AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE

いつもお世話になっている、TEAM BURITSUの増尾さんから連日恐ろしい釣果の報告がMessngerに入る(ヽ´ω`)ハァ 珍しく仕事が立て込んでいる自分はヨダレを垂らしながら眺めていたのですが、そこには信じられないことが書いてあったのだ!
「ダヴィンチと他のビッグベイトを同時に投げていても、小さいのから大きいのまでダヴィンチの方が2倍以上のバイトが得られて途中からダヴィンチしか投げなくなりました!」
東京湾のガイド船並に出撃回数の多い増尾船長のこの発言。真相を確かめるべく同船させていただく事になりまして、噂の真相をお届けします!!
ダヴィンチ縛り釣行
数日前にはランカーも含む70cm以上が10本くらいは釣れたとの事(^o^; この日は朝からティップランに行って帰ってきて仕事をし、1時間の仮眠の後にナイトボートシーバスに出撃。久しぶりのハシゴです(笑
シーバスをビッグベイトで釣ったのは2年前の荒川での事。これ以降あんまりビッグベイトも投げる事はなかったんですが、今回は検証の為にダヴィンチのみを投げきってきました!(カラーはCANDYのみ)
とは言っても、後付けで縛り釣行になっただけで(^o^; ルアー自体は小型のミノーやバイブレーションなど沢山持ち込みました。
「事実、ダヴィンチで釣れ続けたのでルアーチェンジの必要が無かった」
というのがホントのところです(笑
2投目でヒット!
実績のポイントに到着して、ダヴィンチをキャスト。「釣れる釣れる」と聞いても、実際ダヴィンチで釣ったのは夏の芦ノ湖でのバスだけだったので、実感が湧かなかったというのが本音です。
しかし…
そんな心配無用。 2投目です。ショートキャストでルアーの動きを見る程度に投げました。水面から見えるか見えないかのところでツイストロールの動きを確認していると…
「カンッ」 とバイトらしき感触。まさかと思って巻き続けるとヒット!!
キタヨッ!!(;`O´)o/ ̄~ >゚))))彡
信じられない…信じられないけどいきなり60アップ(^o^; 興奮しすぎてしばらく「なんだこれなんだこれ」って連呼しながらアドレナリン出まくり!!
なんだろうこれは…この後も同じポイントでひたすら入れ食い状態。しかも、同船していたかたはダヴィンチを入手できておらずミノーなどで攻めるが平均サイズは圧倒的にダヴィンチに軍配が…
自分は最大65-6cmまでしか釣れませんでしたが、そこはトレースコースなど使い方にやや工夫が必要なようです。ただ、バイトの数は半端ない…実際デカそうなバイトも何度かあったのですがバラしてしまいキャッチならず。
なんで、こんなにシーバスが釣れるのかを少し考えてみました。
「今までのビッグベイトに比べて明らかに海でベイトフィッシュに該当する魚種の動きに近いアクションが出ている。そしてサイズ感のおかげで深いレンジにいる魚にも見つけてもらえるから食いあげにくる」
ジョイクロをシーバスに使うのはもはや当たり前になっていると思うんですけど…ダヴィンチほんとヤバいから一度使ってみていただきたいですね。っていうか…
“ダヴィンチはシーバス用に開発されたルアー説”
が自分の中で浮上。実際、ELEMENTSの開発環境としておそらく「川」でのテストも多かったのではないかと思うんですけど「流れのある場所での使用」も想定されているからこそ、荒川など河川でのシーバスゲームにも最適…ホントヤバい!! でも、実際はシーバスでのテストはしていなかったようですが(^_^;
で…荒川に入って
増尾船長劇場!!
締めのランカー… めちゃくちゃカッコいい魚でした。
これは…
検証の結果。
“エレメンツのダヴィンチはデカイシーバスがめっちゃ釣れるルアーである!!”
ということで確定しました。 秘密にしておいたほうがしばらく楽しめてよかったのかもですけどね(^_^;
いずれ「増尾船長号カラー」なるものが出たりしてww また夜のボートシーバスに行くのが楽しみでなりません! 次回はちゃんと睡眠を取った上で(-o-;
ダヴィンチですが、現在入手困難ですが池袋の10minutesさんには店頭在庫が多少あるみたいなのでお早めにどうぞ!!!
使用タックル
ロッド
1万円で買えるビッグベイト対応ロッド! 安いので海用にしてます (`へ´)
売り上げランキング: 35,282
リール
奮発して買ったのにメンテしてなさすぎて異音が ToT 一瞬DC音ぽくも聞こえる(笑
売り上げランキング: 58,608
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
見た目も重視!寒がりな【ワークマン釣りおじさん】が2022年...
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【真冬の防寒】超絶寒がりがお届けする完全無欠の防寒アイテム1...
【釣り車】新型ジムニーを釣り車にしたいあなたに!?ハスラーと...
【オフロードタイヤ】ジムニーのタイヤをTOYOのOPEN C...
【懐かしい】90年代ブーム到来!当時のタックルでバスが釣りた...
【プチカスタム】20ヴァンフォードを真っ黒にしてみたら思いの...
【防寒手甲グローブ】感度重視ならオススメ!Foxfireのハ...
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...
POPULAR TAGS
- 亀山ダム (68)
- ブラックバス (67)
- O.S.P (60)
- レジットデザイン (48)
- 東京湾 (45)
- DSTYLE (39)
- 弁慶堀 (36)
- アメリカ (34)
- 釣り車 (29)
- ドライブシャッド (26)
- ジャッカル (26)
- 青木大介 (25)
- 琵琶湖 (25)
- のび太のバスマスター挑戦記 (25)
- 弁慶フィッシングクラブ (23)
- Bassmaster (23)
- 豊英ダム (21)
- 芦ノ湖 (21)
- BESS (20)
- BURITSUロッジ (20)