AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE

この日は、王禅寺の朝練にいってマズマズの釣果をあげることができたので満足していたのだけど…。夜、齊藤部員からシーバス釣りのお誘いが!
シーバスと言えば、少し前に鶴見川で外道的にチビを釣ってしまったが…。
その前は、バチ抜けでちょこちょこ釣った以外、ノーバイト続きでした。
こりゃマズいと。参加を決意!
最近調子のよかったというポイントに入ると、数時間ノーバイト。
やっぱり自分は下手過ぎてだめだ…。
まわりの常連さんはちょいちょい釣り上げているし、デカいのも釣れてる。
帰りたい…、と思ってから1時間くらいした頃だろうか。
下げ止まりの1時間前くらい?
まわりが、「フルキャスト」している事に気付いて、
バイブをフルキャストとしてみた。
釣行前に立ち寄った品川のキャスティングで安売りされていたDUOのバイブ
すると、明確なアタリ!!! が、早巻きをしている関係でのらない。
もう一度フルキャストするとのった!!
待望の1尾目。700円で買った、DUOのバイブが早速働いてくれたww
どうやら、目前にある明暗の暗部に着水する位フルキャスとして、
明部にさしかかって少しするとアタリがある様だ。その後も1キャスト1バイト。
※もしかすると、流れのヨレが発生していた所だった気もしている。
数尾バラした…、多分ちょいいいサイズも混じっていた…。
根掛かりかな?と確信が持てずにアワセをいれなかったら、エラ洗いで速攻フックアウト…。
その後も、バイトが続き、合計5尾。
しかし、サイズは出なかった。
個人的にはノーバイト続きだったので、大満足。
が…最後の1尾をリリースしたら、眼前に巨大なシーバスがwwwwwww
なんと、隣に居た齊藤部員が釣り上げていたwwwwww
0.6号のPEとのことで、ランディングをお手伝い。
フィッシュグリップで掴んだが、パワーと重量で外れてしまった…。
「やべぇ!!!」と、入水も覚悟で2度目のランディングに挑む。
男らしく、ハンドランディング!! 「うぉりゃーーーー!!」とあげたら…。
やっぱりデカイw 80アップ。さすがSFS所長。やるな…。
目の前でランカーがあがって嬉しかった。
しかし、家にかえったら親指が切れてたw
で、調子に乗って、翌日も菊池部員と同じポイントへ。
同じタイミングでアタリ多数。3ヒット、ノーフィッシュ。バイトは10回くらいあった。
よくよくルアーを確認すると、フックが伸びてた…(´;ω;`)ブワ
確認大事。
で、帰り際に、ジグを遠投。
「ん? 根掛かり??」
「いや、うごくぞ?」 ジーーーーーーーーー。
ジーーーーーーーーー。
ジーーーーーーーーー。
凄い勢いで、糸がでていく。
「なんだこりゃーーーーー。」
ランカーか?青物か?w
と必死になってたら、スプールに少し触れたらラインブレイクしてしまった。
いや
違うんだ。
こいつは
多分。
「 エ イ 」
伝説の巨大魚、はたまたヌシかと思ったが…。
アノ感じは。多分、エイだ。
続く。
TAGS
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【釣り車】新型ジムニーを釣り車にしたいあなたに!?ハスラーと...
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...
【クーラーボックスのカスタム】スペーザ ライト 35Lを買っ...
【懐かしい】90年代ブーム到来!当時のタックルでバスが釣りた...
【はじめてのフットコン・エレキ選び】予算や将来性をふまえたエ...
【ライジャケ】自動膨張式ライフジャケットのボンベを自分で交換...
【タックル収納】Mr.ノーバイト的タックル整理術(フック・シ...
【伊庭内湖】琵琶湖の内湖なら関東のレンタルボート+エレキスタ...