AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE


前回に続きBURITSUロッジの現場見学レポートをお届けしたいと思います(o’∀’o)/ 工事の行程全体の半分は超えたでしょうかね〜!
通り道で見かけた某施設
木更津金田から下道で向かう道中にただならぬ雰囲気の建物!これは…50億円もの投資をしたと言われる「ポルシェ・エクスペリエンスセンター」だった( °o° )

まさかポルシェがサーキットを作ってしまうとは…クルマ好きにはたまらない施設なのは間違いないのだけど、平民が利用するには高すぎる利用料のようです(涙)
外観は相変わらず変化無し
ということで、ポルシェ・エクスペリエンスセンターを横目に現場に到着!外観については前回から変化無し?

あとはガルバリウム貼りと前面のパネリングなので作業が始ったらすぐに終わりそう( ・∇・)
ユニットバスが入って壁に木が!
前回からの大きな変化としては壁面に木が貼られていたことでしょう ( ´ ▽ ` )ノ いよいよキタァ!って感じです。木の良い香りもしてました。

そして、そして!ドアを開けた正面にはユニットバスが設置されていました!( ´∀`)

残念ながら勝手に中を見ないでください状態(封印されている)だったので外からサイズ感を確認してニヤニヤしておりました。

天井は石膏ボードが貼られていて、このまま表面をパテ?などで埋めて平らにした上で塗装で仕上げるそうです。

まだ階段が未着手なのではしごで2階へ…

2階はちょうど作業中でした(o’∀’o)/

その他、光回線の申し込みは早めにしたほうが良いと聞いたので、とりあえず楽天ひかりで申し込みだけしておきました。
今回は変化が少なかったのであっさりとお届けしました ( ´ ▽ ` )ノ 次はキッチンが入ったり、外壁のガルバリウムが貼られたら見学にしに行こうかなぁ〜!と思っております。
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【伊庭内湖】琵琶湖の内湖なら関東のレンタルボート+エレキスタ...
【釣り車】エブリイのカスタム編イレクターパイプでロッドホルダ...
【最強の釣り車!?】ジムニーから軽バン・エブリイに乗り換えた...
【自作】魚探の電源延長ケーブルをアンダーソンコネクタで色々作...
【はじめてのフットコン・エレキ選び】予算や将来性をふまえたエ...
【クーラーボックスのカスタム】スペーザ ライト 35Lを買っ...
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...
【レジットデザイン】思わず同じ番手を購入してしまったMRNB...