コイツも塩でもみ洗ってヌルヌルな粘膜とウロコを落としますφ(. _.)

■モロコ系の唐揚げIMG_2489

そんなモロコ系の魚は塩コショウで下味を付けて、片栗粉をまぶしてカラッと揚げれば、小味の効いたおつまみ唐揚げの完成!

ビール飲みにはたまらない一品っ(≧∇≦)/

■ワカサギの塩焼きIMG_2502

前回焼いたワカサギの味を知ってしまったので、当然今回もやりました!
単独で刺したり、複数匹まとめて刺したりしましたが、別に串に刺さなくても美味しいんで!笑

■ワカサギの天婦羅IMG_2496

やっぱり外せない天婦羅。まーワカサギといえばやはり天婦羅でしょうヽ(´∀`)

ホワッホワの身がウルトラ美味いぃ~(*´艸`*)!!

最後に

IMG_2519

目標の一人600匹には遠く及ばなかったものの、400匹のワカサギを二人で食べきるには結構なパワーが必要なので、一晩干して軽く水を抜き、小分けして真空パックに入れて保存(`Д´)ゞラジャー!!

仕掛けを落とせば釣れちゃうワカサギフィッシング、両日ともファミリーフィッシングで来られている方が沢山いらっしゃいました(^o^)

北山ダムのレンタルボート屋さんにはレンタルタックルもあるので、週末の予定がまだ空いている方は是非チャレンジしてみてはいかがでしょうかヽ(´∀`)

居酒屋村上ユースの真空パック器はコチラ!

釣り過ぎた魚も真空パックに入れて冷凍保存すれば、かさばらないし取り出しやすいし、美味しい鮮度をキープ!
干物にして真空パックなんてことにも大活躍(^^)

食べる魚を沢山釣られる方はコレあると便利ですよ~(*´∀`*)

COMMENT