AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE


あけましておめでとうございます。年末のハードな釣行の影響で寝ているうちに年を越してしまっておりました(-_-)zzz Mr.ノーバイト“のび太”北畠です。
年末年始は溜まっている釣行記を書いたり、ブログをプチリニューアルしようと思っていたのに…到底無理でした(^_^; ひとまずブログを更新していきたいと思います!!
今回は当ブログでも何度かご紹介させていただいている、ブラックバス専門の管理釣り場「あずさフィッシング」での12月の釣行について。
そういえば、5年前、バス釣りを再開するきっかけになったのは同じくバス管釣りの「パル佐野」でした。パル佐野に行ってなかったらBURITSUも結成されていなかったかも…って考えると感慨深い…( ´∀`)
少ないチャンスをモノにする為に!
12月の前半だったのでまだまだ気温は高く、フィールドに出ても良さそうな状況ではあったのですが…水温が10度を切って完全なる冬モードに突入したとき、少ないチャンスをモノにできるようにご無沙汰気味のダウンショットの練習で放流が入ったあずさフィッシングへ。
放流時間は未定なのですが、昼頃かな〜なんて余裕こいて10時頃到着したら…
既に放流済みとのこと ( ° ▽ ° ;) エッ
しかも大混雑!!( ̄∇ ̄ ;) 入れそうな場所がほとんど無い状況ですが…狭いスペースにいれていただいてスタート。
開始早々、スイングインパクトのダウンショットに“コンッ”と明確なアタリがあり、キャッチに成功!!
たのすぃ!!ψ(`∇´)ψ
放流日にしては反応が鈍いけどスローにやっていればたまーにポロポロ。周りの常連さんは立ち位置によってはガンガン釣ってる!!
あとであずさの人に聞いた話によると、夏場に放流バスが確保できずなかなか放流できずにいたので、先月は通常の倍?だったかかなりのバスを放流したらしい。
「今月は量は少ないけどサイズがいいですよ」とのこと!!
※12/28にも放流が入ったので年明けもしばらくは釣れそうですね!!
確かに言われてみたら釣れたバスは小さいのか元気なブリブリ君でした( ´∀`)
ワームのサイズを下げてHPシャッドテールへチェンジしてみると…
君は先月の子やな(⌒○⌒)
釣れるには釣れたんですが、思っていたほどの反応はなく…早上がりすることにしました( つω;`)ウッ
ゴソゴソ片付けをしていると…「Mr.ノーバイトさんですか!?」と声をかけてくださったお客さんが!! ブログを見てくださっている方のようで、お話を聞いてみると「先月めちゃくちゃ釣れたので今月も期待してきてみたら(^_^;」反応がイマイチらしい…( ´・ω・)
ステッカーを持っていたので差し上げて一緒にパチリ!!
こうやって釣り場で交流できるのは嬉しいですね( ´∀`) 今年はオフ会やるしかないっすねwww ペア大会に一緒に参加する方とかもどんどん募集したいと思っております!!
ってことで新年一発目なのにイマイチ釣れなかった釣行をお届けしました(笑
本年もBURITSU及び、Mr.ノーバイトをよろしくお願いいたしますm(_ _)m
あずさフィッシングの過去記事
ブラックバス専門管理釣り場のあずさフィッシング行ってきた! – Mr.NoBite 釣りリアルを求めて | BURITSU
O.S.Pの新しいジャークベイト、ヴァルナをバス管釣りで試した! – Mr.NoBite 釣りリアルを求めて | BURITSU
あずさフィッシングでバジンクランクフィッシュゲット! – Mr.NoBite 釣りリアルを求めて | BURITSU
TAGS
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
【伊庭内湖】琵琶湖の内湖なら関東のレンタルボート+エレキスタ...
【釣り車】エブリイのカスタム編イレクターパイプでロッドホルダ...
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【クーラーボックスのカスタム】スペーザ ライト 35Lを買っ...
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...
【はじめてのフットコン・エレキ選び】予算や将来性をふまえたエ...
【最強の釣り車!?】ジムニーから軽バン・エブリイに乗り換えた...
【レジットデザイン】思わず同じ番手を購入してしまったMRNB...
【アウターアジャスター】モーターガイド旧ツアーTRシリーズを...