AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE

本日は、会社に出社する前に…、朝6時から3時間券で王禅寺に朝練にいってきました。
王禅寺は夏の間、メインの池の水を抜いていて、10月に入って最近またイチロー池、ジロー池が復活した様でなかなか釣れているっぽい情報があった事と、寒くなってきたので、様子見で行ってみました!
朝一、ピンクグローのスプーンで数本ゲットするも、その後全然続かず…、
まわりは結構釣れている…。 アラベスクを使ってみるも反応鈍い。
と言う事は…、レンジが底じゃないんだろうな?
スプーンも結構ボトムやってたからいけないのかな??
と思いスプーンを上の方で引いてみるも、イマイチ。
先日鹿留で反応の良かった、クリアのクランクをキャストして、ポーズ。
すると・・・。
「ボフッ!」
えええええ!?出たぞ?
そのままほっておくと、のった!
この方法で何回もでる。
中々のらないけど…、見てて楽しい。
少し、放置しておいて巻き始めるとそれでも食ってくる。
かれこれこの時点で15本くらい? あげてそれなりに満足。
ジロー池メインで考えていたのだけど、イチロー池の島周りでタイムオーバー。
最後に、、、ヒットルアーのクランクをロスト…、痛い…。(涙
今日は、ポイズンアドレナのSUL ソリッドティップモデルを管釣りで使えるか?のテストも兼ねてました、結果、自分のもっているPressoよりもキャストしやすいし、よく飛ぶ。今のところあまり悪い所は見当たらない。
もうちょっと魚を釣ったらレビューしたいと思います! ちなみにリールはツインパワーの1000S
いよいよ、トラウトの管釣りが熱くなってきそですね〜〜!
王禅寺、開成水辺フォレストスプリングス、東山湖あたりを中心に、幅を広げていきたい〜。パインレイクもリベンジしたいし…。
TAGS
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【釣り車】新型ジムニーを釣り車にしたいあなたに!?ハスラーと...
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...
【クーラーボックスのカスタム】スペーザ ライト 35Lを買っ...
【はじめてのフットコン・エレキ選び】予算や将来性をふまえたエ...
【オフロードタイヤ】ジムニーのタイヤをTOYOのOPEN C...
【懐かしい】90年代ブーム到来!当時のタックルでバスが釣りた...
【プチDIY】CX-5の荷室を2階建てに!イレクターパイクで...
【タックル収納】Mr.ノーバイト的タックル整理術(フック・シ...