AUTHOR

    Mr.Nobite

    BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!

    自分について

RELATED SITE

【弁慶大会3位入賞!】春の弁慶を攻略!タフコンでも活虫なら絞り出せる!

DATE : 2016.05.24

CATEGORY : 釣行記, ブラックバス


ども、Mr.ノーバイトです! 5月22日に行われた弁慶の2016年ルアー大会 第1戦で3位入賞する事ができました! v(´▽`v))))))((((((v´▽`)v 今回も大会までの練習や今大会における気づきを交えてレポートさせていただきます。

昨年、弁慶では運良く年間優勝する事ができたのですが…実力が伴ってないのに運だけで勝ってしまっただけに、今年の不安感は半端じゃなかったです。その上、昨年は超大穴だった自分も今年は周りの参加者さんから追われる立場へ…メンタルの弱い自分にとっては厳しい状況でした(´・_・`)

160523_benkei_ph0

2016年の弁慶のコンディション

今年の弁慶はひと味違います。井戸水のポンプ修理が完了したらしく(!?)流入する水が増えた事で高い水位を維持する事ができているんですが、それの影響なのか、水面まで到達しているウィードが昨年より少なく感じています。

その為なのか!?表層付近に浮いているバスが少ないんです。昨年の同時期の弁慶ならウィードの影で浮いているバスにノーシンカーのスワンプをうまく投げたり、ボイルしているバスの近くにノーシンカーのドライブスティックをキャストしたら釣れていたんですが…(当日のブログ記事はコチラ) 困りました。

160523_benkei_ph1

でも、この環境はバスやお堀の中の魚達にとっては、シャローカバーが増える=隠れる場所が増えます。さらには水質も良い状態をキープできているしで良い事ずくめ!その影響もあってか? 例年以上にスポーニングしているバスが多く、早い時期から長期間行われている様でした

何でも釣れるし、何でも釣れない。
難しい春の弁慶堀

数回の釣行で昨年とパターンが変わっていると感じていたのですが…原因の1つは昨年多かったトンボが今年は少ない事かもしれません。ボイルを見かける事が少ないんですよね…簡単には釣らせてくれない弁慶パイセン(´・_・`)

160523_benkei_ph2

そんな中、自分がなんとか釣れたルアーはこんな感じ…

・チビタレルなどのギル系ルアー
・レッグワーム、ウォブリングなどのダウンショット
・センコー、ドライブスティックなどのノーシンカー
・クランク
・ドライブシャッドなどのシャッドテールワーム
・活虫など虫系ワーム

何も、どれがめちゃくちゃ効くという感じでもなくて、「パターン」と呼べる程のものは掴めていませんでした。ウィードも撃ったりしてましたが…全く反応がなかったのです。

常連さんの話を聞いていた限りでは、まだフォールに反応できている個体が居なくて(少なくて)、着底後か、中層ステイでのバイトしか無いと。そんな釣りをしていた方達はかなり釣ってらっしゃいましたが、自分はその釣りに自信が無かったのでかなり迷走してしまう事になります。

プリスポーン、ポストスポーン、アフタースポーン、いろんな種類のバスが混在していたのが難しさの原因ではないかと思うのですが、これはどこのフィールドでも同じ事ですよね!

160523_benkei_ph4

今回は6日間、プラクティスを行いそのうち2回は凸りました…が、2日前の練習ではドライブシャッドでも釣れたり、活虫で2本。3本の合計が130cmを超える魚が釣れて失いかけていた自信を取り戻す事ができました!(o’∀’o)/ それで今回の大会では【ウィードエッジでドライブシャッドのノーシンカー】と【シャローの見えバスに活虫】をメインとしながら、スポーニング絡みの魚をサイトで狙う事も想定しました。

というのも、スポーニング時期に保護されていたエリアが大会当日に解放される事になっていたのですが…先ほど書いた通り、スポーニングが例年以上に長期化、ベッドの数も多い事からサイトで釣る人もきっと多いだろうと ヽ(´o`;

160523_benkei_ph3

大会前日は、基本的にメインパターンの釣りはせずに全体をチェックしてシャローの魚の数の多さと、見えバスが何に反応するかだけ確認しました。スワンプのノーシンカーやダウンショットに反応しない見えバスが活虫の提灯釣法なら口を使うことまで確認しましたが、藻バケしてしまってキャッチならず。

その後、常連のU田さんがイマカツのギルボーンが調子いいよと教えてくれたので試してみると…

160523_benkei_ph6
撮影:6位の牧野プロ

160523_benkei_ph5

サクッと釣れてくれたので、一応この日の夜、キャスティング港北店でギルボーンを追加ww ちなみに、この日チェアマンはベイト1本で新たな釣りに挑戦して3本キャッチしたのだとか!!ε-(´・`) フー 「イージーですね( ̄ー ̄ )」と言ってた。

160523_benkei_ph7

タックルバランスの大切さを改めて考える

今大会に向けて、プラクティス以上に力を入れていたのが、タックルバランスの見直しでした。それはシャロー道さんのこの記事「ファイト中の竿さばきは必要なし?大森貴洋さんから学ぶバスの釣り上げ方」に書かれていた『大森さんは道具のこだわりも人一倍高く、信頼した物しか使わない人です。』やネットで見かけた、●回バラしたらタックルを見直すみたいな話なんですよね。影響されやすいwww ミーハーですんませんε-(´∀`; )

160523_benkei_ph8
去年たくさんの魚を釣らせてくれたゾディアスとメタニウムの組み合わせ

それだけでなく、新しく導入したロッドを使ってみた所、ドライブシャッドで2回アワセ切れしてしまったんです…原因は解明できていないのですが、もともと使っていたゾディアスに戻したらキャッチできました。(リールは同じ、糸のコンディションもほぼ一緒でした)

やっぱり、1匹のバラしすら許されない大会においては使い慣れて手に馴染んだ道具を使うべきだと改めて考えました(^o^) そこで…大会の前日まで10本のロッドを持ち込んでチェックを繰り返していました。1つのルアーやリグに対してロッドやラインの種類、強度等。上級者の方からしたら当たり前すぎる話かもですがね ( ;´Д`)

160523_benkei_ph9

タックルバランスについてはバス釣りの記事ではありませんがコチラが参考になりました。キャスト性、快適性、確実に掛けられる事、掛けた魚を確実に取り込めること。これらを重視して微調整。

そうこうして選んだルアーとタックルはこんな感じの9本。多すぎでしょ…(^_^;;

ベイト(H)・・・チビタレル
ベイト(MH)・・・ドライブシャッド4.5
ベイト(MH)・・・ウィード撃つかも用(予備)
ベイト(M)・・・ヘビダン
スピニング(ML/FL)・・・ドライブスティック3.5
スピニング(L/FL)・・・ダウンショット
スピニング(UL/PE)・・・虫系ワーム
スピニング(UL/FL)・・・スワンプノーシンカー
スピニング-S(L/PE) ・・・スワンプノーシンカー

160523_benkei_ph10

状況の変化した場合に備えてと、あとは1つの釣りでやり通せる様な状況ではなくて、いろいろな釣りで拾い釣りをしていくしか自分には作が無かった為です。あとは同じルアーでも状況に合わせて使い分けが出来る様にフロロとPEを使い分ける事にしました。

160523_benkei_ph11

あとは今回、冬の亀山ガイドを受けた時に小森プロに教えてもらったG7のストラテジックフィネスをスピニングに導入してみました。その他は以前から使っているサンラインのシューター・FCスナイパー。フックやラインは、車におけるタイヤと同じくらいとても大事なアイテムですよね。もっと深く理解したいなと思います。

そして…大会当日に大きな状況変化

160523_benkei_ph13

長くなってしまいましたが、いよいよ当日のお話。集合時間は6時なのですが5時15分に現地入りで一番乗りです ( ´ ▽ ` )ノ 

続々参加者さんが集まってきましたが…3番目に到着したのが、最近弁慶界隈で注目のブログを書いているむらしさん。エントリーに間に合わず、あぶれてしまったにもかかわらず、凄い早い現地入りww 聞いてみると「ドタキャンする人いるかも..」という事で来てみたのだとか! 凄いモチベーションですε-(´∀`; )

160523_benkei_ph14
2番目に到着したのはチェアマン、こちらもやる気満々!

スタート順は5番目。6番目がヒグマ部員で7番目がチェアマン。今回もたまたま並んでますo(`ω´ )o くじ引きなのに何故?www

160523_benkei_ph15

ミーティングが始まり、緊張感が高まっていきます…

160523_benkei_ph16

保護されていたスポーニングエリアがある東側にも入れそうな順番ではあったんですが、自分より前の3人が東側に向かったうえに上手な方ばっかりで…釣り勝てる気がしなかったので、自分は西側に向かう事にしました

予報通り風が強めだったのと、緊張で震えてしまい(((;゚ρ゚)))ww 上手くキャストできなかったので、虫は後回しにして、カーブ手前のウィードエッジでドライブシャッドを投げ始めました。時合いが来たら釣れるかも…という淡い期待は破れる事になるのです。

しかも、ヒグマ部員が釣ってる所を見かけてしまった(; ̄ェ ̄)

そこから、4時間ノーバイト地獄!!

そういえば、途中でむらしさんを発見w どうやら参加出来る事になったみたいです。人の様子を気にする余裕があるくらいに折れかけた心…

160523_benkei_ph17
心が折れて写真撮影しちゃいましたよ〜ε-(´∀`; )

西奥手前まで見に行ったり、東エリアもシャロー見ながらチェックしたけど…シャローのギルや小バス、見えバスが激減。というか皆無!!こりゃヤベー。完全に状況を見失いました…

前日の夜に降った強烈な雨で魚に影響があったのでしょうか。朝イチポロポロ釣れていましたが、タフコンディションの様です。暖かくなってきたら少しは変わるだろうか…?ウィードの中を釣っている方達も反応が全然無さそうな感じ。パターンが激変している様子!!

ほぼほぼ心が折れてしまい、桟橋周辺でヤケクソ釣法。10時45分(大会終了45分前)まで写真撮ったりして、もう凸覚悟だったんですが…

これだけ釣れてないなら、1本でも入賞できる可能性もあるし、なにより前年度チャンプが凸ったとか恥ずかしすぎる!!

160523_benkei_ph18

最後まで…希望を捨てちゃいかん諦めたらそこで試合終了だよ

河口湖と琵琶湖で釣った57.5cmのビッグワンを釣った時も、心がほぼ折れかけてたけど気合いを入れ直して釣り上げる事ができたんです! 腐ったら終わりだ!!と自分ん喝を入れて何をしようかな〜と回りを見渡すと…混雑していたカーブ付近に人がほとんど居ませんでした。カーブ付近に移動しながらシャローを見ていると…

ギルと小バスがシャローにかなり増えてる。もしかしたら、“バスもシャローに上がってきているかも!? ”という予想は的中! カーブの高速側の激シャローにデカバス発見! 逃げられてしまいましたが、進行方向のオーバーハングに活虫をひっかけて提灯釣法で誘うと…

パクッ∧( ‘Θ’ )∧っと食った!

キタヨー!!(;`O´)o/ ̄~ >゚))))彡

虫ルアーでのファイトはバッチリ練習しておいたし、タックルセッティングも完璧!心配はなかったものの、ウィードに突っ込まれてしまった…魚ついてないかもと思いましたが、なんとかくっ付いてた…本日1本目を残り30分でゲット!

160523_benkei_ph19

もう1本釣れたら優勝もあり得えます。急いでシャローを再び見ながら移動すると…奇跡としか思えない!! またまたデカバスを発見!!! また逃げられたけど、おっかけながら、行き先に何度も活虫をぶら下げてなんとか口をつかいかけ…たけど食わず。雰囲気的に2日前にかけた魚と同じ個体っぽい…ギリギリの所でキャッチならず。タイムオーバー。

今大会では、ゾフの偏光と昨年作ったTALEXのラスターオレンジを使い分けてました。シャローでサイトをする時にはラスターオレンジを。その他はゾフを。そろそろ新しいレンズ作りたいな〜!

桟橋に戻って、釣れた1匹をウェイインします。ジャスト45cmとのこと! あんまり大きいのを釣れたところを見かけていないのでもしかしたら…と期待しながら結果発表を待ちます。

160523_benkei_ph20

結果は3位入賞!!

残念ながら大物賞は0.5cm差で逃してしまいましたが、4時間半ノーバイト地獄からの3位入賞は諦めなかった自分を褒めたい!

あとは、あの状況でたまたまシャローに魚が上がってきてくれていた事と、活虫の食わせ能力のおかげで絞りだせた1本なので。速攻、活虫を追加購入しましたw 最近弁慶では「ブラウンカメムシ」というカラーを使っています。

160523_benkei_ph21

迷走していたプラクティスからしたら上出来です! 1本釣った人は他に沢山いたので、3位になれたのは運が良かっただけなんですけどね(´・_・`;) チャンピオンシップ大会への出場権を得る事が出来ましたし、残りの大会で優勝できるように、引き続き全力で修行に励みます!(o’∀’o)/

ちなみに…優勝はこの撮影でBURITSU軍入りしていただいた深澤部員。かなり釣りが上手くて、とてもじゃないけど自分が勝てる気がしないwww ウィニングルアーはDSTYLEのFuulaだそうですよ!

160523_benkei_ph22
深澤部員おめでとうございます!!

2位の山田さんも波動が少なそうなワームでスローな釣りを展開してらっしゃったので、参加者の中で唯一2本を持ち込んだお2人が使っていたルアーの傾向からするとi字系とかが正解パターンだったのかもしれませんね〜!

弁慶大会にオススメなルアー整理

タックルを見てお判りの通り、自分はボートに持ち込むルアーも人の数倍になりがちなんですが…ルアーが整理されていないと「あれはどこに入っているんだっけ!?」と捜索に時間がかかってしまいそれだけで数分ロスする可能性すらあります…

そこで。

160523_benkei_ph12

絵心が無さすぎて泣けますが…こんな感じで、1軍、2軍ボックスと。釣り方に特化したボックスを作って分かりやすく分類する方法を今回から導入しましたがなかなか便利! 毎回大会毎に入れ替えるの面倒ですけど…大体同じワームを使うからいいかなとヽ(´o`;

大会の様子を動画で

前半と後半にMr.ノーバイトがインタビューで登場(; ̄ェ ̄)

大会で使用したタックルについて

ロッド:今年から弁慶で導入しているLegitDesignのWildSide。キャスト重視でULをチョイスしています。

LEGIT DESIGN(レジットデザイン) ロッド ワイルドサイド WSS61UL
LEGIT DESIGN(レジットデザイン)
売り上げランキング: 402,904

リール:弁慶では軽さとコスパ重視でレアニウムCI4を使っています。メイン機はヴァンキッシュなので近いフィーリング!レアニウムの新モデルはストラディックCI4として今年デビュー予定です。

シマノ リール 12 レアニウム CI4+ C2000HGS
SHIMANO(シマノ) (2012-08-04)
売り上げランキング: 38,719

ルアー:活虫はこれからの弁慶で必須アイテム!オススメカラーはブラウンカメムシとグリパンです。

TACKLE DATA

ROD : LEGIT DESIGN WILD SIDE WSS61UL
REEL : SHIMANO RARENIUM CI4+ C2000S
LINE : DUEL HARDCORE® X8 #0.6 / LEADER 5lb
LURE : JACKALL IKE-CHU

FIELD DATA

弁慶堀

COMMENT