AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE
先週末、土曜日はモーターショーの見物に行って、日曜日は
トキ部員、ざわ部員と開成水辺FSへ!
最近釣りばっかりなので…、と朝3時間券で挑みました。
先日、パインレイクにいった時にフライを初めてみたんですが…
たまたまデカイ魚がかかって、そのダイレクト感と引きに魅了されてしまい…。
完成品のフライを追加したり、ティペットを4Xまで用意して挑みました。
前回は、5Xでラインブレイク…(´;ω;`)ブワ
そもそも、ランカークラスの入っているエリアで無謀過ぎたのかもしれません…汗
キャストが下手な上に人が多すぎる!!
激シブ…
辛うじて釣れたのはアルビノ。
ここのアルビノは30cmくらいのサイズだったのですが、なんだかデカくなってる!
アルビノの40アップもたくさんいました。
結局2尾くらいだったか…(´;ω;`)ブワ
その後、ざわ部員の本命「観光」という事で、御殿場に移動。
この日は天気がよかったので、富士山がキレイにみえるという、「乙女の鐘」なるスポットへw
渋い時間に無理をして釣りをしないで、
こんな景色を見てマッタリするのもたまにはアリですね!
そして…、温泉にはいり…。
開成が消化不良だったので、御殿場にある東山湖に寄らせてもらう事にしました(^^;
それなりに釣れた!!! ここはアベレージサイズが小さいのですが、3-40位のもあがったし満足。
暗くなったら蓄光で爆釣だぜ〜!
と、油断していたら…。
沈黙…。
またしても消化不良で終わりました…。(´;ω;`)ブワ
つづく…。
—
この日のムービーを作りました。
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
- 【釣り車】エブリイのカスタム編イレクターパイプでロッドホルダ...
- 【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
- 【クーラーボックスのカスタム】スペーザ ライト 35Lを買っ...
- 見た目も重視!寒がりな【ワークマン釣りおじさん】が2022年...
- 【自作】魚探の電源延長ケーブルをアンダーソンコネクタで色々作...
- 【多摩川のバチ抜けに挑戦】思い出の河川で久しぶりにオカッパリ...
- 【最強の釣り車!?】ジムニーから軽バン・エブリイに乗り換えた...
- 【懐かしい】90年代ブーム到来!当時のタックルでバスが釣りた...
- 【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...