AUTHOR

    Mr.Nobite

    BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!

    自分について

RELATED SITE

【燃費も少しアップ?】機械式駐車場が利用したくてジムニー(JB64)のスペアタイヤを外してみた

DATE : 2020.10.22

CATEGORY : 釣り車


ジムニーが納車されて早2年。荷物が多い釣りではなかなか出番が少なくて、主に都内で活躍しております(^_^; 街中でジムニーを見かける事をも多くなってきて、皆さん思い思いのカスタムをしているので、ついつい見惚れちゃいます。

ネックになったのは機械式駐車場

そんなこんなで、都内での使用が多くなっているジムニー。都内で乗っていると問題になってくるのが駐車場問題です。

機械式の洗車機なんかでもそうなんですが、スペアタイヤがついているとうまくセンサーが働かないからなのか?大きなビルの機械式駐車場では利用を断られるケースがあります。

具体的に言うと、弁慶堀の前にある紀尾井町ガーデンテラスの駐車場はNG!ピンポイント過ぎますが(笑

ある日、スペアタイヤが外されているジムニーを街で見かけました。そうか!スペアタイヤを外してしまえばどこの機械式でも利用できるようになるぞ!!

タイヤを外すのは簡単!

ということで、早速作業開始!タイヤカバーの中央にあるナットを外して、タイヤを固定している3本のナットを外すと簡単にスペアタイヤを外す事ができました。

タイヤを外すと↓こんなブラケットが現れます。問題はココから。

4本のボルトで固定されているブラケットを外すと、穴が空いた状態になりますので、ナットを戻そうかなと思う訳じゃないですか。

でも、そのまま取り付けちゃうとボディにナットが直接触れてしまうので傷つきそうです。

ゴムワッシャーだけ事前に用意しておきましょう!

ネットで調べてみると、ナットにゴムワッシャーを噛ませて締め込むと良いと書いている方が居たので参考にさせていただきM10×22 厚みは1.5のゴムワッシャーをホームセンターで買ってきました。

そして、ナットを締め込めばこんな感じ!少しブサイクに感じる方も居るかもしれませんが…なんとなくこの雑な感じがジムニーっぽくて気に入ってます!

スコップを取り付けたりする方もいらっしゃるのでそれも憧れましたが…(・∀・) 今回の目的はあくまで機械式駐車場を利用できるように!ということなのでなにも付けない形で。

ってことで、弁慶にジムニーで行って、駐車場に入れてみる。「タイヤ外してます!!」と言ったらすんなり機械式に案内されました(*´Д`*)

注意!パンク修理キットをお忘れなく

スペアタイヤを外した場合、パンク修理キットを車に積み込んでおく必要があります。リアの床下収納に収まるものを選ぶと嵩ばらなくて良いかもですね!

燃費は変わるのか?

タイヤを外すと多少燃費が良くなるなんて話も見かけたんですけど…本当に0.1〜0.2kmくらいの違いかなと…元々街乗りがメインで燃費が悪くなってしまいがちなので違いはほとんど出ませんでした。僅かにアップという感じ。

キャリアをつけたり、カスタムにも憧れますが…それをするとまた駐車場に入らないしで今のところはタイヤとスピーカー、スペアタイヤを外した以外は基本ノーマルです。

自分の場合、釣具をもっと上手く詰め込めるような方法を考えないと…釣行時に使う事が少ないのでこの冬に少し考えてみたいと思います(・∀・)

COMMENT