AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE
今回も釣り具の整理に便利なアイテムをご紹介したいと思います。既に使用している方もいらっしゃると思いますが、ご参考になれば幸いです!
ケーブルの結束の悩み
主にボート釣りをメインにされる方向けにはなってしまうかもしれませんが…ケーブル類の結束にネオプレーンのロッドベルトを使用している方も多いと思います。
ネオプレーンのベルトの問題点は消耗品なので、使っているうちにすぐにこんな感じで↓ボロボロになってきちゃいますよね。別に買い換えればいいのですが…頻繁に買い換えるのも面倒!
他には、以前ご紹介したナイトアイズの「ギアータイ」も便利で魚探の振動子ケーブルなどには引き続き使用しています。
ですが、少し太いケーブルになってくるとギアータイだと2本使わないときちんと固定できない感じでちょい面倒に感じていました。
簡単で素早く固定できる!
ロッドベルトやギアータイなんかで運用していたある日、ホームセンターで見かけたコレ。Cable Clamp(ケーブルクランプ)と言うらしい。ロゴが非常にダサい。
ちょっと分かり辛いですが、上部にあるボタンを押すとこんな感じ↓で開きます。めっちゃ簡単。
開いたら、グルグル巻きにしたケーブルに通して…閉める。歯の様の見える部分でロックしているので、カチカチっと音を立てながら締め込み具合を調整可能です。
工事現場なんかで使われる様な物だと思うので、プラスチックですがシッカリしていてすぐに割れる事もありません。
ロッドベルトやギアータイに比べて硬いのでカッチリ固定できるのが気持ち良いです!簡単で素早く固定できるのが最高ですが…ちょいかさばるのと、なによりダサい(・Д・) のだけがネックです。
いつか、自分でオリカラ+ロゴのリデザインしたものを作ってみたいと思ったけれどこの手の商品はロットがえげつないので一生無理だと知りました。なにより釣り人の中でもこのアイテムを必要とする人はかなり少ないですからね(汗
吊り下げることもできるよ
S時フックなんかで壁面に吊り下げたりできるような金具が付いてます。こんな風に電源ケーブルを飾る方はいらっしゃないと思いますけど(笑
サイズごとの使い分け
S・M・Lサイズに加えてミニ、マイクロサイズも展開されていてバリエーション豊富です。ミニサイズのカラフルなのはもっとダサいww
Lサイズ
エレキの電源ケーブル+エレキのステアリングケーブルを一緒に結束するくらいの太さになってくるとLサイズの出番かなと思います!
Mサイズ
エレキ用電源ケーブル単体ならMサイズでちょうどいいくらいでした。振動子のケーブルを結束するにもこれくらいが良い気がします。
Sサイズ
売り上げランキング: 6,170
魚探用の電源ケーブルなど、2-3mm程度のケーブルを結束するならこの程度のサイズで良さそうです。
ミニ・マイクロサイズ
売り上げランキング: 23,077
ミニサイズならギリギリ魚探の電源ケーブルは結束できました。長さによってはSサイズの方がよいかもしれないのでこの辺りは両方買って試してみるしかないかもですね…(汗
ということで、簡単ではありますが自分が使っているケーブル結束具のご紹介した!はやく釣り行けるように願いつつ、今は釣り具の片付けや準備をして時間を潰しましょう〜!
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
- 【最強の釣り車!?】ジムニーから軽バン・エブリイに乗り換えた...
- 【釣り車】エブリイのカスタム編イレクターパイプでロッドホルダ...
- 【クーラーボックスのカスタム】スペーザ ライト 35Lを買っ...
- 【懐かしい】90年代ブーム到来!当時のタックルでバスが釣りた...
- 【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
- 【伊庭内湖】琵琶湖の内湖なら関東のレンタルボート+エレキスタ...
- 【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...
- 【レジットデザイン】思わず同じ番手を購入してしまったMRNB...
- 【自作】魚探の電源延長ケーブルをアンダーソンコネクタで色々作...