AUTHOR
JUICY
『これは夢なのか、現実なのか・・・。暑い真夏の夜、過熱した欲望は、遂に危険な領域へと突入する』
『人は皆、己自身が震えたつが如き怪物を飼っている。
怪物をむき出しにする種族は、地下の煉獄へ追いやった。
地の底に人が作りし煉獄で彼は生まれた。
誰よりも己の内なる怪物を彼は憎悪し、彼は愛した。
彼は第二の母と、彼らを地下に追いやった者達の住む世界へと登った。
だが、その時既にして、地上の世界はそこに居続けた人々と同様、ゆっくりと死の時を待っていた。
地上は冥府。
人という種と、人という種が築いた世界の黄昏。
彼は、そこで父と言う名の亡霊と出会った。
彼と共に居た、彼の第二の母は、冥府に留まった。
そして彼は再び、彼が生まれた地下の煉獄へと戻る。
そここそが、彼の生きる世界。
煉獄こそが、人なる種族が最後にいるべき世界。』
RELATED SITE
少し前に、琵琶湖方面にビワコオオナマズを狙いに行ってきました。
アカメ、イトウとあわせて、日本三大怪魚とも呼ばれるビワコオオナマズ。
数年前に一度挑戦したことがあるのですが、その時は釣れませんでした。
今回は、迫間兼一クンことハザーのお誘いです。
何度か取材をさせていただくうちに、今ではプライベートでも釣行する仲になりました。
夕方から釣りをスタートし、ルアーとエサでビワコオオナマズを狙っていきます。
エサは生きた小魚。
まずはミミズでエサとなる小魚を狙いますが、そのエサが釣れないのです。
釣れるのはギギばかり。
茶色いアメリカンキャットフィッシュのような魚でした。
関東生まれの自分としては、まずアメキャのほうが頭に浮かんでしまうんですよね。
でも、ギギを釣るのは初めてだったので、結構嬉しかったり。
とりあえずギギをエサにして投げ込んでみることにしました。
つぎにミミズをつけている竿にヒットしてきたのはニゴイ。
ぼく、けっこう外道さんなんですよね。
このあたりのお話もいつかいたしましょう。
疲れ切ったハザーを激写w
水面をライトで照らしながら歩いていると、50アップのバスや、
ビワコオオナマズと思われる姿を結構見かけたのですが、
日が昇ってしまっては、夜行性のビワコオオナマズを釣るのはさらに困難になります。
今回はビワコオオナマズ狙いを諦め、たまたま琵琶湖へ釣りにきていた小塚拓矢君らと合流することに。
ハスの入れ食いを楽しんだり、琵琶湖で泳いだりと、まったりとした時間を過ごすことができました。
ビワコオオナマズの他にアカメも何度か挑戦したことがあるのですが、
今のところまだ釣り上げるまでは至っていません。
どちらも最近は狙う人が増えてきて、魚がスレてしまったり、
ときにはトラブルになってしまう例もあるそうです。
そういう話を聞くと、狙うのは少しお休みしようかなとも思ってしまいます。
僕の大好きな来来亭のラーメン。
2日連続で食べてしまいました。