例年お休みだった7-8月のシーバスフィッシングですが、夏の本流のランカー狙いがあるということで、新しいテクニックにチャレンジです。 何を隠そう、自分はバイブレーションが大の苦手。もともとシンキングペンシルやリップレスミノーで釣れるシーズンからシーバスを始めたこともあるのですが、なによりバイブは、、、「根がかる」。お財布には相当厳しい釣りというイメージ。もうお札をつけて投げている感覚です。
バイブレーションでないと攻められない状況とは
・流速が激しかったり
・ボトムに近い層だったり
・水深のあるストラクチャー周りだったり
・遠くのポイントだけど大きなルアーにには反応しなかったり
という一般的に攻めにくいロケーション。そういう場所でないと喰わせきれない事が多いのは事実で。バチと秋のハイシーズンだけに特化すればこれを避けることも不可能ではないですけど、周りの方々を見ているとバイブの釣果は歴然としている。これではいけない。もっと釣りたいぞ!というわけでバイブ縛りの練習を意識しての釣行を続けました。
ルアーロストを防ぐ為に
テスターやプロアングラーの記事を見ていると上手な方々は、高感度のロッドを用いてバイブレーションが底のストラクチャーにあたった瞬間にティップをあおって根がかりを外すそうですが、自分レベルでは無理です。ので、次の方法で回収率を高めます。
・ラインを太く+タックルはタフに:先ずこれです。少々の障害物ならそれごと回収。また、バイブはボトムからのリフト&フォールやジャーク等でシャープな動きもさせたいので、あまり繊細なタックルだと思うように動かない。すこし固めのロッドで底の変化を取り易く。
・フックを細軸に交換:これは一手間かかるけれどかなり効果があります。いざという時はフックを伸ばして回収(その為にも太糸)。ランカーがかかったら伸びる危険も勿論ありますが、そこはルアーロストとフックアウトを天秤にかけての判断です。
・水深にあった沈下速度のルアーセレクト:これは慣れないと習得できなさそう。実際にカウントダウンを間違えてルアーロストした悲しい経験の積み重ねがこれを可能にするのでしょう。
これを書いている私も、、、今月いったい幾つのバイブレーションを買ったのか。考えたくありません。。それでも色々なメーカーを試して自分との相性を確認できたのは良いことでした(と思いたい。思いたいです)
プラクティス(ホーム)
プラクティス(アウェイ)
内房河川でのチヌゲームに伍長が案内してくれました。
伍長ありがとうございました。バイブは難しく、まだまだルアー毎の特性や攻め方が身に付いていません。練習を継続して行きたいと思います。
おまけ:シーバス最○記録更新
練習中、まったく反応が無いのに心が折れてスローに攻めたくなってシンキングペンシルを投げてみました。ima/calm80。一瞬コツン!ショートバイトにキッチリあわせた!
ルアーが80ミリでだいたい同じ長さ。ハードルアーで釣ったシーバスの最小記録を更新しました。この記録は受けて立ちますよー(笑)
TACKLE DATA
ロッド:daiwa lateo 100ML
リール:シマノ エクスセンスCI4 3000 / 4000
ルアー:バイブレーション16g−20g
ライン:DUEL PEx8 0.8-1.2
リーダー:万力キャスティングリーダー20lb
FIELD DATA
都内湾奥河川
内房河川
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
POPULAR TAGS
- フライ (1)