AUTHOR

    Yusuke Wada

    トップウォータープラグブランド「4s」のルアービルダー。
    トップウォーターバシングのみならず、渓流、ソルトウォーターまでルアーで釣れる魚は何でもいっちゃうタイプ。近頃はこだわりのスタイルとお気楽に出来るスタイルのバランスを考えてはいるが、意に反して日々増加中の皮下脂肪に葛藤している永遠の14歳。

    RELATED SITE

    タックルボックスのススメ

    DATE : 2014.12.30

    CATEGORY : at the PLUG-in


    「今年のヨゴレ、今年のうっちーに♪」

    と10人のうち7人は字を読むだけでメロディが出てくる、そんな時期になりましたねー。
    前回のポストから随分とあいだが開いてしまいましたが、久々の投稿でございます。

    しばらくぶりの投稿は自分なりにこの季節柄に合ったものにしようかと思い、このお話。
    というのも近頃、僕のタイムラインは「今年買ったルアーでちらかってるよー」などどの自慢めいたつぶやきや記事で満載になっております。ほほう、そんな散らかっているのならばかたづけろよ!と怒りの投稿です()

    さて、タイトルにもあるように、タックルボックスです。ルアーはタックルボックスに入れるものですね。知ってるわ!って話ですけど。

    01272230_4d4173897b748

    imgres

    そのタックルボックス、皆さんはどういうものをお使いでしょうか?
    バス釣りの中では一般的なのはメイホーさんのVERSUSブランドのものであるとか、PLANO社のものですね。もちろんこれらも使い勝手が良くてデザインも良いんですが、せっかくですから今回はちょっと違うものをご提案。

    「ルアーを集めたくなるボックス、いや、集めたくなるボックス達」

    です。
    いきなりですが告白しますと、僕は病気です。
    「タックルボックス集めたい病」です。すみません。
    なぜタックルボックスを集めてしまうのか?
    それは、「かわいい」からです。
    ルアーもそういうところがありますが、タックルボックスもそういったところがあります。

    収納という機能を持ちながらも、静かな佇まいの中にある存在感…
    開け閉めするときの音、開いたときの高揚感など、ボックスの魅力は語るに尽きません。

    僭越ながら、そういうボックス達をごく一部ですがご紹介させて頂きます。

    まずはこちら。

    4sさんのiphone 2527

    先ほども名前があがりましたが、PLANO社の777というモデルになります。
    画像にルアーが一つ写りこんでますがこれはダイワのピーナッツです。あまりにも有名なルアーですから、皆さんに分かるようにサイズの比較対象として置いています。
    ベージュとブラウンの2トーンカラーが暖かい印象のボックスですね。これは前部分のカバーを閉めている状態。
    開けてみますと…

    4sさんのiphone 2528

    じゃん!
    引き出しになっているんですね!沢山ルアーが入ってるように「見せかける」ために全部は開けません。
    そんなにルアー持ってませんから。
    画像のピーナッツを入れるとしたら一段の50個弱は入りそうですから、上部5段に50個ずつと下部の大きい引き出しに100個は入れることができるので、少なくとも350ピーナッツですね。
    引き出しの形も色々あるので様々なルアーをいれることが可能です。
    このボックスは空でも10キロ強の重さがあります。
    ちなみにこの777はシリーズになっていて、違う色のものや引き出しのバージョンがちがうものがあります。

    このボックスの愛で方は
    「机の上に持ち出して、お気に入りのルアーが詰まった引き出しを順番に眺める」です。
    実践派というよりもコレクターの方にお勧めなボックスですね。

    お次はこれ。

    TROUT WORM2800-1

    こちらはメイホーさんが作られていたシリーズ、「オーナートラウト」のWORM♯2800です。
    鮮やかな黄色がなんともかわいいです。
    開けてみると…

    TROUT WORM2800-2

    段が二つ入っているのですが、なぜか一つは固定されておりません。事の真偽を確かめておりませんので使い方は良く分かりませんが、おそらくストレートワームなどを入れるであろう横長のトレイにはミノープラグを中心に収納しております。
    先日までシーバス釣りに行っていたため、ミノー達はお留守になっていますね。居残り隊だけが鎮座しているという感じです。
    ミノーを中心に入れるとしたらやっぱりラパラでしょうか。これにはラパラの7Fあたりだと一段40本くらいは入りますかね?二段なので80ラパラです。およそといったあたりです。

    ちなみにこの手のボックスのそこの部分は散かりがちになってしまいますが、そこにルアーを買ったときのパッケージやNIBもの(NEW IN BOX新品箱入り)など入れておくとボックスを開ける喜びが一層深まります。
    このボックスは汚れたりするのが嫌なので、普段はルアーをいれてますが、使いたいルアーをこちらから選んで持っていくというスタイルです。

    愛で方ですが、この黄色は目立つので部屋の高いとこに置いといて、「時々目をやる」とホコリなどで汚れやすいので「撫でるように拭く」が良いでしょう。

    そして今回の最後。
    こちらです。

    OLD PAL1040

    これはメイホーさんがOEMで作られていたOLD PAL1040になります。
    メイホーさんは他にも色んな会社のOEMをされていて、同じ形のものが他にもあるんですが、色が違っていたりするのでそこがまたコレクター心をくすぐります。OLDPALの文字もかわいいですし、ほんとお気に入りです。

    OLDPAL1040-2

    すこし小さ目で、段も一段しかありませんからとても手軽に使えます。
    僕はトップウォータープラグばかり使いますから、一日の釣行であればこれで事足りるのです。
    アルミボートやゴムボートの釣行はもちろん、カヤックでの釣行にも使いやすい。
    とくにこのベージュという色の樹脂はヨゴレやキズも目立ちにくいので、少々ハードな使用でも耐えてくれるのがいいところですね。
    他にも1050や2050などの小型の番手は見た目と内容量のバランスがとても良いです。
    小さいのに5/8OZあたりのプラグを入れやすいってのがいいですね。

    愛で方は「使ってやる」まさに相棒といったところでしょうか

    今回ご紹介したものは残念ながら現在廃盤になっているものばかりでしたが、その中でも僕が集めているのがプラスチック製、つまり樹脂製のボックスばかりです。
    とはいえ金属製のボックスや、形の変わったものなど、タックルボックスと言えど色々ありますので、ご興味がおありの方はネットオークション検索していただくか、お近くのプロショップの方にご相談などされてみてはいかがでしょうか?

    収納をするための道具といえど、自分で気に入ったボックスは愛着を持って使えるものです。
    集めすぎにだけ、ご注意なさりますよう…

    それでは皆さん、良いお年を。

    COMMENT

    RELATED ENTRY

    RANKING

    POPULAR TAGS

    • カテゴリーなし