ゴールデンウィークは北関東の別荘で過ごすことに、、、と書くと聞こえはいいけれど、実家の小さな小さな小屋。基本は我が家では貴重な男手の労働力として、建物のメンテナンスに行くのがメインの目的です。
5月でも朝の気温は4度。でも車を走らせること5分くらいでフィールドに着く。早起きしてウェーダーを履いて入渓。
水深はないけれど、清々しい空気の中竿を出す。この釣りだけは餌釣り。
竿・道糸・ハリス・針・ガン玉・目印・餌 それだけ。全て直結の最もシンプルな釣り。
シンプルなだけに、たくさんの基本が詰まっているから細かいことが釣果に繋がる。
例えば「岩化け」など。
丁寧に釣り上がる。太陽が出て虫が舞い始める瞬間から魚にスイッチが入る。生命感に溢れる沢では、虫と魚と人と水と木…境目はとても曖昧になる。
尺は超えないけれど近しいサイズの岩魚が数本。それで満足。いつもはそんなに魚の写真は撮らないのだけれど、渓魚だけは別格。
ヤマメもたまに混じる。
釣り上がりにコーヒー。山で飲むコーヒーはなんで美味しいのかな。
また遊んでね!優しくリリース。
(ちなみに、近くの湖に夕まずめ寄ってみたら、岸際で虫を捕食するチビワカサギの大軍。そして、それを追い回すバスの派手なスプラッシュ!と言うバスアングラーがみたら大興奮間違いなしのシーンが二日連続!でしたけどタックルが無い。車に積んでおくべきでした)
TACKLE DATA
竿・道糸・ハリス・針・ガン玉・目印
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
POPULAR TAGS
- フライ (1)