AUTHOR

    Takahiro Onaka

    関西在住のウィークエンドバサー。
    2013年バス釣りを初めました。和歌山県合川ダムをホームフィールドとしつつ、関西の様々なフィールドに出かけバス釣りを楽しんでいます。

    RELATED SITE

    「秋は巻物」を実感した合川ダム月例釣行10月

    DATE : 2016.10.30

    CATEGORY : 秋のバス釣り, 合川ダム


    今年は積極的に巻物の釣りをしてきまして、中でもスピナーベイトは自分の釣りになくてはならないものになりました。

    春、夏、秋と季節を問わず投げ込んできましたが、「秋は巻物」と言われるシーズンだけあって他の季節よりもスピナーベイトのパワーを実感することが出来ました。10月は合川ダムに3回行ってます。今回の記事はその釣行レポートです。


    10月9日(日)

    この日は普段海で釣りをする友人に合川ダムをガイドしました。ベイトリールのキャスティングの仕方やエレキでボートを操船しながらのアプローチの仕方などレクチャーしながらの釣りでした。

    IMG_0807

    友人は中上流のディープでダウンショットを使ってバイトを得るもうまくフッキング出来ずに巻き上げ途中でバラしてボウズ…。友人的には「いちおう一本釣った」ことになったようです。そーゆー考え方もアリだと思います。笑

    あまりにバイトがないので自分もスピナーベイトとフットボールジグをメインにして本気で狙いましたが釣れず、ジレンマポッパーでボイル打ちしてキャッチしたレギュラーサイズ一本のみでした…。


    10月22日(土)

    この日もスピナーベイトとディープクランク、フットボールジグをメインに釣りをしましたが、秋のバス釣りは難しいもので魚の居場所が分からず苦労しました。

    いつもフィールドの状況をみるため将軍川中流域アウトサイドベンドをスピナーベイトを巻いて流すのですが、この日は別のボートが流していたのでインサイドから流します。

    IMG_0808

    すると幸先よくDスパイカーでキャッチ。ただ、インサイドの流れからプロテクトされたエリアで釣れるのは予想外でした。これまでの経験上、この時期はまだ流れがあたる場所にベイトもバスもいるイメージだったので…。

    IMG_0809

    中上流までのぼり引き返して朝イチに流すことが出来なかった中流アウトサイドで一本。どこでも釣れそうで、どこでも釣れなさそうなヤバい雰囲気…(迷走中)。

    IMG_0810

    色々周ってみたものの釣れず、最後に釣れたのは朝イチに釣れたポイント。ハイピッチャーで。

    しつこく通すともう一本40cm前後のサイズが掛かりましたが強引なやり取りで身切れしてバレちゃいました…。下手くそがっ!

    IMG_0811

    魚が散ってると思いきや案外魚が固まっているのかもしれない。ただ、そのエリアやレンジを当てるのが難しい、と感じた釣行でした。


    10月28日(金)

    有休釣行。この日も状況は前回釣行時と変わらず難しかったです。

    朝イチは前回釣行で魚が溜まっているように感じた将軍川中流域のインサイドを流しましたがノーバイト。

    IMG_0812

    古谷ワンド対岸岬のフィーディングの魚をミノーでキャッチ。ミノーは冬の合川でアマゴとかウグイを狙うために買ったフィッシュアロー「スリーショット 80SP」。サスペンドプラグですが、まだ止めて食わせられる状況ではなく連続トゥイッチで。

    中流域全体をスピナーベイト、ディープクランク、ビッグスプーンでみて周りますがノーバイト。将軍川に見切りをつけ日置川へ。

    ボート屋対岸のゴミ溜まりをスピナーベイトで打ちレギュラーサイズを二本キャッチ。

    大滝付近までのぼるも水温が16℃と下流域から2℃ほど冷たく、釣れる気がせずすぐに下ることに。水温の変化の境目付近から下流へ(日置川は水質クリアだったのでスピナーベイトではなく)ビッグベイトで流すもノーバイトで再度将軍川筋へ。

    午前中は見なかった下流域左岸の大岩付近から流していきます。垂直岩盤の端の立木に向けてDスパイカーをフォールさせて巻き始めると根掛かりのようなバイトが…!

    IMG_0813

    強烈な引きに耐え、ナイスコンディションのビッグバスをキャッチ!

    冷たい雨に濡れて寒いし、バイトも少なく心が折れそうになっていたので、めちゃくちゃ嬉しくて久しぶりに吠えました。ウホホ〜イ!

    引き続き同じストレッチの岩盤に沿わせDスパイカーを落としてレギュラーサイズをキャッチ。またもや流れからプロテクトされたエリアに溜まってるパターンか?なんだか冬のエリアに近い…。

    最後に古谷ワンド付近のフラットでフィーディングしているバスをミノーの高速巻きでレギュラーサイズをキャッチして納竿。

    IMG_0814

    自分のスピナーベイティングは「ストロングスタイル」とか男らしいものではないです。バスの居場所が全然分からず、連続波動の強いアピールで巻いてテンポよくサーチできるルアーの力に頼らざるを得なかっただけです。バスがいるのかいないのか分からない場所でライトリグでじっくり誘って食わせる自信がないのです…。というわけで「秋は巻物」と言われることに納得です。

    修行は続く。

    TACKLE DATA

    ロッド:ワイルドサイド WSC63M
    リール:メタニウムMGL
    ライン:シーガー R18 フロロリミテッド(12LB)
    ルアーA:Dスパイカー 1/2oz(カラー:ブラウンシャッド)
    ルアーB:ハイピッチャー 1/2oz(カラー:スパークホワイトチャート)

    COMMENT