AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE


本日は、ザワ部員とLTマルイカに挑戦してきました。
以前から気になっていた釣りものですが…
初めてなので不安が沢山…。
ロッドやリールもなにを使ったらいいのか、仕掛けは…!?
久しぶりの釣りにやる気を見せるザワ部員。
しかし…、前回の海王。その雨のビシアジともに、微妙な釣果…。
不安を抱えながら挑む!!
ポイント(茅ヶ崎沖)に到着し、仕掛けを投入、
この日のタナは45〜55mくらいだったか。
着ノリに期待するが…、アタリがわからない。
8つ網のPEをフォースマスター400につけていたので、
“もぞもぞっ”とした振動は伝わってくるけど、、
アワセてものらない…。この日はアタリが小さく難しかったみたいです…。
大きくでたアタリをあわせてなんとかキャッチ。
2バラしあって合計4ハイ。
ザワ部員は……アタリがわからず終了…チーン。。ToT;;;
ザワ部員「わたし釣りやめるわぁあ〜〜〜〜〜」
非常に難しかったです。
でもコレはハマっちゃいますね〜。
また行きたい!!
寒かったので“稲村ガ崎温泉”に立寄り。
その帰りサンセットが綺麗でした。
家に帰って、、、マルイカをつかったパスタパーティ!!!
激ウマです! もちろんお刺身でもいただきましたよ〜。
マルイカ釣り最高〜!!!
TACKLE DATA
ROD : DAIWA MARUIKA V 140
REEL : SHIMANO FORCE MASTER 400
LINE : DUEL HARDCORE® X8 1#
FIELD DATA
タイド:長潮
TAGS
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
見た目も重視!寒がりな【ワークマン釣りおじさん】が2022年...
【懐かしい】90年代ブーム到来!当時のタックルでバスが釣りた...
【真冬の防寒】超絶寒がりがお届けする完全無欠の防寒アイテム1...
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【新しい釣り車選び】ステップワゴン、エクストレイル、アイオニ...
【オフロードタイヤ】ジムニーのタイヤをTOYOのOPEN C...
【釣り車】新型ジムニーを釣り車にしたいあなたに!?ハスラーと...
【プチカスタム】20ヴァンフォードを真っ黒にしてみたら思いの...
【防寒手甲グローブ】感度重視ならオススメ!Foxfireのハ...
POPULAR TAGS
- 亀山ダム (68)
- ブラックバス (67)
- O.S.P (60)
- レジットデザイン (48)
- 東京湾 (45)
- DSTYLE (39)
- 弁慶堀 (36)
- アメリカ (34)
- 釣り車 (29)
- ドライブシャッド (26)
- ジャッカル (26)
- 青木大介 (25)
- 琵琶湖 (25)
- のび太のバスマスター挑戦記 (25)
- 弁慶フィッシングクラブ (23)
- Bassmaster (23)
- 豊英ダム (21)
- 芦ノ湖 (21)
- BESS (20)
- BURITSUロッジ (20)