AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE

#のび太のバスマスター挑戦記
2019.11.29
早春はバイブレーション!?ラトルトラップでトレドベンドの初バスをキャッチ!プラクティス前半篇【のび太のバスマスター挑戦記 第1戦その4】
もはやアメリカに行ったのは昨年の事のように思える今日この頃。寝かせすぎましたが、のび太のバスマス...
2019.08.29
3日目、決勝に進出するもミス多発で実力不足を痛感した1日【のび太のバスマスター挑戦記 第3戦その7】
前回の記事から少し間があいてしまいました。というのも...あまりにも恥ずかしい試合内容で書くモチベー...
2019.08.17
2日目センコーとファットイカが活躍して奇跡のジャンプアップで6位に!篇【のび太のバスマスター挑戦記 第3戦その7】
バスマスターセントラルオープン第3戦(ミシシッピリバー)の2日目!初日は5lb7ozで43位とまずまず。この...
2019.08.14
初日は野良ネズミとヤマセンコーに助けられてなんとか凌げた!篇【のび太のバスマスター挑戦記 第3戦その6】
バスマスターセントラルオープン第3戦、ついに大会初日のことについて!! 今回は写真を撮り忘れがちだ...
2019.08.08
レジストレーションと前日の準備篇【のび太のバスマスター挑戦記 第3戦その5】
公式プラクティスが終わり、レジストレーション&ブリーフィングの日。自分はゆっくり睡眠をとりタック...
2019.08.08
ミシシッピリバーにエンペラーが降臨してヤバすぎたプラクティス後半篇【のび太のバスマスター挑戦記 第3戦その4】
プラクティス前半のお話はコチラで公開しておりますが、今回は後半戦!秘密兵器現る!!!そして徐々に...
2019.08.08
スモールとラージが混在!ミシシッピリバーでのプラクティス前半篇【のび太のバスマスター挑戦記 第3戦その3】
第3戦を終えて5日に帰国しました。日本のあまりの暑さと時差ボケで一気に夏バテっぽくなってボーッとし...
2019.07.29
おにぎりが美味しく作れて感動のプラ4〜7日目篇【のび太のバスマスター挑戦記 第3戦その2】
バスマスターセントラルオープン第3戦に参加する為に渡米し、アメリカ生活もかれこれ1週間が経ちました...
2019.07.29
ミシシッピリバー戦の会場ラクロスに到着!プラ初日〜3日目念願のパイクをキャッチ!篇【のび太のバスマスター挑戦記 第3戦その1】
のび太のバスマスター挑戦も半分を終えてこれから後半戦!7月22日に第3戦の行われるミシシッピリバー(ラ...
2019.07.22
大会翌日〜帰国。ふたりのDに助けられて無事に帰国して賞金を換金したりしたお話【のび太のバスマスター挑戦記 第2戦その9】
前回の決勝の日の話から少し間があいてしまいましたが今回が最終回です。明日から第3戦(ミシシッピーリ...
RANKING
見た目も重視!寒がりな【ワークマン釣りおじさん】が2022年...
【新しい釣り車選び】ステップワゴン、エクストレイル、アイオニ...
【懐かしい】90年代ブーム到来!当時のタックルでバスが釣りた...
【真冬の防寒】超絶寒がりがお届けする完全無欠の防寒アイテム1...
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【釣り車】新型ジムニーを釣り車にしたいあなたに!?ハスラーと...
【オフロードタイヤ】ジムニーのタイヤをTOYOのOPEN C...
【プチカスタム】20ヴァンフォードを真っ黒にしてみたら思いの...
【東京湾タイラバ・ブリツ丸】スタートの替えユニットで今度は自...
POPULAR TAGS
- 亀山ダム (68)
- ブラックバス (67)
- O.S.P (60)
- レジットデザイン (48)
- 東京湾 (45)
- DSTYLE (39)
- 弁慶堀 (36)
- アメリカ (34)
- 釣り車 (29)
- ドライブシャッド (26)
- ジャッカル (26)
- 青木大介 (25)
- 琵琶湖 (25)
- のび太のバスマスター挑戦記 (25)
- 弁慶フィッシングクラブ (23)
- Bassmaster (23)
- 豊英ダム (21)
- 芦ノ湖 (21)
- BESS (20)
- BURITSUロッジ (20)