AUTHOR
Lancia
BURITSU 編集長、だけど…初級者釣り人。釣りの下手さは地獄レベル。バス釣りをメインに様々な「釣り」に挑戦中です!はやく上手くなりたい想いで平日釣行を重ねておりますΣ(´д`;) 下から目線の記事を心がけています。
---
自分について
RELATED SITE


前後してしまいましたが、グランデコった三島釣行の数日前には良い釣りが出来てたんです!! 今回は調子のよかった7月下旬の釣行について(*´ω`*)
この日は、トキ部員とJ社の石川プロと自分の3人で「石井釣舟店」さんから出撃! 最近みんなのレンタルボート装備が充実してきて12ftで単身で乗ることが増えてます。特に三島ダムでは14ftを予約するのが困難ということもありますが!
なにやらヘンテコリンなルアーを手にして入る自分…
子供の頃に作ったルアーが出てきたので、コレで釣れたらいいなぁと思ってもってきてみました。昔から工作が苦手で形状やペイントに難ありすぎ(^_^;
まずは豊英筋から
石井さんの減水時の桟橋だとどうしても朝イチに本湖やロッヂさん前の筋に行くよりも豊英方面に行きたくなってしまう…( ̄_ ̄) なぜだか分からない。
開始20分で石川プロにナイスサイズ!!( °o° )!!
マジか。
うやらやましい…(*´ω`*) 黒目の大きな可愛いバスでした。 フリックシェイク4.8inchのノーシンカーでの釣果とのこと!
売り上げランキング: 1,602
とりあえず、混雑していたので行けるところまであがってみますが…あまりにも細くなってきたことと、お1人先行者の方がいらっしゃったので一旦降って、石川プロに釣れた場所と最初の岬との間で釣りをしてみることにしました。
とりあえず、1匹釣らないと安心できない!! ということでマックスセントのD-wormを投入! この時はまだマックスセントに懐疑的だった気がします(笑) 今では信用度かなり高し!!
Amazonではマックスセントがプレ値に…お店で見つけたらゲットするかアメリカから輸入するしかないですなぁ( ̄_ ̄) ちなみに今日現在は「プロショップK’s」さんオンラインストアには自分の好きな黒は在庫ありでした!! 自分も4パックくらい注文しちゃいました(*´ω`*) プロショップオオツカさんでもブラックが!
いまのうちにもっとストックしておくか悩ましいです(^_^; ネコリグでもよく釣れるみたいですし!!
売り上げランキング: 46,397
【マックスセント】45%の釣果アップって本当!?ガルプとパワーベイトのハイブリッドシリーズMaxScentがついに日本上陸! – Mr.NoBite 釣りリアルを求めて
早速、岩盤でヒット!!! するも適当にやりとりしていたらバラしてしまった…(その瞬間を写真におさめられていた!!)
たった数メーターのストレッチで連発!!
やはり石川プロの釣れた岩盤が気になって再度入り直してみました。アウトサイドの岩盤でインレットも絡んでいるけど超狭いスポットなんですが…
とりあえずナイスサイズ!46cmくらい?? ここから20分の間に…小さいサイズ含め連発しました!!
ここは完全にホットスポットや!!
まだまだ釣れそうだなと、かなり刻んで丁寧に釣っていくと…
岩盤に投げたルアーがかなり沖にもっていかれてる!!!( °o° )
上がってきたのは痩せているけど…
50アップ!!!(*゚▽゚*)
今年4本目?の50cmオーバー!!ただただ嬉しい!!
少し上流にいた石川プロが降ってきて撮影してくれました!サンクス!!!
移動していつもの場所で!
そうこうしていたらめちゃくちゃ混雑してきたので、大移動!! もう1つの川筋をちょいと見たら釣れそうでしたが…少し難しいのでパスして、三ツ沢へ!
いつも釣れる岩盤に、RAID JAPANのウィップクローラーを当てて落とすと…
48cmのプリプリっとした綺麗なバスでした!!(*゚▽゚*)
本当はフォール速度の速いマックスセントを使いたかったのですが、レイドナツノツリマツリに参加したかったので無理やりウィップを使いました(^_^; ウィップクローラーはフォールがかなり遅いので真ん中に0.3gのネイルシンカーを入れて水平フォールするようにしてみました。
売り上げランキング: 108,869
この1本で大満足してこの日は11時に早上がり(*´ω`*)
トキ部員はちょい納得いかない様子でしたが、この次の釣行で炸裂!!
そんなこんなで、10本くらいは釣れて楽しい釣行となりました! まさか次回あんな悲劇が起こるとは夢にも思わなかった私でした。
お昼ご飯は田舎レストラン じんへえへ!
本当はいつも立ち寄るせいわで穴子天そばをいただきたかったのですが….残念ながら貸切だったか?入れず! やむなく周辺でお店を探していつも看板が気になっていた「田舎レストランじんべえ」へ!
「磯源フィッシングパーク」という釣り堀?も併設されていて、ファミリーでイワナ、ヤマメ、ニジマスを釣ってそれをその場で食べることもできるらしい!!
今度挑戦してみようかな(*´ω`*)
↑こちらはトキ部員がオーダーした天ぷら定食
自分は「かじめ丼刺身定食」というメニューにしてみました。無知な自分は「かじめ」ってなんだよwww って思いましたが、ワカメみたいな海藻っぽいネバネバしたものでした。
これは好みが分かれそうw ネバネバ好きには良さそうですが、自分は他のメニューにしようかなぁと思いましたね(*´ω`*)
ちなみにお刺身は美味しかったのですが、マグロだけちょい水っぽかったのが残念!!
今度は別メニューに挑戦してみよう!! ファミリーや観光客の方が多いので入るのはちょい難しいかも??
夜ご飯は…
そして、帰宅しておうちでは晩御飯に石井さんでいただいた卵を使って卵かけご飯をいただきました(*´ω`*) 美味しい卵をお土産でいただけるのは嬉しいですね〜!
昔、味の素の「NEO TAMAGO KAKE GOHAN」というコンテンツを作ったこともある自分ですからね、たまごかけごはん大好きですwww GIZMODOにも紹介されて話題になっていたがFlashサイトなのでちょいと前に閉鎖してしまいました。知っている人いるだろうか…
ってな感じで少し前の釣行でした〜!
Mr.ノーバイトの修行は続く…
使用タックル
ロッドは最近こればっかり。
売り上げランキング: 284,717
ヴァンキッシュのC2500HGSをもう1台欲しいのだけどやっぱり高いですよね( ̄_ ̄)
売り上げランキング: 77,605
COMMENT
RELATED ENTRY
WEEKLY RANKING
【オフロードタイヤ】ジムニーのタイヤをTOYOのOPEN C... 1,441ビュー
【人生初・寒鰆!】シーズン終盤の東京湾サワラ・キャスティング... 1,014ビュー
【アングラテール】初冬の日指ダム(大分県)でISMスタッフの... 992ビュー
【奇跡の準優勝】絶不調で白旗を振っていた自分に舞い降りたシェ... 822ビュー
【真冬の防寒】超絶寒がりがお届けする完全無欠の防寒アイテム1... 757ビュー
【Newポイズンアドレナ】キンキンすぎて驚いた!カーボンモノ... 679ビュー
【冬の亀山】WZBTに参加したRAIDのカンタさんのプラクテ... 627ビュー
【SLX MGL】失望したUS版とは大違い!?国内版は想像を... 611ビュー
【19アンタレス】コレを使わずに死ねるか!低慣性化による「立... 545ビュー