AUTHOR

    Takahiro Onaka

    関西在住のウィークエンドバサー。
    2013年バス釣りを初めました。和歌山県合川ダムをホームフィールドとしつつ、関西の様々なフィールドに出かけバス釣りを楽しんでいます。

    RELATED SITE

    免許不要ボートで挑む夏の琵琶湖バス釣り

    DATE : 2015.07.28

    CATEGORY : 夏のバス釣り, 琵琶湖


    少し遡りますが、7/20(月)三連休の最終日は、久しぶりに一日中釣りができる時間があったので合川ダムに行く予定でしたが、台風の影響でレンタルボート屋さんが休業に追い込まれてしまったので(現在は復活してます)急遽琵琶湖に遊びに行ってきました( ´ ▽ ` )ノ

    biwako-bass1

    今回はバスボートでもオカッパリでもなく、免許不要ボートで挑みます。琵琶湖で一人でボートに乗るのは初めてのことです。ボートをレンタルするのは、小田さんガイドでもお世話になった「ボートハウスラッシュ」さん。

    ラッシュさんの免許不要ボートでは遊べるエリアはかなり限られているのですが、今回の目的は、いつもバラしまくっているフロッグで魚を釣るのがメイン。はじめてフロッグを使ってバスを釣ったポイントがちょうど、このエリアにあるんですよね。

    とはいえ、はじめての琵琶湖で一人ボート釣行。テンションが上がってエリア全体を流してみます。

    まずは、フローティングヴァルナで。

    biwako-bass

    流れのある河口付近でさっそく一本。

    biwako-bass3

    河口付近は1日やってみた中でも一番魚っ気があったような気がしますが、なぜか尼崎の海のようなニオイがしたのですぐに退散。イカくさいヽ(´o`;

    メインのフロッグゲームに興じます。

    浮きゴミの上でポトフをタダ巻きしてるとさっそく水面爆発!ビックリ合わせですっぽ抜け!これだからフロッグは楽しい。ドキドキですね(((o(*゚▽゚*)o)))

    ただ、ここからバイトが遠のいてしまいます。お昼休みにちょうどラッシュに来てた小田さんに話を聞くとフロッグは晴れの日より雨の日の方がよく出るとのこと。ぐぬぬ…。

    ウィークエンドアングラーたるもの天気を選んで釣りに行くことなんて難しいですからね。やるしかないっす(・ω・)ノ

    で、出ました。

    菱藻の上をタダ巻きで流してるといきなり水面爆発。これまでバラしまくってた大きな原因であろう早合わせをグッと堪え、ルアーが水中に十分に引き込まれるのを見届けフルフッキング!!

    完全にノリました。PE56lbのヘビータックルで「竿折れてもええからコイツを獲る!」気持ちで魚を浮かせようとしますが、力及ばず魚はグングン潜っていきます。

    …こいつはデカい!

    結局、魚を引きずり出せずに、根掛かりでもしたかのようにうんともすんとも動かなくなっちゃいます。藻化け?オールで菱藻をかき分けながら取りに行きます。で、藻ダルマになった中から出てきたのがこちら…。

    biwako-bass6

    雷魚様です…。

    はじめて雷魚を釣ったのですが、雷魚って全然口を開けようとしないんですね。噛みついたら離さないって感じが怖い。無理矢理こじ開けましたが、アゴの力強すぎです…((((;゚Д゚)))))))

    結局フロッグでは2バイト0フィッシュ1雷魚様でした。

    最後に魚探で魚の反応があるところをドライブスティックのドラッギングで1本チビバスを釣ったところで風上にはエレキで進めないくらいの強風が吹いてきたので早めの納竿。

    biwako-bass5

    今年初のフロッグフィッシュは次週に持ち越し。合川ダムでフロッグが爆発します。詳しくは次の記事で…( ´ ▽ ` )ノ

    TACKLE DATA

    【タックル1】
    ロッド:フェンウィック FVR-BM62CMJ
    リール:アルデバランMg
    ライン:ナイロンライン(16LB)
    ルアー:ヴァルナ110 F(カラー:T.N.サイトスペシャル)

    【タックル2】
    ロッド:エクスプライド 171H-2
    リール:13 メタニウム HG
    ライン:BASS SUPER PE LINE(56LB)
    ルアー:ポトフ

    【タックル3】
    ロッド:エクスプライド 1610M-2
    リール:アルデバランMg7
    ライン:フロロライン(12LB)
    ルアー:ドライブスティック4.5インチ(グリーンパンプキンペッパー )

    COMMENT