AUTHOR

    Mr.Nobite

    BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!

    自分について

RELATED SITE

【釣車のラック完全版?】CX-5に設置したイレクターパイプラックの問題点を改善!

DATE : 2018.01.04

CATEGORY : 釣り車


たいした遠出もしていないのに納車1ヶ月で2200kmを超えました。先行きが不安なMr.ノーバイト“のび太”北畠です(^O^)

納車後すぐに設置したイレクターパイプで作ったラゲッジラック。1ヶ月使ってみて問題点が見えてきたので改善してみました! おそらくこれが完全版になりそうなので記録しておきます!

【プチDIY】CX-5の荷室を2階建てに!イレクターパイクでラックを作成してみた! – Mr.NoBite 釣りリアルを求めて | BURITSU
わたくし、とても不器用です。自慢じゃないですがリールを分解して元に戻せた事が一度もありません(ヽ´ω`)ハァ そんなMr.ノーバイトが挑む!CX-5のプチDIY!…

問題点1 設計ミスによるデッドスペース

使い始めてすぐに気づいたのがコレ。横方向のパイプを4本いれていたのだけど、下部に横方向のパイプが入っていると下段に荷物を積み込むのが困難でストレス! そこでパイプを抜いてみたんですが…

180104_ph2

不細工…

なうえ、こんな感じ↓でデッドスペースができちゃいます。これをどうにかしたい!さらにはパイプを2本減らした事で箱全体の剛性が落ちてしまったのでどうにかしないと。

180104_ph3

問題点2 奥行き60cmは長すぎた

奥行き60cmで作ったけどカツカツすぎて下段へ荷物を積み込むのが大変。奥行きを狭めるしかないか…

171204_cx5diy_ph2

ということで…!

改善案

絵が下手すぎますが…こんな感じで「奥行きは45cm」にしつつ、下部のパイプを2本抜いた状態で成立するようにしたい。

180104_ph1

まず、問題1のデッドスペースを無くす為、「J-5」というL字のジョイントパーツを追加購入して取り付ける。

YAZAKI イレクター パイプ ジョイント J-5 AAS S BL
矢崎化工
売り上げランキング: 84,371

180104_ph4

さらに、自分は接着しないで使用しているのですっぽ抜け防止と剛性アップで「J-112A」を装着!!

イレクター ジョイントJ-112A S BL
矢崎化工(株)
売り上げランキング: 562,133

さらに、補強の為、筋交いを入れることにしました。

180104_ph5

この筋交い用のパイプはさすがに接着しないと意味が無さそうでした(^_^; まだ接着してないのでたまーに外れてますww

180104_ph6

奥行きを60cmから45cmに変更。これは天板とパイプの既成品が45cmなら存在していた為です。結果的にはこの長さでちょうどよかったかな〜という感じ(^O^)

180104_ph7

奥行き方向の4本のパイプを45cmにチェンジして組み直す!

180104_ph8

気になっていたデッドスペースはもちろん解決し、スッキリ!!

180104_ph9

ただ…組み上げてみるとやっぱりグラグラしていたので、「J-112B」を購入してこんな感じ↓で装着。想定されている取り付け方ではないのでややむりやりハメ込む形ですがこれが大正解でグラグラが解決!!

イレクタージョイントJ-112B S BL
矢崎化工(株)
売り上げランキング: 877,097

180104_ph10

結果…

荷物はめっちゃ積み込みやすくなった!

180104_ph11

手前のスペースにバッテリーを積み込むのが楽になり、さらには下段にドカットを詰め込む事も可能になって(やや無理やりだけど)かなり快適です。

これで完全版と言えるでしょう!!!

180104_ph15

ロッドをのせている部分やハイデッキを積み込んだ際の使い方については次の記事でお届けさせていただきまーす(*゚▽゚*)! これも、なかなかの自信作です!!コチラ↓

【釣車のロッド収納】インテリアバーを使いながら後席を潰さずに機能させる方法! – Mr.NoBite 釣りリアルを求めて | BURITSU
イレクターパイプのラックが完全体になってスッキリした自分でしたが、ロッドの収納には悩みを抱えていました。ついにその解決法が見つかったのでご紹介した…

番外編 リアバンパーを守る便利なヤツ

たまたま、荷物を積み込む時に傷つけないように滑り止めをリアバンバーに置いてみたんですけど…

「アレ!?これ挟めるような…?」

180104_ph12

CX-5の場合、ラゲッジ下収納のスペースがありますのでそこに滑り止めシートを挟み込むとこんな感じで。折りたたみ式のリアバンパープロテクターに!!

180104_ph13

使い終わったらこんな感じで折りたたんで内側に敷いておけば置いたバッテリー等の道具もズレませんし一石二鳥ですぞ!(*゚▽゚*)

180104_ph14

これを発見したとき「自分って天才すぐる…」って思ってしまったのは言うまでもありません(ヽ´ω`)
クルマネタを書いている時が一番輝いている気がする自分でした。

つづく…

おしらせ

BURITSUの新しいカッティングステッカーをBURITSU.STOREで販売中です!

180104_ph16

クーラーボックスやタックルボックスなどなど、自分はクルマにも貼ってますけどけっこうオシャレな仕上がりになってまぁ〜す!よろしければどうぞ!( ´∀`)

COMMENT