AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE

いよいよ、シーバスのジギング船で有名な渡辺釣り船さんのシーバス船が開幕したということで…、
まずロストしたジグなどの補充。
オーシャンドミネーター厨です。(´・_・`)
これだけでも結構な値段になっちゃうんですよね…、
バスのプラグの方が割安に感じますね…。
で、今日の朝いってきました!!
齊藤部員が5時に現地入りして、ミヨシ確保!
が…。
船長「風強くなるみたいだから早めにでるね〜」
と…、嫌な予感。
この日は、菊池部員、齊藤部員、遠藤部員、そしてノーバイト君…。
で挑んだのにも関わらず…。
全員本命はボウズ!!!!!!!!
もう、ブログを書く気力もなくなるってもんです。
プロフェッサー齊藤は手を替え品を替えバイトを得ようとしますが…虚しく…。
連日好調の様子だったので、期待していたのですが…、
朝イチ、菊池部員に40cmオーバーの大アジがヒット、
その後自分に30cmくらいのアジがヒット。
なんか、ショートバイトが多いからきっとアジだな…。
とおもっていたら40センチ程度のシーバスがヒット!!
が、「まぁ、この後爆釣するでしょ」と余裕こいてたら、、、
足下でバラしまして。
その後。“猛烈な強風!!!”
写真でもなかなか荒れてますが…、過去1,2を争うシケっぷりでした…涙
で無反応…。チーン。
船酔いしない事に自信があったんですが…、軽く酔いました。(汗
年内にもう一度くらい行きたいなぁと思ってます。(涙
楽しげに見えますが、命の危険を感じて、棒に抱きつくノーバイト君。
ライトジギングについては
→ 初心者がまとめる。ライトジギング始める人へのまとめ(シーバス編)
→ 第2回 BURITSU部活動報告レポート
もあわせてごらんください!
TAGS
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
見た目も重視!寒がりな【ワークマン釣りおじさん】が2022年...
【釣り車】新型ジムニーを釣り車にしたいあなたに!?ハスラーと...
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【オフロードタイヤ】ジムニーのタイヤをTOYOのOPEN C...
【真冬の防寒】超絶寒がりがお届けする完全無欠の防寒アイテム1...
【プチカスタム】20ヴァンフォードを真っ黒にしてみたら思いの...
【懐かしい】90年代ブーム到来!当時のタックルでバスが釣りた...
サワラのブレードジギング専用ロッド「スクアド サワラ」を初使...
POPULAR TAGS
- 亀山ダム (68)
- ブラックバス (67)
- O.S.P (60)
- レジットデザイン (48)
- 東京湾 (45)
- DSTYLE (39)
- 弁慶堀 (36)
- アメリカ (34)
- 釣り車 (29)
- ドライブシャッド (26)
- ジャッカル (26)
- 青木大介 (25)
- 琵琶湖 (25)
- のび太のバスマスター挑戦記 (25)
- 弁慶フィッシングクラブ (23)
- Bassmaster (23)
- 豊英ダム (21)
- 芦ノ湖 (21)
- BESS (20)
- BURITSUロッジ (20)