AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE
5月の新利根釣行に続き6月上旬に再び訪れてまいりました! この日は鋼派に参加するというヒグマ部員、ミネムラ部員の下見のお手伝い(!?)がメインだけどガンガン軟派なルアーも投げていく所存ですww
今回も朝イチフィッシュなるか!?
松屋ボートさんの駐車スペースに停めると隣に見慣れたクルマが!? こ、これは!! DSTYLEのフィールドスタッフ馬場ちゃんのクルマではないかー!!
房総リザーバーでブイブイ言わせてる馬場ちゃん。釣りの腕前は青木大介プロも認める実力の持ち主でMr.ノーバイトとは圧倒的な差があるんですが、個人的にめちゃくちゃ親近感を持っている理由は共通点が1つあって、一人称が「自分」っていうところ(´3`)(笑
バス釣りが大好きすぎて、せっかく富津に住んでるにもかかわらず、海釣りをしないんですって (゚д゚ ) アラヤダ 毎週末亀山で釣りをしているのにたまたま新利根に遊びにきてたようです!
隣でセッティングして一緒に出船!
新利根の釣行数は自分の方が多いんだからね! 負けないぜ!!(`ー´) なーんて思ってたけど…結果惨敗というか足元にも及びませんでした┏〇サーセン
洲の野原方面をチェックすべく松屋ボートの対岸側を流していくが、前回反応が多かったエリアでもバイトを得られず。最後に水門手前の角っこにバックスライドセッティングにしたドライブスティックを落とし込んでいくと…
キタヨ!!(;`O´)o/ ̄~ >゚))))彡
とりあえず、アベレージをキャッチできたのでここからクランクやら巻いていきますが数時間ノーバイト。まさにMr.ノーバイトの真骨頂!!心が折れてワームを投入しても反応は無い…
洲の野原から再び川筋に戻ると、ヒグマ・ミネムーペアがエンジン船で颯爽と現れた!
釣れないね〜なんて話しつつ、近くで釣りをしてたらですよ。
あれ?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
鋼派ってワーム使っていいん?
左のピースしている人↓完全にワーム撃ってるし、とても巻物やってるような距離感じゃないんですがwww 右の人はかわいそうにこの距離感でクランク投げてっから!!
ピースじゃねーから(;・∀・)
真面目にやれー!!!! って思ったけど、後半ラッキークラフトのクラッチで良型のバスを釣ったそうです(笑 ナカナカヤルナ(;・∀・) 新利根にいくならクラッチを持って行ったほうがいいらしいです。※筆者は新利根のクランク童貞です
売り上げランキング: 419,360
12Vのエレキなので上がれるところまで流しながらやっていくと、O.S.Pの「つきぬけろ!オリキン」の特別編で川村光大郎さんがバスをキャッチしたカバーのあたりでバイト!!
でもすっぽ抜けちゃったんですよね…ヤッテモータ(´Д⊂ヽ
それでもめげずに撃っていくと…
キタヨ!!(;`O´)o/ ̄~ >゚))))彡
サイズアーーーップ!!( ^ω^ )
険しい表情ですがw 40ジャスト!! バイトが遠かったのでめちゃくちゃ嬉しかったなー(;Д;)
こんな感じで↑セットしてます!!
って
ワームの上下逆さまやないかーい!(゚ε゚ )ブッ!!
なんか動き変だと思った…ドライブスティック4.5インチにはFPPストレートの#3/0番がジャストフィットです!!
この1本のあと、かなり見えバスは見えたんだけど..食わせられずだったのでお昼上がりしました。
途中すれ違った馬場ちゃんによると朝はトップ系プラグで釣れて、日が上がってからはバックスライドで結構つれたとのこと…すごすぎる…ToT
釣りでもハットを貫くヒグマ部員、さすがに暑いから素材感が麦わらっぽい感じになってた(笑
そんなこんなで、しょぼいMr.ノーバイトの新利根釣行でした!!
今回のヒットルアー
ドライブスティック4.5インチ
前回調子のよかったドライブスティックをそのまま使うというなんの芸もない釣行になりました…けどやっぱりドライブスティックは釣れますね〜!! FATの方は使った事がないので今度試してみよう!!
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
- 見た目も重視!寒がりな【ワークマン釣りおじさん】が2022年...
- 【釣り車】エブリイのカスタム編イレクターパイプでロッドホルダ...
- 【最強の釣り車!?】ジムニーから軽バン・エブリイに乗り換えた...
- 【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
- 【釣り車】新型ジムニーを釣り車にしたいあなたに!?ハスラーと...
- 【釣車のラック完全版?】CX-5に設置したイレクターパイプラ...
- 【レジットデザイン】思わず同じ番手を購入してしまったMRNB...
- 【クーラーボックスのカスタム】スペーザ ライト 35Lを買っ...
- 【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...