AUTHOR

    Mr.Nobite

    BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!

    自分について

RELATED SITE

【H-1GPX マスターズカップ2023 亀山戦】タイニーブリッツDRのカバークランキングで3位入賞!

DATE : 2024.04.03

CATEGORY : 釣行記, ブラックバス


皆さま大変ご無沙汰しております。Mr.ノーバイトです。最終更新が昨年の8月でした…さすがにブログ引退したらしいよってレベルですよね。

昨年の秋から2月くらいまで本業のお仕事がめちゃくちゃ立て込んでいて、正直釣りにいくモチベーションもあがらずでした。

特にバス釣りはお友達にバックシートに乗せていただく程度で、自分でエレキを踏んでの釣りはいつぶりだろうか…? そんな中ではありましたが、昨年のTHE BATTLEで優勝し出場権を得ることができたH-1グランプリのマスターズカップに参加!なんと…3位入賞することができたので久しぶりにブログの管理画面を開きました!( ^∀^)

練習は2日間

先日、JBマスターズの亀山ダム戦でマスターズ初戦のミネムーこと山田部員が優勝を決めてとても嬉しく思い、自分も少しはがんばらな!!と一瞬思ったんだけど…いかんせん寒くてフィールドにでる気力がなく(笑)

直前の金曜日と土曜日に下見に行きました。

久しぶりに自分でエレキをセットしたので結構もたついてしまいました…色々見直しが必要ですね〜。

今大会から縁あってインパルスリチウムを使用させていただくことになりました。インパルスのバッテリーはBluetoothでスマホに接続できるのでアプリからバッテリーの使用状況を確認できます。これは移動大好き人間で心配性の自分にはとても安心できる仕様!この辺りはまた後日書きたいと思います。

これを機にバッテリー、エレキ、魚探の電源ケーブルの配線や構成など見直す必要あるなーと感じました。

で、セットが終わった1日目。出船して3時間程度で気が狂いそうな大雨と風!警報も出て強制終了となります。昼過ぎくらいからまた出れたみたいなんですが、自分は睡眠不足だったので帰って寝ました…(/ _ ; )

この日は同じ大会に参加する、U30ドリームトーナメントを主催する千田会長と、ノリーズのワタンビーパイセンが遊びにきてくれました。君津の猫カフェ化しております。猫ちゃんと過ごすようになってからほとんど君津におりますので、気が向いたらぜひ遊びにきてください!

寝る前に「翌日4時半くらいに起きて行こうか〜」なんてみんなで話してたのに…当日の朝になってみると5時を過ぎても、いや5時半近くになっても2人とも起きる気配なし…(汗)

猫ちゃんに接客を頼み、家主は先にでてまずは折木沢筋のチェックに。

雨が降って濁りが入っているのは間違いないのですが、それがどのタイミングでどの程度回復するのか?そもそも本湖はめちゃくちゃ濁っているので、少しでも水質のマシなエリアで釣りをしたいなぁ。と考えると自ずと選択肢は3箇所くらいに絞られてきました。

その後、よりともボートの周辺を見に大移動。するとFMStayGoldのKazさんに会って話を聞いてみると…朝から既に4本も釣っていて2kgオーバーだとか(滝汗)

笹川は結構水質が良くて、釣れそうな感じもする…きっとKazさんもメインエリアは笹川だろう。(と勝手に予想 笑)でも、自分は西エリアの経験値が少な過ぎてハードベイトで釣れる気が全くしない…

レジットデザインのオーナーズミーティングの際にカバークランキングで反応が良かった折木沢筋にはかなりよいイメージがあります。川島さんと一緒に釣行させていただいた時にいい思いができて、それ以降は釣れるイメージが持てるようになりました。

確かこの時は浚渫工事で濁りが入ったおかげで釣れたのでした。他にもTHE BATTLEの練習中にも上流でHOOをカバーに当てる釣りでバスが釣れたこともあったし、東エリアで勝負をしたいんだけど、水質がコロコロ変わる折木沢筋と、安定している笹川はたしてどちらが良いのだろうか…

昼くらいに上がってバッテリーを充電しに帰って、また下船時間にセッティングに向かったのでせっかくならと折木沢の上流を車でチェックしにいってきました(笑)いい感じにクリアアップしてきてる。

魚は…鯉しか見えませんでしたけども(笑)

魚も見えないしやっぱり笹川が良いのかな?と悩みながら当日を迎えます。(スタートまで決められずにいました。)

フライト順が悪くてよかったのかも

そうこうして当日を迎えたわけですが、リラックスできていて体調もよくいい感じだったんですけど…受付をしてみたらなんと

フライト番号が65人中56www

この日はトキタボートでも大会が開催されており、笹川、押切沢などは混雑が予想されたうえに試合時間が6時間と短いので大移動した結果良い場所に入れず釣れなかったときにかなり痛い。

前日3本キャッチしていたというBasserの佐々木編集長。優勝候補の1人でした。

続々とスタートしていく選手を見ていると、西側エリアに移動する選手が多いように感じました。この時点でもう「オワタ」と思っている自分。

自信を持ってやり切れる折木沢筋で勝負することにしました。水揚場あたりから水質が変わる印象だったのでその辺りからじっくり釣り上がっていきます。

いかんせんバスを釣っていないので、どんなポジションにバスがいるのか全く分からず…手当たり次第にクランクを投げつけていきます。魚が浮いているイメージは無かったので事前にイメージしていたジャークベイトではなく、クランクベイトでカバーに当てていく釣りをメインにしました。

しばらく反応がないと、ドゥルガやダブルクラッチなど少し小ぶりなミノーも一応投げてみる。

かれこれ3時間くらい経過し反応は得られず。試合時間はもう半分が過ぎて心が折れそうだ… そんな時、

目の前に疲れ果てた見えバス君をどシャローで発見しました!!

いくつかのルアーでアプローチしましたがまったく反応しない、通常モードの折木沢バスです(笑)その直後だったかな!?近くでバスを釣った方を見かけました。タイミングが来たかな!?と思い、ここから再び集中していきます。

ヒントをくれた1匹目

そこからひたすらクランクを投げつけて事故をおこしていく作戦!少しでもカバーにタッチさせる為にタイニーブリッツのDRをメインに投げ続けると…ウッド系のカバーに絡んだところで待望のヒット!!

ナイスゥ!!!

こちらが660gくらいのバス。(10:23頃)1匹釣れて本当に安心しました。この後にすれ違ったふなよいさんも既に釣っていて、猪川ではちょこちょこ釣ってるのを見かけたとの情報。

JBマスターズの結果からすると1匹でも釣ったらそこそこ上位に食い込めるかな?と思いましたが、想像しているより釣れていそうです。もう1匹釣らなくては!!

ここから鬼の集中力でクランクを巻き続けました。1匹目がちょい深いところに沈んでいるカバーに当てた時に釣れたので、同じシチュエーションを狙っていきます。しかし、しばらく反応が無かったので少しだけ川筋を降って、レジットデザインオーナーズカップの時に連発した場所でグリグリ巻いていると…

根がかりした…

ふぃ〜。と回収に向かいながら叩きを入れ、ふっとゼロテンになった瞬間にバスが食いついた模様!!!!

信じられない奇跡wwww

根がかりがバスに変わるというかなり恥ずかしい釣れ方で、追加に成功しました!!

ルアーが外れて食い上げてきたからなのか下顎にガッツリかかっていた(笑)

これが1100gくらいのキッカー!!(11:52頃)この2匹ではさすがに優勝は難しいけど、あと1匹。何かしら釣れれば3位以内も見えてきそう。

ここからさらに集中して、巻き続けました。

いい感じに歯形が入ってる…!

しかし、残り時間が少ない。13時に帰着するには余裕をもって12:30くらいには移動をしなければいけないとするとあと40分。ひたすらカバーにクランクを投げ続けましたが追加ならず。(涙)

途中、ライブウェルを回したら24Vを12Vに変圧して使っている変圧器の電流が足りずに魚探が落ちるようになってしまったんです(T_T) 変圧器をもうちょい良いものに変えようと思ったんだけどサボったのが良く無かったです…(涙)

見えないカバーをライブスコープで見つけて巻くことができなくなってしまったので、目視できるもの、あるいは覚えているカバーに絞って投げることしかできなかったのは自分のミスなので反省点です。

まさかの入賞!

帰着してウェイインに向かいます。ふなよいさんもその後追加して複数匹。他にもBasserの佐々木さんはなんとリミットメイクしているという… 加藤選手はデカバスがウェイインバッグに入っているのが見えました(´・_・`)

とはいえ、釣ってきたのは65人中15人。5位以内には入れたかな?と予想していました。

2匹で1760g!

試合中は重さを測ってなくて400gと800gくらいで1200gくらいのウェイトを想像していたので思ってたより全然重かったです(o’∀’o)/

大きい方のバスがかなりお腹ぷっくりしていて重かったみたい。40cmくらいでしたが1100gもあって最高〜!!しかも根がかりして釣れた魚だしラッキーすぎる( ・∇・)

集計の結果…

3位に入賞することができました!!

準優勝はBasserの佐々木編集長。最近負けっぱなしで悔しい!追いつきたい!!優勝は加藤選手…強すぎる(T-T) もう一本キロアップが追加できてやっと勝負できるレベルでした。

リザルトはコチラ

昨年のレギュラー戦(亀山ダム)では6位と寸止めで入賞することができずに悔しい思いをしていたので、かなり嬉しいです!もちろんこの大会は優勝しないと意味がない大会ではありますけど…久しぶりのバス釣り大会をこの順位で終えられたことでモチベーションも上がりましたし、本当によかったです。

参加者の皆様お疲れ様でした。また修行しH-1にも参加していきたいと思いますので引き続きよろしくお願い致します!!

使用タックル

ロッドとリール

ロッドは髭の櫻井氏(MPB LURES代表)の監修したキスラーのJPスペシャルKLX 66Lというタイニークランクに最高な1本。こちらいま在庫ないはずなので…次回チャンスがあれば購入をお勧めします!

リールは今年発売されたカルカッタコンクエストのシャローエディション。

これが最高に素晴らしかった…多分もう一台買う。HGじゃなくてノーマルギアが欲しい気もする…というのも、タイニーブリッツDRを投げ続けていたら巻きが重くて途中から↓こちらのノーマルギアのカルコンに変えてしまったくらい…

Basserの佐々木編集長によると、「グリグリ巻きにくいので結果ゆっくり巻ける」という理由でHGを使ってらっしゃるということだったので、そういう選択もあるのだなぁ!と勉強になりました。

ルアー

魚が釣れたのはどちらもタイニーブリッツDRの黒金オレンジベリーでした!少しレンジを入れて若干深いカバーにちゃんとコンタクトさせたのが良かったのでしょうかね!?

最近ハンドメイド系のバルサのクランクを良く使っていたので、久しぶりにプラスチックのルアーを使うと当てたあとの復元力というんですかね?浮力が違うことにやっと気づけました( ̄_ ̄) だもんで根がかりした…という言い訳です(ヽ´ω`)

もうちょっと丁寧に当てることができたらもっとチャンスがあったのかもしれないし、分からないですが、もっともっと修行に励んでいつか優勝できるようなアングラーになりたいと思いました!!

それではまたです ( ´ ▽ ` )ノ

一部の写真は市川カメラマンの販売しているものを購入させていただき使用させていただきました。いつも写真を撮影していただき大変嬉しいです!ありがとうございます!!

当日の動画

COMMENT