AUTHOR

    Ayano Inoue

    釣り歴数年。主に神奈川、千葉、東京、静岡らへんで釣りしています。釣った魚を美味しくいただけるように料理の腕を磨くこと、あと地味に100魚種を釣るのを目指してます。

    RELATED SITE

    相模湾でメダイ五目

    DATE : 2015.03.22

    CATEGORY : エサ,


    年度末の忙しさを終え、久しぶりに釣りに!
    庄三郎丸さんのメダイ五目にチャレンジしてきましたー。数ヶ月ぶりの釣りでワクワク。

    それにしても、、メダイ? メダイってなんだ?
    調べてみると、どうやら体の表面に粘力があるねばりを持つ魚で大きいものは6-70cmになるとか。

    実際に釣れるとネバネバで船を汚したり、釣りウェアや道具が汚れるので粘りを落とすブラシは必須、だそうで。

    釣具屋に行って仕掛けを探すも、メダイの専用の仕掛けはないようだったので、自作にチャンレンジ。
    ※船宿さんでは1つ300円で販売。

    用意したもの
    ・グレ針14号
    ・夜行玉5号
    ・インタースナップ
    ・ハリス6号(船宿オススメは5〜8号)

    2本針も作ってみたかったので(実際2本に魚がかかると大変だからアレなんだけど)
    ・親子サルカン

    ・これらを巻く仕掛けの板みたいなスポンジ

    IMG_4555

    で、とりあえず1本針(夜行玉なし、夜行玉あり、2本針/下の針だけ夜行玉あり)を作成。ハリス3m。ハリスと針の結び方はここの動画がわかりやすかったです。

    IMG_4559

    タックルは私はフルレンタルなので手ぶらで。

    天候は小雨/曇り 大潮

    朝7:00出船。寝坊して1時間前に着けず、バタバタと申し込み。到着し乗船名簿の記入、レンタルの有無などを伝えて料金を支払って無事タックルと氷を受け取れました。

    ほぼ満席に近い状態。みな釣り好きだなぁ〜。メダイって人気なんだね。
    道具はこんな感じ。水深は150-200mのため、電動。

    IMG_4580

    エサはオキアミブロックと解凍してあるもの、つけエサのサバの切り身。片天秤でオモリは胴付きオモリの60号。コマセカゴ、つけエサはチョン掛け。
    船長さんから指示ダナが出たら、「指示ダナまで落として仕掛けの長さ分差し引き、しゃくってコマセを撒いて針と同調させるよう糸を巻きます」とのこと。※電動のカウンターはNG

    釣れない。。

    おまけにサバがかかりまくりでオマツリ祭り。そんな周囲をよそに、しばらくタナが合わない場所でしゃくる私はしばらくボウズ。

    というのも、糸の色を数えている間に間違えてしまう。水深150-180ってけっこう長いんだよね。。

    改めて集中して数え直して、やっと釣れるように。すごい単純なことなんだけど、眠いのと色を数えている間に集中力が切れてしまう・・。そこから鍛えないとー。。

    ということで、やっとタナを合わせられてサバ祭りに参戦。
    しかし1回だけ、めっちゃくちゃ重い何かがかかり、慌てて電動のスイッチを入れたら途中でハリスが切れちゃった。ちゃんとやりとりすればよかった〜! 後悔。

    メダイ五目では、サバ、キンメ、スミヤキが釣れる。

    ・サバはかかると、わかりやすいアタリ(いつもの感じ)。サバはとにかく掛かったら巻き上げる。手に竿持ってればすぐ気が付ける。

    ・キンメは小型〜中型が多く、1回コマセ撒いてから、ゆっくり竿先をあげるとククッとアタリがある。竿によるだろうけどよく集中しないとわかりにくかった。あと目で竿先を見てないと気がつけないことも。

    ・スミヤキは歯がカミソリのように鋭いので、ハリスを切られることがある(とのこと)。

    仕掛けを落としている20-30mのところにいるサバに食われてタナまで行かないことが多発する。

    ということで、サバが食っちゃう。

    私は釣れる確率が低いメダイのことより、サバはいいから多少は釣れるキンメをとにかく釣る日、と脳内がシフト。サバをよけて狙うとかは私の腕ではできないのですが、とりあえず釣れた!

    IMG_4584
    コマセカゴの開きを大きくしない時のほうがキンメが釣れた気がします。気がするだけかも。

    スロージギングの人はハリダシ(ミヨシ)でスミヤキとやらを釣ってました。スミヤキ! 釣ってみたいよ。

    釣果は、

    サバ:数えてない。お持ち帰り用のみ。
    キンメ:5尾

    刺身と干物にしましたー。

    100魚種リストは、1魚種UP。

    COMMENT