AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE

2018年のトキ平では第2戦(4位)、3戦(6位)ともに悪い成績ではありませんでした。苦手意識も無かったですし…特に4月はタックルアイランドトーナメントでも入賞するなど春の試合には自信を持ちつつありました。
が…2019年は第2戦で33位とやらかしてしまい不穏な空気。年間7戦のうちベスト5戦の総合成績で年間を争う事になるので2試合は捨てられるとはいえ…序盤で外してしまうとあとあと厳しくなるので、外せない1戦だったのですが..
結果23位
6月のことで今更ですが、不甲斐ない1戦について一応記しておこうと思います。
直前のレジットデザインカップ
トキ平の直前の日曜日はレジットデザインオーナーズミーティングでした。ここで西側エリアのポテンシャルを感じたので笹川上流で勝負するプランだったんですが…
【惨敗】レジットデザインオーナーズミーティング2019in亀山ダムで感じたSVSBのヤバさ – Mr.NoBite 釣りリアルを求めて
慣れない事はするもんじゃねぇ…
って話でした。とりあえず順をおって振り返ってみます。
一目散に広瀬まで移動!
スタートして広瀬まで大移動。レジットデザインカップではミスもあり8位となりましたが、キャッチに成功していたら入賞できるくらいの魚が居ることが分かっていたし競争率も低いだろうと…
入ってすぐに、フィーディングしている様子だったのでオーハーリアルをキャストするとヒット!!
しかも連発!!釣れるのは500gくらいでしたが、面白いくらい反応があるので調子にのった矢先…
一番良さそうなサイズがバイトしてきたのに痛恨のミス!!!
バイトが見えるので大きかったのは確かでしたが…(涙
その後は、少し落ち着いてしまってチビを追加したのみ。
ルアーを変えて、グリマー6にしてみるが…
サイズアップには至らず。
レジットデザインカップの時はいいサイズが回遊しているのが見えたんですけど、この日はあんまり居ないのかレンジが違うのか…昼の時合いまでずーーっとどんどん〜広瀬くらいで粘ってみましたがサイズアップならず。
SVSBでもキャッチしたけど…サイズアップに苦しむ展開。
結局、時間ギリギリまで粘ってしまって結果1,115gで23位
上位の方は東側エリアの上流域で釣りをした方が多く、自分の選択ミスでした。日曜日の状況から笹川一択にしてしまいましたが、月曜日も下見にきて東側をチェックすべきだった…
やっぱり、こうやって油断するとヤられるんです…調子にのったらアカン!!練習あるのみ!!!
【秘密兵器?】ダッジにマックスセントにSSギルと反応良好!2019年トキタボート平日大会第4戦は5位! – Mr.NoBite 釣りリアルを求めて
その次の第4戦は運に助けられて5位になったわけです(・∀・) ってことで次はいよいよ1年を振り返りながら、最終戦について書いていきたいと思います。
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
見た目も重視!寒がりな【ワークマン釣りおじさん】が2022年...
【懐かしい】90年代ブーム到来!当時のタックルでバスが釣りた...
【真冬の防寒】超絶寒がりがお届けする完全無欠の防寒アイテム1...
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【新しい釣り車選び】ステップワゴン、エクストレイル、アイオニ...
【オフロードタイヤ】ジムニーのタイヤをTOYOのOPEN C...
【釣り車】新型ジムニーを釣り車にしたいあなたに!?ハスラーと...
【プチカスタム】20ヴァンフォードを真っ黒にしてみたら思いの...
【防寒手甲グローブ】感度重視ならオススメ!Foxfireのハ...
POPULAR TAGS
- 亀山ダム (68)
- ブラックバス (67)
- O.S.P (60)
- レジットデザイン (48)
- 東京湾 (45)
- DSTYLE (39)
- 弁慶堀 (36)
- アメリカ (34)
- 釣り車 (29)
- ドライブシャッド (26)
- ジャッカル (26)
- 青木大介 (25)
- 琵琶湖 (25)
- のび太のバスマスター挑戦記 (25)
- 弁慶フィッシングクラブ (23)
- Bassmaster (23)
- 豊英ダム (21)
- 芦ノ湖 (21)
- BESS (20)
- BURITSUロッジ (20)