AUTHOR
Takahiro Onaka
関西在住のウィークエンドバサー。
2013年バス釣りを初めました。和歌山県合川ダムをホームフィールドとしつつ、関西の様々なフィールドに出かけバス釣りを楽しんでいます。
RELATED SITE


当ブログの読者であればご存知だと思いますが、僕はハードプラグではバスをあまり多く釣ってはいません。去年もスピナーベイトばっかり投げてますし、ハードプラグ自体たぶん人より持ってる数は少ないかもしれません。
でも、前回釣行でメインで使用したノリーズ「タダマキ」を家で見返してみて久々に呼び起こされたフェティシズム。
1日の使用でうっすらと入ったフックサークル。
そうだ、僕はフックサークルフェチだったんだ。フックサークルがついたルアーはどこかセクシー。
自分だけのキズがつくことに征服欲が満たされるのかもしれない…。
今回の記事はそんな僕がハァハァするためのものですが、きっと共感してくれる方も多いはず。
そんな多く投げてはないがタイニークラッシュにも。ハァハァ…。
ダイバジンにも。こちらもそんなに使った記憶がない。ぶりぶり泳ぐからすぐにフックサークルがつくのかも。ハァハァ…。
ベントミノー106F。写真じゃ分かりにくいけど、こいつは上からも下からも。ハァハァ…。
ブリッツEXDR。ブログ記事にはあまり登場してませんが実はいっぱい投げてます。ハァハァ…。
ヴァルナ。一番多く投げてるハードプラグだけあってフックサークルも濃い。この他のカラーも使用しますがシルバーとゴールドを多用しているみたい。ハァハァ…。
も、もっと深くて濃ゆいものを…。