AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE

ブラックバス
2022.09.28
【KDWカップ2022】今年はバックシートで参加!ライブスコープがなかったら終わってた話
今年もKAKEDZUKA DESIGN WORKS (KDW)のカケヅカさんが主催するKDWカップが亀山ダムで開催されました。申...
2022.09.05
ヴァラップスイマーのパワーミドストを松本幸雄さんから学ぶ会のハズが…?【房総リアルを求めて 9月の三島】
房総に戻ってきて遠征の荷物を片付けていた週末。庭で雑草を抜いていると家の前を通った松本さんが立ち...
2022.09.01
【ペリーガイドサービス】大減水の早明浦ダム・ブルスホッグのフリーリグで50アップ釣らせて頂きました!
前回お届けした高知遠征の最終日。16時前の飛行機で東京に戻る予定でしたが、お昼まで早明浦ダムでバス...
2022.06.23
亀山ダムでクランキングするなら今がチャンス!?6月の亀山に行ったらクランクにデカバスが喰ってきた!
またまた間が空いてしまいました。釣り場の近くにいるとちょっとした空き時間にも釣りに出かけることが...
2022.05.27
川島勉プロと5月の三島ダムに行ったらバスが潜むマンションの発見に成功した!【房総リアルを求めて】
ブログ再開の1本目はバス釣りです!はじめて川島勉プロと同船させていただいた5月の三島ダム釣行につい...
2021.12.20
【初冬の将監・長門川】で横井さんから冬のシャッド・タイニークランクを学んできたよ
ここのところ、BESSの家に関する投稿が続いちゃってました...( ̄_ ̄) 週に1度のペースで現場に確認に行...
2021.10.29
【KDWカップ】劇タフの亀山ダムで久しぶりのバス釣り大会に参加!惜しくも6位でした
KAKEDZUKA DESIGN WORKS (KDW)のカケヅカさんが主催のKDWカップが10月24日に亀山ダムで開催されました。...
2021.09.23
【弁慶堀】弁慶のウグイパターンはジャッカルの小型フローティングミノー「リルビル」で攻略できる!?
ここ最近「キミ...バス釣り行ってます?」とツッコミが入りそうな投稿ばかり続いてしまったので今日行っ...
2021.08.23
【truth】平村尚也プロガイドで台風直後の激濁り琵琶湖をディグル、リルビルで釣らせてもらった!
またまたお久しぶりです。釣りにはちょこちょこ行っているものの...この時期は毎年釣りをしすぎてブログ...
2021.07.03
【琵琶湖でトップウォーター】ポッパーにあわやロクマル!?4kgの巨大なバスが襲いかかってきた日のこと
前回に続き、琵琶湖遠征の釣行記になります!自ら操船をしてバスを釣り上げる練習をしてきたここ数年。...
RANKING
【釣り車】新たな相棒マツダCX-60のグレードや駆動方式・オ...
【クーラーボックスのカスタム】スペーザ ライト 35Lを買っ...
【体験談】危険!レンタルボートで注意したい5つのトラブルと予...
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...
見た目も重視!寒がりな【ワークマン釣りおじさん】が2022年...
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【オフロードタイヤ】ジムニーのタイヤをTOYOのOPEN C...
【釣り車】新型ジムニーを釣り車にしたいあなたに!?ハスラーと...
【伊庭内湖】琵琶湖の内湖なら関東のレンタルボート+エレキスタ...