AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE

あけましておめでとうございます!
新年に入って釣果の悪いMr.ノーバイトです ( ´ ▽ ` )ノ
年末年始は、お仕事のご挨拶や釣行でバタバタしていて更新が滞ってしまいました…徐々に記録してまいります!!ということで今日の事を忘れないうちに。O.S.Pプロスタッフの大塚さんからのお誘いで富津の誠丸さんからボートシーバスのランカー便に出撃!!
11月の釣行では、まずまずの釣果だったのでキタイ!!と思っていたのですが、直前に別のランカー便に乗ったBURITSUが誇るシーバスアングラーの齊藤部員からはもう魚が抜けはじめているのか??かなり渋いとの宣告… ToT
事前にアドバイスをもらっていたのは
・ベイトのコノシロがかなりデカイからデカイミノーでOK
・とにかく遠投する事が重要
とのことで、自分としてはO.S.PのRUDRA(ルドラ)を極力遠投して投げ倒す(心が折れない限り…)という気持ちで挑みました!!最低1本、できれば70アップを…なんて甘い事を思っておりましたが…そんなに甘くなかった…Σ(´д`;)
朝イチから有望なポイントを回るもノーバイト…。
こ…これはヤバい!?
嫌な予感がむんむんしてきます。
後付けではございますが…w 潮目が出てきたのでなんとなく釣れるかなー?なんて思っているとこの日初のアタリ!そしてノッた!!
あんまり大きくなさそうなのであんまり慎重にやりとりしなかったんですが…今思うと恐ろしきことです。
あがってきたのは60cmないかな?という位のアフター君?
やはりエメラルドシャッド安定してる!
その後次のキャストでもヒット!(こちらはかなりチビなので写真なし!)
そして…、ここから再び沈黙 ToT
鬼の様なコノシロの帯があっても沈黙。
かかるのはコノシロだけ…。コノシロの帯でCOREMANのIPでコノシロにあててるとなんとかボート際でチビがヒット。
富津のランカー便ではRUDRA(ルドラ)の信頼がかなり高い様でイチ押しルアーっぽいです。レンジが深くても誘い出してルドラのレンジで喰わせる事は可能の様で…。ついついビッグバッカーとか投げちゃうんですけどね(^_^:
その後、完全なる沈黙。
最後のポイントで1バイトあるも、「もう釣れないだろう」と油断していたので…のせられず…最後の1キャストにセイゴ君がチェイスするも終了!!!
3本で終了となりました ToT;
2015年はなかなか厳しいスタートとなっております(;´Д`)
TACKLE DATA
ROD : MajorCraft RAYCAL RE-792EH
REEL : DAIWA CERTATE 2510PE-H
LINE : DUEL HARDCORE X8 #0.8
LURE : O.S.P RUDORA S
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
見た目も重視!寒がりな【ワークマン釣りおじさん】が2022年...
【釣り車】新型ジムニーを釣り車にしたいあなたに!?ハスラーと...
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【オフロードタイヤ】ジムニーのタイヤをTOYOのOPEN C...
【真冬の防寒】超絶寒がりがお届けする完全無欠の防寒アイテム1...
【プチカスタム】20ヴァンフォードを真っ黒にしてみたら思いの...
【懐かしい】90年代ブーム到来!当時のタックルでバスが釣りた...
サワラのブレードジギング専用ロッド「スクアド サワラ」を初使...
POPULAR TAGS
- 亀山ダム (68)
- ブラックバス (67)
- O.S.P (60)
- レジットデザイン (48)
- 東京湾 (45)
- DSTYLE (39)
- 弁慶堀 (36)
- アメリカ (34)
- 釣り車 (29)
- ドライブシャッド (26)
- ジャッカル (26)
- 青木大介 (25)
- 琵琶湖 (25)
- のび太のバスマスター挑戦記 (25)
- 弁慶フィッシングクラブ (23)
- Bassmaster (23)
- 豊英ダム (21)
- 芦ノ湖 (21)
- BESS (20)
- BURITSUロッジ (20)