AUTHOR

    Mr.Nobite

    BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!

    自分について

RELATED SITE

【フックとライン話】マス針使用時のバラしを減らす為に気をつけること

DATE : 2015.07.01

CATEGORY : アイテム, 釣行記, ブラックバス


今回は、弁慶の平日大会に向けてプラをしていた時に気付いた【バラし】の原因について。当たり前のお話かもしれませんが、初心者は陥りがちなので自分の為にメモしておきます(´ー`)

150701_ph0
5/23日の釣行スワンプで3本ゲットできました

6月5日の弁慶釣行でのこと、この頃はreinsのスワンプが好調で10本以上釣っていました。しかし、この日始めてバラしてしまいました。ToT ※ラインブレイクは除く 実は、前日にも同じ釣り方でバラしており「なんでこんなにバレるんだ!?」と改めてタックルをチェックすると…

バラしの原因はフックにあり

原因はこいつでした…

150701_ph1
こんなに伸びてるのに気付かなかった自分に失望…

1番大事な所に気が回っていませんでした…、スワンプをノーシンカーで使う様になってから、飛距離を伸ばす為にタックルはスピニングにPE 0.6号をセットしリーダーは5lbのフロロをセット。

ラインブレイクを防ぐ為にメインラインやリーダーのチェックは欠かさず行なっていたのですが…フックまでチェックしていなかったんです。そりゃ…このフックで5匹釣った上に、少し強いタックルで強引にやりとりしていますので、自ずとフックに全ての負担がかかるのは当たり前でした (´;д;`)

すぐにフックを新しい物に交換して再び同じポイントを攻めると…
キタヨー!!(;`O´)o/ ̄~ >゚))))彡

150701_ph2

今度はバラさずに取り込む事ができました!あがってきたのは43cmの良型!ヽ(´ー`)ノ この日以来、大会の時は釣れたらフックを新しくする様になりました。※オフセットフックはチェックして問題無さそうだったらそのまま使用。

フックが掛かる箇所も影響

しかし…気になるのは、フックが伸びる時と伸びない時がありますよね!? ロッドやラインが衝撃を吸収してくれたり、掛けたらドラグを緩くしてフックにかかる負担を下げる事ももちろん可能ですが…初心者にはそれはハードルが高いです…(=ω=;) ということで、気をつけた方がよい状況について。

150701_ph3

写真が少し分かり辛いんですけど、上顎とか、固い所にちょこんと掛かってる状態。いわゆる「いい所に掛かってます」状態だったとしても、テコの原理でフックが伸ばされ易い状況になっちゃってるみたいです。なので、固い所に掛かってる時はフックを交換するのがオススメです。 ※オフセットの強いフックならなかなか伸ばされないです。

続きまして…

150701_ph4

少し飲まれて口の中に入って柔らかい所にかかってる、バスが引っ張る時もフックに負担かかかり辛いらしいです!(※プロの方に聞いた話だよ!)でも、薄皮1枚すぎると身切れしてしまう可能性もあるのでなんとも言えない…(´・_・`;) 飲ませ気味にするとフックを外すのが難しくなるので事前に飲まれた時にどうしたらいいのか↓を見て覚えておきましょう。

【永久保存】飲まれたフックを簡単にはずす方法。もしもの時の為に、いま覚えておこう。

そもそも、ちゃんと掛けるためのタックルセッティング問題

と言う感じで…フックが伸びてるとバレちゃうよっていう簡単な話でしたヽ(´ー`)ノ でも、気付かないうちに微妙に伸びてたりするので…【魚と人間の接点】のひとつであるフックにはかなり拘った方がよいと思われます。

150701_ph5
ふいの大物がきて、フックが伸びててバラした時の絶望感を味わう事の無い様に!備えましょう!!

そもそも…“ちゃんと掛かってないと外れちゃう”問題もありまして、ラインが細いとフックにパワーが伝わり辛いのでカエシまでちゃんと刺さらずにポロッと取れちゃう事もあるみたい。

150703_ph1
自分はエクスプライドにレアニウムを組み合わせてPEタックルをつくりました。

自分はPEを使う様になってから刺さらない事は無くなりましたが…タックルが強いと逆に大中部員みたいにアワセ切れヽ(´o`; のリスクも出てくるので、ロッド/ライン/フックの強さやドラグの調整など、細かい部分にも配慮していくのが吉のようです ( ´ ▽ ` )ノ そうやって掛けたバスのキャッチ率をあげることが大会でいきてきます。

Mr.ノーバイト、Mr.パーフェクトへの道〜 始まる(´∀`)

COMMENT