AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE

ブラックバス
2023.07.09
【THE BATTLE・CDR】夏の新利根川で2週連続で大会に参加してきました!Bタイト初使用で大活躍の巻
最近めっきりバス釣り大会の記録場になっております“釣りリアルを求めて”ですが(笑) 今回は夏の新利根川...
2023.06.12
【H-1GPX 2023 亀山戦】エリー95SDでキッカーをキャッチするもあと1本が釣れず悔しい6位
今年はバス釣り大会への参戦を再開し、バス釣り熱に火がついてきたMr.ノーバイトです。2018年に年間11位...
2023.06.06
【5位!】第11回 レジットデザインオーナーズミーティングはハードベイトで釣って入賞することができました!
またまた久しぶりになってしまいました...大会で成績が良い時だけ更新するブログになってしまうかも (/ ...
2023.04.12
【歓喜】亀山ダムで行われたクランク・ビッグベイト縛りの大会「THE BATTLE」で優勝することができました!
皆さま、大変ご無沙汰しております!バサーMr.ノーバイトが還ってきました。今回なんと...亀山ダムで行...
2022.09.28
【KDWカップ2022】今年はバックシートで参加!ライブスコープがなかったら終わってた話
今年もKAKEDZUKA DESIGN WORKS (KDW)のカケヅカさんが主催するKDWカップが亀山ダムで開催されました。申...
2022.09.05
ヴァラップスイマーのパワーミドストを松本幸雄さんから学ぶ会のハズが…?【房総リアルを求めて 9月の三島】
房総に戻ってきて遠征の荷物を片付けていた週末。庭で雑草を抜いていると家の前を通った松本さんが立ち...
2022.09.01
【ペリーガイドサービス】大減水の早明浦ダム・ブルスホッグのフリーリグで50アップ釣らせて頂きました!
前回お届けした高知遠征の最終日。16時前の飛行機で東京に戻る予定でしたが、お昼まで早明浦ダムでバス...
2022.06.23
亀山ダムでクランキングするなら今がチャンス!?6月の亀山に行ったらクランクにデカバスが喰ってきた!
またまた間が空いてしまいました。釣り場の近くにいるとちょっとした空き時間にも釣りに出かけることが...
2022.05.27
川島勉プロと5月の三島ダムに行ったらバスが潜むマンションの発見に成功した!【房総リアルを求めて】
ブログ再開の1本目はバス釣りです!はじめて川島勉プロと同船させていただいた5月の三島ダム釣行につい...
2021.12.20
【初冬の将監・長門川】で横井さんから冬のシャッド・タイニークランクを学んできたよ
ここのところ、BESSの家に関する投稿が続いちゃってました...( ̄_ ̄) 週に1度のペースで現場に確認に行...
RANKING
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【クーラーボックスのカスタム】スペーザ ライト 35Lを買っ...
見た目も重視!寒がりな【ワークマン釣りおじさん】が2022年...
【釣り車】新型ジムニーを釣り車にしたいあなたに!?ハスラーと...
サワラのブレードジギング専用ロッド「スクアド サワラ」を初使...
【はじめてのフットコン・エレキ選び】予算や将来性をふまえたエ...
【ライジャケ】自動膨張式ライフジャケットのボンベを自分で交換...
【懐かしい】90年代ブーム到来!当時のタックルでバスが釣りた...