AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE

ここ最近「キミ…バス釣り行ってます?」とツッコミが入りそうな投稿ばかり続いてしまったので今日行ってきた弁慶堀での釣行について書いていきたいと思います!
ブログを書こうとするとついつい完成度を求めてしまったり、釣行順にアップしたいなぁとか考えていると後回しになってしまいがち。そういう自分のつまらんルールを撤廃してちょこちょこ出していこうと思います!
約1年ぶりの弁慶

「久しぶりじゃ〜ん!いつぶり?」と聞かれて全然答えられないレベルで記憶がない!!(汗 遡ってみると、どうやら昨年のチャンピオンシップ大会ぶりのようでした。
1年以上経過していました…
なぜに久しぶりにお邪魔したかというと、弁慶フィッシングクラブさん主催の「小学生ルアーフィッシングチャレンジ」なるものが9月26日に開催されるのですが、そちらに個人的に協賛させていただく品を持ち込むのが目的!
釣りはちょいとやって昼には帰ろ〜と思っていましたが…“ウグイが放流されたらしい!”なんて聞いたら頑張っちゃうわけです!

いつもいつもいつも、ケンクラフトの貴重なアイテムをケンミュージアムに寄贈していただくなどお世話になっている釣りリアル研究所の@badbull_kさんもいらっしゃいました( ´∀`)
最近、弁慶に遊びにいってもめっきり昔からの常連さんが少なくてウェイ感がありますので知り合いが1人でも多いと助かります(´・_・`)
ハードベイト縛りで!
ということで、前置きが長くなりましたが。釣りの方は昨年ウグイが放流されたときにミノーで反応を得られて楽しかったのと、この動画のリベンジをしたい!と思ってハードベイト縛りで挑みました!
ミノーのジャーキングで頂きぃ!!と…
思ったら…
桟橋前が鬼のターンオーバー?で水質ヤバすぎ。嫌な予感。回遊しているバスやときおりボイルは見られましたがルアーに反応しない…(´;ω;`)ブワ
開始1時間ほどで私の弱いハートはバキバキバッキー(ヽ´ω`)
朝ごはんを食べていなくて集中力も落ちてきたので一度あがってコンビニでおにぎりとグミを買ってきました。トムとジェリーのグミは想像通りの味わい。果汁グミにしておけばよかった…(涙

それで再出撃した訳なのですが、いやはやビックリするくらい反応がありません。
ご飯を買いに行く際にボート屋の親切なお兄さん(誰w)と話していると「朝は水が悪かったので、9時からくらいじゃないですかね〜?」
その9時に突入!桟橋付近のウィードエッジを狙っていると…水質も朝よりマシになっていて、あれ?バスが…
浮いている!
琵琶湖の平村ガイドでいい思いをして、お気に入りルアーになったジャッカルのリルビルをキャストして放置しているとスーッと見にくることがわかりました。
ほんの少し動かして波動を出すと覗きに来たので、ルアーの寸前まできたら逃してあげるとバックリ食ってくれました!

久しぶりの弁慶バス
めちゃくちゃ嬉しい!!
弁慶ではスタッフの方の話をよく聞くと釣れる事が多いので、苦戦していたら是非アドバイスを聞いてみてください(o’∀’o)/
先日までセイジ・カトーを激推ししておりました当ブログですが本日トシロー・オノを推していきたいと思います (o’∀’o)/ ありがとうジャッカル、ありがとうトシロー・オノ(o’∀’o)/

なんとなく、本当に食わせにいくならオーバーリアルが良さそうな気がしつつ…
サイトでも使えて、普通に巻いてウィードを交わしながら引いてこれる小型のフローティングミノーというところで、リルビルならどちらの使い方も瞬時に切り替えて対応できるのでイイかもって思いました!
1つは持っておいたほうがいいルアーです。自分確実に買い足します。

その後、ちびっ子が猛烈にアタックしてきて追加して終了です( ´∀`)
途中、確変タイムに入ってトゥイッチして2回くらい食ってくれたのですがどちらも針掛かりせず (T_T) 昨年のリベンジをするはずがまたお預けになってしまいました…
仕事もあり昼には上がってしまいましたが…まだまだウグイが捕食されていてテンションも高く、今日はぽつぽつ釣れていたみたいです!小学生ルアーフィッシングチャレンジがどんな結果になるか非常に楽しみなので、当日遊びにいこうかなーと思っております!
それではまた(o’∀’o)/
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
【伊庭内湖】琵琶湖の内湖なら関東のレンタルボート+エレキスタ...
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【釣り車】エブリイのカスタム編イレクターパイプでロッドホルダ...
【はじめてのフットコン・エレキ選び】予算や将来性をふまえたエ...
【最強の釣り車!?】ジムニーから軽バン・エブリイに乗り換えた...
【自作】魚探の電源延長ケーブルをアンダーソンコネクタで色々作...
【クーラーボックスのカスタム】スペーザ ライト 35Lを買っ...
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...
【レジットデザイン】思わず同じ番手を購入してしまったMRNB...