ども、2代目ノーバイトです
今回はBURITSU 初代ノーバイトランチア氏とBURITSU部員ザワ氏が
西湖へ行くとのことで飛び入りでついて行きました!
ターゲットはバスとワカサギ。
個人的にはバスのイメージ無かったのですが今回はドラマが待っていた−1
朝6時ボート出港〜
実はワカサギは今回初挑戦!
ランチア氏より「入れ食いの時間帯とか結構釣れるからたのしいよ〜」
と聞いてたので期待。最近は100匹釣れる人もいるらしいし。
西湖のワカサギ釣りはポイントにブイが浮いていてブイに船を固定して
釣るので、船も流されないしポイント探しも楽でおすすめ。
この日もブイに 固定して15m〜20mラインのそこから2、3mのところで誘う。
するとちょっとしてランチア氏にヒット!
まずは1匹。「こんな感じ〜」とランチア氏。
その直後、ピクピクっと小気味いいアタリが!
初ワカサギ!GET!
と、幸先いいスタートかと思ったけどその後沈黙、
全く反応がないのでボートの上でウトウト。
日も上がって水温も上がってきて一度陸に上がろうかと話しているうちに
上がる前にバスちょっと狙うか〜とワカサギを中断してバスへシフト。
ちょっとやるつもりが、数投でランチア氏のロッドがぐんっと水面に吸い込まれる。
キ、キター1
デカイ!プリップリの47cm!!
あまりに渋かったので良かったー!
しかしそのあとは続かず、、、
午後からザワ氏も参加して夕食のワカサギを狙うが2匹追加で本日の釣果
バス47cm
ワカサギ4匹
ギル2匹(ワカサギの外道)
私、バスノーバイトにて初日終了。
狙ってるポイントは間違ってなかったと思うんだが、
ランチア氏との違いはリトリーブのスピードとレンジかもしれない。、
ランチア氏はスローシンキングのルアーをデットスローで巻いていたのに比べ
私はシャッドをトィッチと割と早く巻いていた気がする。
あとは根気?
2日目へつづく〜