AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE

怒涛の更新から間が空いてしまいましたのび太ことMr.ノーバイトですヽ(´o`; BURITSU BLOGのマイチェンをしたり、お仕事も溜まっていたり、イベントが続いていたり。やっと更新することができます(o’∀’o)/ ひとまずは直近の釣行について。
JBジャパンスーパーバスクラシックのプラ〜大会初日と被ってしまいましたが…ハイドアップ大会に参加するミネムラ部員のプラも兼ねてなので多めにみてやってくださいヽ(´o`;
水温低下中だけど上流へ…
この日はニンジャことセンドウタカシさんと完全一致疑惑の浮上している、むらし部員と同船しての釣行です(*^o^*)
おりきさわボートしたので、まずは上流を見に行ってみることにしました。水温もかなり低くなっていたのですが、数日前に木本部員が上流で10本以上の釣果をあげていてどうやら上流っぽい雰囲気だったもので…(笑
途中↑の写真の通り、青野郎に覆い尽くされていたり流木があったりで上流に上がるのは困難だったのですが、竹やぶ付近までドライブシャッドで流しながら上がっていきます。実績のあるカバーでモコリークローの直リグ(リーダーレスダウンショット10g)を投入して探っていくと…
キタヨー!!(;`O´)o/ ̄~ >゚))))彡
33cmくらいでしたが上流のカバーで嬉しい1本! 水温は11度台と…かなり低い状況でしたがまだまだ釣れるんですねヽ(´o`; その後すぐに隣のカバーでもバイトがありましたが枝化け..
さらに上流に上がってシャローカバーを撃っていくと..センドウムラシが根がかりww ちょいとバックしようと後ろを見て糸を張ったら…
クッテタヨー!!(;`O´)o/ ̄~ >゚))))彡
サイズアップ! 40cmは無かったですけど良いバスでした! こっちはどちらかというと浅めのカバーの外側で食いました。
20分くらいの間に3バイト2フィッシュ! こんなに調子よくていいのか!? と浮かれていましたが…結局この日はこの魚で終了。プールでセンドウムラシさんに船長を任せておりきさわ上流から下ってそのままのむらボート方面へ。
すると、途中で圧倒的なオーラを放つ青いウェアのアングラーが前から…
アオキシャチョー!(^O^)
のび太 「青木さーん!」
Deez 「おっw 暇だね〜ww」
のび太 「あdrftぎっひほじょkl(白目」
むらし 「かっ、カッコエエ…(惚」
JBジャパンスーパーバスクラシックのプラを行っていた青木大介プロでした。プロの皆様の邪魔をしないように空いているエリアで、ミドルレンジのチェックを行うと…
センドウムラシさんに待望のヒット!! サイズは小さかったけど…デコ回避です!!
圧倒的ニンジャ感(^O^)
ちっちゃいバスでもこの表情です!!! これですよこれ!!めっちゃ楽しそうじゃないですか(o’∀’o)/
ワシは…ダウンショットにも反応が無かったので、ヤケクソになってメガロドーンを投入ww
なんと…
2投目で根がかりヽ(´o`;
したので諦めてライトキャロやダウンショットを試しますが反応なく、おりきさわボートまで戻ってきまして「はい、最後の1投で〜す」と伝えた直後…
オープンエリアでテキサスリグのズル引きにヒットしたらしい(^O^)
この1匹で締めくくりました!
次の日は前日プラのお手伝いでミネムラ部員と。そちらは次回にでもお届けしようと思います!
この日の様子を動画で
1本目は撮影できていなかった為ヽ(´o`; ネコリグでのヒットシーンのみです。
この日使ったタックルなど
売り上げランキング: 45,848
ネコリグにはこちらの竿を。
売り上げランキング: 76,174
ゴチャっとしたカバーにはこちらのタックルで。
売り上げランキング: 204,273
TACKLE DATA
ROD : LEGIT DESIGN WILD SIDE WSC63L
REEL : KTF ALPHAS FINESSE
LINE : SUNLINE FC SNIPER 8lb
LURE : REIN REINS SWAMP
---
ROD : LEGIT DESIGN WILD SIDE WSC72H
REEL : SHIMANO ANTARES
LINE : SUNLINE FC SNIPER 14lb
LURE : Gary YAMAMOTO Mokory Craw
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
【伊庭内湖】琵琶湖の内湖なら関東のレンタルボート+エレキスタ...
【釣り車】エブリイのカスタム編イレクターパイプでロッドホルダ...
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【クーラーボックスのカスタム】スペーザ ライト 35Lを買っ...
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...
【はじめてのフットコン・エレキ選び】予算や将来性をふまえたエ...
【最強の釣り車!?】ジムニーから軽バン・エブリイに乗り換えた...
【レジットデザイン】思わず同じ番手を購入してしまったMRNB...
【アウターアジャスター】モーターガイド旧ツアーTRシリーズを...