AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE


先日、釣り具のフリーマーケット“セルバイ”で購入したキャンペーン商品の100円ルアーがが届きました。
セルバイは、安心の個人間取り引きで釣り人を結ぶ、釣具のフリーマーケットとの事で、某ベリーさんに持って行くよりも売る側も買う側もお得に売買できるのがメリットだと思います、完全な個人売買だと心配事が多いですが、間にセルバイが入って決済の代行をしてくれるので安心です。
登録、出品は無料で商品購入時に10%の手数料がかかりますが、
某ベリーさんに出すより高く売れて、安心料だと思えば安いのではないでしょうか?
まだ出品した事がないので、また出品してお知らせしたいと思います。
自分が購入したのはOSPのCO BUZZN トップウォーターとして使うクランクですね!
使うのが楽しみ、色は好きなチャート系。定価1700円くらいするので大分お得でした。
こんな感じで定期的に出品されているみたいなので、要チェックです!
セルバイ – Fishing Tackle buying &Selling –
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
見た目も重視!寒がりな【ワークマン釣りおじさん】が2022年...
【懐かしい】90年代ブーム到来!当時のタックルでバスが釣りた...
【真冬の防寒】超絶寒がりがお届けする完全無欠の防寒アイテム1...
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【新しい釣り車選び】ステップワゴン、エクストレイル、アイオニ...
【オフロードタイヤ】ジムニーのタイヤをTOYOのOPEN C...
【釣り車】新型ジムニーを釣り車にしたいあなたに!?ハスラーと...
【プチカスタム】20ヴァンフォードを真っ黒にしてみたら思いの...
【防寒手甲グローブ】感度重視ならオススメ!Foxfireのハ...
POPULAR TAGS
- 亀山ダム (68)
- ブラックバス (67)
- O.S.P (60)
- レジットデザイン (48)
- 東京湾 (45)
- DSTYLE (39)
- 弁慶堀 (36)
- アメリカ (34)
- 釣り車 (29)
- ドライブシャッド (26)
- ジャッカル (26)
- 青木大介 (25)
- 琵琶湖 (25)
- のび太のバスマスター挑戦記 (25)
- 弁慶フィッシングクラブ (23)
- Bassmaster (23)
- 豊英ダム (21)
- 芦ノ湖 (21)
- BESS (20)
- BURITSUロッジ (20)