AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE

#釣り車
2021.09.20
【掲載情報】カーセンサーの「達人の流儀」にCX-5に乗る釣り人として出演しました!
ブログの更新が滞っており時差投稿になりますが...中古車情報誌の「カーセンサー」9月号にて「達人の流...
2020.11.23
【バキュームリフター】これは便利!インテリアバーとの組み合わせで釣り車のロッド収納が快適になった!
皆さまご無沙汰しております。最近はYoutubeや音声コンテンツの更新に熱をいれすぎてブログをサボってお...
2020.10.22
【燃費も少しアップ?】機械式駐車場が利用したくてジムニー(JB64)のスペアタイヤを外してみた
ジムニーが納車されて早2年。荷物が多い釣りではなかなか出番が少なくて、主に都内で活躍しております(^...
2020.07.08
【オススメ】カーメイトのジムニー(JB64/JB74)専用ドリンクホルダーを取り付けてみたらイイ感じだった!
今回は久しぶり登場!自分の釣り車ジムニーのカスタムアイテムについて。CX-5の走行距離が伸び続け6万キ...
2018.11.14
【オフロードタイヤ】ジムニーのタイヤをTOYOのOPEN COUNTRY R/Tに履き替えてみた!
今回は新型ジムニーのタイヤ交換!トーヨータイヤの「OPEN COUNTRY R/T」に履き替えてみましたので、か...
2018.11.13
【釣り車のプチDIY】新型ジムニー(JB64)のルームランプをLED化してみたら明るすぎた!
今回も釣り車ネタです!ルームランプのLED化するプチDIY!以前、CX-5のルームランプをLED化した記事をア...
2018.11.12
【釣り車にオススメ】耐水性・耐久性に優れたラバー製フロアマットをジムニーに導入してみた!
以前、ハスラーに乗っていた際メーカー純正の安いフロアマットを使っていたのですが、運転席のかかとが...
2018.11.09
【新型ジムニー】ついに納車!釣り具の積載方法と早速釣りに使ってみての感想
ついに...購入しますブログを書いていました新型ジムニーが納車されました!!やったー!(o'∀'o)/ひとま...
2018.11.04
【超優秀な釣り車】マツダCX-5を納車から11ヶ月30,000km乗ってみての感想!
昨年12月に納車されたMr.ノーバイトの釣車マツダCX-5ですが、11ヶ月目にして走行距離が3万キロを超えま...
RANKING
亀山ダムでクランキングするなら今がチャンス!?6月の亀山に行...
【はじめてのフットコン・エレキ選び】予算や将来性をふまえたエ...
【懐かしい】90年代ブーム到来!当時のタックルでバスが釣りた...
【クーラーボックスのカスタム】スペーザ ライト 35Lを買っ...
【釣り車】新型ジムニーを釣り車にしたいあなたに!?ハスラーと...
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【レジットデザイン】思わず同じ番手を購入してしまったMRNB...
【オフロードタイヤ】ジムニーのタイヤをTOYOのOPEN C...