AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE

おばんです。釣りに仕事にバタバタしていたら…5月が一瞬のうちに終わりそうです(ToT) 頑張ってブログを更新しているのに追いつかない!! さて今回は半年ぶりくらい!?に房総チャプターのプラで亀山湖へ訪れたフリッパーのカケヅカ.comさんに同船させていただきました。同船させていただくに至った経緯は…
アホアホな自分にお恵みを…
こちらの記事にも書いていましたが、リールのベアリング交換中にベアリングを固定している金具を飛ばしてしまい、途方にくれていたところTwitterでカケヅカさんからDMをいただき、その金具を恵んでいただけることに…( ;∀;) その受け渡しを兼ねての釣行でした!
この日はフリッパーのカケヅカさんらしからぬ!? ロッドの本数です!!自分も10本近く持ち込んでしまい…ふたりで20本ほど(笑 14ftのボートがロッドでパンパンに(o’∀’o)/ し、しかしこのロッドの多さが災いしかける事件が…
ボイルにはレゼルブを!
つばきもとボートから出船してまずは医院下筋へ。流しながら再奥まで行くとボイルが発生!! すかさずレゼルブをキャストするが、なんと決定的チャンスでミスキャストwww 枝に吊るされてしまったのでそのままチョウチンで誘うと…
キタヨッ!!(;`O´)o/ ̄~ >゚))))彡
小さいながらも初めてのレゼルブフィッシュに歓喜!!! レゼルブさん手に入らないみたいですね…ToT 自分は初回ロットでいくつか確保できたのでこれを大事に使わないと!! ちなみに、キャッチまでのどんくさい感じは動画にも収めましたw
プラに同船させて頂いている身分で魚を横取りしてしまった形に…(^_^; イカンイカン。ここからは空気を読む系アングラーへ。 終わってみればチャプターの優勝者の方はこのエリアでのボイルでも魚をキャッチしていたと思うんですが…小さいのしか釣れないと思っていたけどデカイの居たんだなぁ(ヽ´ω`)ハァ
そして、再奥エリアで釣りをしていると遠くから“あの亀山レコードホルダーのT.OTSUKA氏”が(^_^; うだうだ会話をしているとカケヅカさんにヒット!!
ボイルにダブルスイッシャーをキャストして釣り上げたのだとか!! 朝からトップで釣れて景気のいい流れ…♪( ´▽`) とおもわせぶりな亀山湖がカケヅカさんを襲うwwww
危険!ハイデッキはちゃんとセットしましょう
医院下筋から本湖方面へ移動中、それはおこりました。
確か自分は携帯をいじっていて一瞬気づくのが遅くなってしまったんですが…
音がしてふと前を見たらこんな状態に!!!( ゚д゚)ポカーン
あわや落水!!
以前、雪の降る芦ノ湖(水温5-6度?)に伍長部員が落水した瞬間を目撃して以来、久しぶりにかなり冷やっとしました(^o^; なによりご本人が落水しなくてよかったのですが、奇跡的にタックルも落とすことなく被害はゼロ!! でも…少し間違ったら数タックル落ちてたと思いますので「ハイデッキのセッティングは本当に気をつけないと!」 と自分も思ったのでした。
こうなってしまった原因についてはカケヅカさんのブログにて。
いつものスタイルで!
事件発生後、気を取り直して本湖へ。10本のタックルを持ってきていろいろ試したいとおっしゃっていたカケヅカさんでしたが…
コレって…いつものスタイルでは!?(笑
フリッパーの本領発揮タイム!!
ここ半年くらいの間に新しくできた良さげな雰囲気の出てるカバー。自分は魚を釣った事はないもののギルがめちゃくちゃついているのを確認していました。やはりフリッパーのカケヅカさんも注目していたようで…ちょいとキャスト… 1投目とかだったきもします。速攻バイト!! プラなのに釣っちゃった!!!!(笑
堂々たるキロアップである!!(フリッパーだけに)
ヨダレが出そうなイイバス君でした♪( ´▽`)!! この後、いろいろと見て回って自分は子バスを追加したりしつつ、お昼過ぎにあがりました。つばきもとボートに戻っている最中、前から見慣れた雰囲気の人が…
イタヤマンだ!!( ゚∀゚)
いつも、めちゃくちゃお世話になっている上州屋渋谷店に復帰した板山さんは亀山ダムのスーパーウルトラロコアングラー! チャプターにも参戦していてこの日も下見で訪れていたようです(o’∀’o)/ 親しみを込めて“イタヤマン”と勝手に命名してしまいましたがクールな板山さんの前では到底呼べませんね(笑
お二人の会話の中で、「医院下のボイル、もしかしたらキロとかも混じってるかもよ?」と言ってカケヅカさんを揺さぶるイタヤマン。でも結果的には本当にキロが居たっていう!(笑 そんな攻防も傍観者の立場だとなかなか面白いですね!ϵ( ‘Θ’ )϶笑
そんなこんな、短いながらもいろいろあった亀山釣行でした!
Mr.ノーバイトの修行は続く!!
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
【伊庭内湖】琵琶湖の内湖なら関東のレンタルボート+エレキスタ...
【釣り車】エブリイのカスタム編イレクターパイプでロッドホルダ...
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【はじめてのフットコン・エレキ選び】予算や将来性をふまえたエ...
【最強の釣り車!?】ジムニーから軽バン・エブリイに乗り換えた...
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...
【クーラーボックスのカスタム】スペーザ ライト 35Lを買っ...
【懐かしい】90年代ブーム到来!当時のタックルでバスが釣りた...
【レジットデザイン】思わず同じ番手を購入してしまったMRNB...