AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE

#DANG SHADES
2020.01.30
【度付き偏光レンズ】バス釣りをする店員さんの居るメガネの愛眼(アピタ木更津店)でDANGのレンズを交換してもらった!
ちょうど昨年の今頃、眼鏡市場ならリーズナブルに度付き偏光レンズに変更できるという記事をアップしま...
2020.01.14
【DANG×BURITSU】コラボモデル第2弾を釣りフェスティバル2020でお披露目します!
いよいよ、今週開催となりました釣りフェスティバル。昨年はDANG SHADES(ダン・シェイディーズ)さんとの...
2019.01.24
【コスト重視】DANG SHADESを度付き偏光レンズにするなら眼鏡市場がオススメ!
横浜フィッシングショーでDANG SHADESのブースにお越しいただいた皆さま、誠にありがとうございました(^...
2019.01.09
【偏光グラス】DANG SHADES × BURITSUコラボレーションモデルの誕生秘話!?
先日ちょろっとお伝えしておりましたDANG SHADESとBURITSUコラボモデル。いよいよ、明日1月10日の12時よ...
2018.12.13
【BURITSUのアイテム】釣りに連れていきたくなる帽子とかサングラスとか作ってます
BURITSUの事を発信する機会があまり無かったのですが、今後はちゃんと記事にしていきたいと思い今回はBU...
2018.02.10
【オシャレ偏光】DANG SHADES(ダン・シェイディーズ)の偏光グラスに釣りをイメージしたデザインのモデルが追加!
今回はわたくしの釣れない釣行記よりも参考になりそうなアイテムのご紹介コーナー(^O^) DANG SHADES(ダ...
RANKING
見た目も重視!寒がりな【ワークマン釣りおじさん】が2022年...
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...
【釣り車】新型ジムニーを釣り車にしたいあなたに!?ハスラーと...
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【オフロードタイヤ】ジムニーのタイヤをTOYOのOPEN C...
【真冬の防寒】超絶寒がりがお届けする完全無欠の防寒アイテム1...
【懐かしい】90年代ブーム到来!当時のタックルでバスが釣りた...
【プチカスタム】20ヴァンフォードを真っ黒にしてみたら思いの...
【自作】魚探の電源延長ケーブルをアンダーソンコネクタで色々作...
POPULAR TAGS
- 亀山ダム (68)
- ブラックバス (67)
- O.S.P (60)
- レジットデザイン (48)
- 東京湾 (45)
- DSTYLE (39)
- 弁慶堀 (36)
- アメリカ (34)
- 釣り車 (29)
- ドライブシャッド (26)
- ジャッカル (26)
- 青木大介 (25)
- 琵琶湖 (25)
- のび太のバスマスター挑戦記 (25)
- 弁慶フィッシングクラブ (23)
- Bassmaster (23)
- 豊英ダム (21)
- 芦ノ湖 (21)
- BESS (20)
- BURITSUロッジ (20)