AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE


釣れたときばかりブログを書いているので…「結構釣ってる人」って勘違いされてしまうことがあり、困惑してしまうので今後はクソ釣果の釣行もアップしてまいります!(ヽ´ω`)ハァ 今回は「トキタボート」さんの平日大会第1戦について!
ボートの名前をちゃんと確認しましょう
まず、はじめに謝罪させていただきますm(_ _)m キャスティング港北店のTさん!!!! 間違えてTさんのボートにセッティングしてしまい申し訳ございません!!ToT
名前が書かれた紙が普段とは違うところに貼ってあったから…というのは言い訳なのですが他人に迷惑かけてしまうのは本当によろしくないので、今後は徹底してチェックしたいと思います(´・_・`;)
トキタボートの平日大会といえば、DSTYLEのバッテラさんこと馬場ちゃんや、上州屋渋谷店のイタヤマンこと板山さんなど、亀山のロコアングラーも参戦していてみなさん釣りが上手い方ばかり…ちなみにBURITSU勢は山田くんことミネムラ部員も一緒に参加しました。
今年はローカルトーナメントも積極的に参加していきたいと思います!!
ってことで、自分のクソみたいな釣行記はどうでもいいかと思いますが、いかにクソかを公開していきたいと思います!!
カバーで380gを釣る方法を公開!
この日は前日に雨が降った事もあり、インレットで反応を得られるのでは!?と思い、猪川と小櫃川筋ですかね?おりきさわボートの上流方面に向かってインレットがあればインレットをじっくりやってみる作戦。どちらの川筋も最上流までいくけど見えバスは数匹かつ難易度が高いのでパス!!
サイトする気がないのに上流まで来てしまう悪い癖をどうにかしないと時間が無駄すぎる…
おりきさわボートのあたりで釣りビジョンの「インクレディバス」の撮影に訪れていた青木さんに遭遇!!
D「おお、出てたんだ?」
N「あ、はい。でも釣れそうにありません..」
D「ねぇ、釣れないねぇ。平日なのに人多いね〜。」
N「ですよよねぇ(ヽ´ω`)」(青木さんが釣れないんじゃ仕方ない)
D「俺はとりあえず1本だけ」
えっ…
釣っとるやないけーーーーーーー!!
とツッコミをいれそうになりましたが、
D「じゃ、がんばってね〜」
と、撮影に戻っていかれました。
この模様は、いずれ釣りビジョンで放送されるでしょう!!
パワーフィネスおじさん
ってことで…とりあえずインレットでも反応がないし上流も釣れないし。この日は冷え込みがあったので少しブロックされてるような場所で、カバーがモリモリあるエリアで心中しよう! ってことで医院下へ移動。
ゴミをせきとめる為のロープがあるからか? 医院下方面空いている印象でした。こりゃワンチャンあるかも!!! と思い「TAKUMIスタンピード」を見て勉強中のパワーフィネスおじさんに。でも、どうせ釣れないから大会の事は忘れて練習って感じ(^_^;
売り上げランキング: 127,705
みなさん、TAKUMIスタンピード見ました!? 伊藤巧さんのパワーフィネステクの一部が盗み見れる作品となっておりますので、パワーフィネスに興味がある方は是非チェックしてみては!?
岸側にダイワのパワーフィネス用スモラバ+イモを打ち込んでいくと、大分キャストできるようになってきたし、ひっかかっても落ち着いて外せるようになってきたな〜って思ってたら! ミラクルキャストが決まり…
クンクン っと落ちパク!!!
前にもご紹介したこの↓スモラバです。
売り上げランキング: 33,051
カバーできたらまあまあサイズイイかなって思ってたのに、この時期にディープじゃないのにこのサイズ…
380gでした…
O.S.Pの大塚プロには
「300gのバスって、どーやって釣るんですか(^_^;)」
って言われるし、山田くんにも
「っていうか、それ釣るの逆に難しいですよね?」みたいなこと言われるし…
チーン( °o° )
でもさ…釣れただけいいじゃない。って事にしましょう!!!
最初イモがセットしてあったのでイモで釣りましたけど、ウイニングクローの手がもげたやつを保管しておいてこんな感じでセットするのが最近のお気に入り( ̄_ ̄)
DSTYLEのラッツさんに教えてもらって感謝です!!これで再利用できるからむしろ腕もげないかなって期待しながらウイニングクロー使ってますww
で、その後…藤林のゴミ撃って帰ろうかと思ったけど、押切沢に入ってみたくなって行ったんだけど、ノーバイト。心が折れたところで馬場ちゃんがいたので釣りシーンを盗撮しておきました(^_^;
まったく…下手すぎて嫌になっちゃうぜ!!!
表彰台の2位の方がたしか藤林で釣ったと話していて…「あぁ、やろうと思ったけど素通りしたわ〜」って判断力のなさを反省。もちろん藤林に入ったところで釣れた訳じゃないんですけどね…
とりあえず、いろいろクソすぎるMr.ノーバイトの第1戦でした!
修行に励みますToT
使用タックル
ロッド
売り上げランキング: 121,178
リール
売り上げランキング: 53,958
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
見た目も重視!寒がりな【ワークマン釣りおじさん】が2022年...
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【クーラーボックスのカスタム】スペーザ ライト 35Lを買っ...
【はじめてのフットコン・エレキ選び】予算や将来性をふまえたエ...
【釣り車】新型ジムニーを釣り車にしたいあなたに!?ハスラーと...
【自作】魚探の電源延長ケーブルをアンダーソンコネクタで色々作...
【ライジャケ】自動膨張式ライフジャケットのボンベを自分で交換...
【懐かしい】90年代ブーム到来!当時のタックルでバスが釣りた...