AUTHOR
TAKAHASHI
都内在住30代既婚バサーのブログです。 主に房総リザーバーを中心にバス釣りを楽しんでいます。 最近はダイワリール&レジットデザイン好き。下手の横好きを地で行く人生を送っています。 バスフィッシングにまつわる色々なことを書いていきます!
RELATED SITE
みなさん、こんにちは! たかはしです。
週末に亀山湖に行ってきましたが、いやはやなかなか大変であった……( ;∀;)という感じでした。自分の準備不足も絡むのですが、そのあたりを書いていければと思います。
元々天気予報は良くなかったのです。
先週末の関東の天気はあまり良くなかったですね。そもそも気温が低めで、そこに雨も絡むような感じでした。
自分が行った日曜日の事前の天気予報は「あまり気温は上がらない・風がそこそこ強い・雨はちょっと降りそう」くらいの感じ。風速で5m/sくらいの予報だったので、「本湖はちょっと荒れるかなー」とか「多少は濡れても平気な装備で行こう」くらいの気持ちで当日を迎えました。
現地に到着! 空いてるし、そんなに寒くない!
当日は朝5時前にトキタボートさんに到着。さすがに人出はそれほどでもなく、駐車場も空いていました。
ちょっとしてから、のび太さん登場。同船されるオムライス井上さんもいらっしゃったので、まずはご挨拶。この段階だと雨も降っておらず「そんなに寒くないなー」くらいの感覚でした。
その後、粛々とボートセッティングを行い、準備完了。セッティング途中で小雨がパラつき始めましたが、まだ全然気にならないレベル。むしろセッティング直後の段階だと、準備で動いて体が温まっていたこともあり、「防寒(イージスオーシャン)だと暑いな……レインに着替えて行くか?」なんて発想が脳裏をよぎるレベルでした。
とりあえず「湖上だと寒くなるかもしれんし……」と思ってそのままイージスオーシャンを着用して出船しましたが……
本当にナイス判断だったと思います( ;∀;)
出船! 今日は横の動きで頑張るぞい!
朝6時を過ぎ、出船致しました。雨はパラパラ降ってる感じ。同じタイミングでのび太さん&井上さんも出船。
お二人はビッグベイト縛りとのことでしたが、出船段階で既にめちゃくちゃ楽しそうwこのあと、のび太さんたちは本湖方面に向かい、私は藤林方面に向かいました。
この日の自分のテーマは「横の動きで攻める」というもの。具体的にはジャークベイトとかシャッドとかスイムベイトとか! 安易にダウンショットに逃げずに、春っぽい魚を追いかけよう! というプランでした。
釣りを始めてからしばらくは、釣れないながらも楽しくやっていたのですが、途中から雨脚が強まってきました。
なんか話が違うぞ……(╹◡╹)という感じで、そこそこの雨に打たれ続けたため、さすがに体が冷えてきます。こういう事態に備えて温かい飲み物を用意して行ったのは大正解でした。
体の内側から温まる感じは素敵でしたね。これで気力と体力を回復させつつ、釣りを続行します。
おりきさわボートさんのところまで行って、センチメンタルな気分に。
その後、猪川を見に行ったりしますが、鯉の姿しか見えません。
水温も下がる一方でこのとき8.6度くらい。
全然釣れる気がしないため、引き返しておりきさわ方面へ。
おりきさわボートさんが閉店されてから初めて来ましたが、聞いていた通り桟橋が無くなっている……。自分がお世話になった期間は短いですが、色々な楽しい思い出が蘇ってきて、少しセンチメンタルな気分になりました。
このあとは上流方面に進みましたが、すぐに引き返すことにしました。なぜなら「ボート内にめっちゃ水が溜まり始めたから( ;∀;)」です。
排水するためにトキタさんへ帰着。準備を疎かにしてはいけなかった……( ;∀;)
強い雨が予想されるときには、排水対策もしてから臨むようにしています。簡易なものでいえば、ヒシャクを積んでいくとか。最近だとビルジポンプを積んでいったりもしていました。基本的にはこれらの準備があれば特に問題ないと思うのですが……今回は雨を甘く見ていて、丸腰で出船してしまいました。大反省です。
おりき上流から引き返したあたりからボート内に水が溜まってきている感じが顕著になってきまして、バランスを取りにくくなってきている感覚もありました。まだ危険だと感じるほどではなかったですが、「このままだと、そのうち危険なことになる」というくらいの状態ではありましたので、急いでトキタボートさんに戻ることに。
到着後、桟橋であかくみをお借りして、せっせと排水します。船に乗ってるときはフロントヘビー気味なバランスで分かりづらかったのですが、自分が船尾の方に移動すると思った以上に大量の水が……! 油断していると非常に危険ですし、今後は準備を怠ってはいけないな……というのを強く実感しました。
排水後、もう少しだけ……という感じで釣りをしましたが、やはり反応なし。片付けにも時間がかかりそうなので、早めに終了することにしました。
イージスオーシャンは良い感じでした!
ということで、排水対策には失敗した釣行でしたが、着用していたワークマンのイージスオーシャンは良い感じでしたので書き記しておきます!
元々「対水圧5000mm」ということで、ある程度の雨なら問題ないということは認識していましたが、今回の釣行で改めて信頼感が高まりました。
今回はそこそこの雨がずーっと降り続いており、釣りをする環境としてはなかなかにハードだったと思うのですが、イージスオーシャンの中が濡れるということはありませんでした。やはり通常使用においては申し分ない防水性能です。
ただ、袖口からの浸水は多少は避けられないかな……というのは感じました。雨が強い日はレインカフス等を併用するのがベストだと思います。
売り上げランキング: 18,097
また、移動時等にタックルボックス(自分の場合はドカット)に腰掛けるときには、表面の水は拭うようにしていました。数値上は耐えられそうですが、水溜り状態のところに座ってしまうと場合によっては浸水してしまう恐れがあるかなと……。お尻が濡れてしまうと非常に不快だと思いますので、そのあたりは気をつけた方が快適に釣りが楽しめるかな、という印象です。
とはいえ、改めて驚異的なコストパフォーマンスだと感じます……。掛け値なしにお勧めできる逸品です。
終了後はパンダオフ会!
釣りが終わったあとは木更津アウトレットのパンダエクスプレスへ。もはや恒例。
昨今のコロナウィルス騒動もあり、パンダのお客さんは少なめかな? なんて思ってましたが、むしろいつも以上に盛況でしたね。
今回は注文方法やメニューの書かれたボードも撮ってきましたので、ご興味のある方はぜひ行ってみてください!
今回は今まで選んだことのないメニューにしてみました。美味しかったです(ボキャ貧)。
オフ会の模様は所長のTwitterでご確認ください……。オムライス井上さんとしっかりお話ししたのは初めてでしたが、非常に楽しかったです!
なお、この日の釣行については、のび太所長もアップされていますので、ぜひご覧くださいませ。
なかなか厳しい戦いが続きますが、めげずに頑張っていこうと思います! では、また次回に!