AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE


いよいよ本格的に秋への移行を感じる今日この頃。横方向への動きにバスの反応が良くなるシーズン到来!最近は貧果が続いているのでMPB LURESの櫻井さん(もじゃもじゃ君)のガイドで巻物修行してきました!
今年、三島ダムでクランクガイドを受けさせていただいたので、季節限定の裏メニュー的な小貝川ガイドに誘っていただきました(・∀・)

普段レンタルボートでの釣りが多い自分にとって、ジョンボートを浮かべての釣りは久しぶりでワクワクします!
平日だと言うのに多くの方が出撃していて驚きました…(汗) 朝、櫻井さんからは10本は楽勝!とハードルをあげられまくり(ノ_<) 果たして結果やいかに…
スピナーベイト道場!?

櫻井さんといえばクランクベイトのビルダーさんな訳ですが…釣行の直前に発売となった、ペイフォワードのKITという北大祐プロの拘りを詰め込んだスピナーベイトで釣ってみたい!ということで朝からスピナーベイト道場にwww
消波ブロック帯を流していくと…ここぞ!という場所で気持ちのいいバイト!!

KITフィッシュキタァァ!!
1/2ozなのでロッドは69MHのフロッグSPを使ってみました。自分的にはもう少し柔らかい方がキャストしやすいのでこの後、タックルチェンジをしてWSC65M+のV2スペシャルを使っていきました。

早々にキャッチできたので今日はイイ釣りができるかも!?なんて油断しましたが…この後、大きなミスを犯す…
野良ネズミ エンペラーに…

流れの当たるカバーの下流側のシェードに入れてみて!と櫻井さんからアドバイスがあり、半ば冗談でキャストした野良ネズミ エンペラー。
最奥までスキッピングさせて、高速アクションで引いてくると
ボフッ!!
激しいバイトが!! あったけどのらず…というかビックリあわせしてしまいました(汗) 「だから言ったじゃ〜ん!」と櫻井さんwww
あまりにもバグった動きなので、この日エンペラーは「カオス」と呼ばれることになりました(笑)
カオスでのミスによってここからペースを乱されましたね〜(´;ω;`)
チャター、クランク展開に…
この日は思っているより厳しい状況だったようで…櫻井さんはクランクでノンキーサイズを量産していきますが…自分のスピナーベイトにはバイトのみ!
バスが小さいからかも…他に浮いていた方もイイサイズが釣れないとおっしゃっていました。ぐぐぐ…

そんな中、チャターに切り替えてまずまずなサイズをキャッチの櫻井さん。

自分は釣れないのでクランクをお借りしてチビを追加!
キャスト→着水点→手元にくる この一連の動作の中でロッドワークの調整が出来るか出来ないか、一見ちょっとした差に感じてしまいますが、ここが大きな差となってくると…
「こうやってみて!」とアドバイスをもらっても癖になっているので、なかなか直せなかったですね; 今後意識して直していきたいところです。

スピナーベイトを投げてみるもギルが釣れてしまう始末www 自分はワームも解禁してカバースキャットで1本キャッチしたりするも、撃ったらめっちゃ釣れるという訳でもなく…
自分もチャターに持ち替えてキープキャスト!していくと、朝釣れた消波ブロック帯で同じくキャッチ!!

#少年時代のタックルで楽しむ の際に購入したロードランナー+アンタレスに入魂完了!! このバスはブリッブリだったなぁ(*´Д`*)

その後、朝カオスにバイトのあったカバーに入り直してファットイカ でアベレージよりちょい小さいか!?くらいのバスを追加しました。

なかなか巻物で反応が無いので、その後は諦めてワームで撃ったりしていた自分に対し、巻き続けるもじゃもじゃ君。
ちょうど陽が傾いてきたところで…キタ!!

明らかなグッドサイズ!!ネットインはかなり緊張しましたが無事にキャッチしました(・∀・)
MPB LURESのワイルドバイソンMRでこの日イチのグッドサイズをキャッチ!!流石であります。

で、ですよ。
そういえば、今日はクランクガイドなはずなのにチビしが釣ってないなぁ!ということでクランクに持ち替えて流していくと…
すぐにビッグバイト!!
ドラマきた!

と思ったら、鯉でした…(チーン ちゃんと口で食ってきました…(汗
ここで心折れて、最後は再びKITに持ち替えてアベレージを追加して終了!!

もうちょい釣れるハズだったそうですが十分楽しめました(*´Д`*) 髭ガイドサービスについては櫻井さんのTwitterなどから問い合わせてみてください(・∀・)
クランクベイトで楽しめた三島釣行の記事もアップせねば!!ということで、この日学んだ事を自分のモノにしていけるように修行していきます!櫻井さんありがとうございました!
使用ルアー
使用ライン
COMMENT
RELATED ENTRY
WEEKLY RANKING
【オフロードタイヤ】ジムニーのタイヤをTOYOのOPEN C... 1,090ビュー
【東京湾冬タチ2020】こうゆう丸で太刀魚ジギングオフ会!厳... 428ビュー
【バス釣り小物の収納】予備のフック・シンカー等をVS-304... 412ビュー
【釣り車】新型ジムニーを釣り車にしたいあなたに!?ハスラーと... 395ビュー
【真冬の防寒】超絶寒がりがお届けする完全無欠の防寒アイテム1... 314ビュー
【プチDIY】CX-5の荷室を2階建てに!イレクターパイクで... 296ビュー
【スピーカー交換】音質の悪い新型ジムニー(JB64)の純正ス... 292ビュー
【タックル収納】Mr.ノーバイト的タックル整理術(フック・シ... 281ビュー
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta... 280ビュー