AUTHOR

    Mr.Nobite

    BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!

    自分について

RELATED SITE

【自作リアデッキ】DIYスキルがゼロの不器用な自分でも製作に成功した自作リア用デッキの作り方

DATE : 2019.10.08

CATEGORY : その他


ども、不器用で有名なMr.ノーバイトです。どれくらい不器用かと言えば、リールの分解をしたらほぼ元通りにならずにネジが数本余ってしまい、ステッカーを貼れば盛大に斜めになったり…とにかく手作業が苦手です。

そんな自分ですが、とあるキッカケがありまして14ftボートの後ろで釣りをする際に便利なリアデッキを自作してみることにしました。DIYスキルがゼロの人間が作ったらどうなったか!? 参考にはならなそうですが…一応記録しておきます(^_^;

↑結果、とっても快適に釣りができるようになったので14ftで釣りをする事が多い方は是非お試しください!!

何故リアデッキを作る事にしたのか

なにより先日、釣りバトの中の人との釣行で使わせていただいたリア用のデッキがとても快適だったことです!今までは準備も面倒になるしと諦めていましたが…実際に使ってみると想像以上にメリットが多く、シンプルな構造なので不器用な自分でも作れるんじゃ…と思って自作することになりました(・Д・)

素材の買い出し

自分はサイズ感を確認してから作りかかったのでホームセンターに行って買いましたが、モノタロウとかでオーダーしても全部揃いそうですね(^_^;

木材

所有している14ft用のミドルデッキ(三分割)のサイズを測って目安にさせていただきました。が…実際にホームセンターに行ってみるとちょうどいいサイズの木材ってのはなかなかありません。

厚みは最低18mmくらいは欲しいとなると本当に選択肢が少なくて、カットして切り出せば作れるんですが…それも億劫に感じてしまい…

JUMBO レッドパイン集成材 シュリンク済み 910X18X450mm
JUMBO
売り上げランキング: 113,484

結果、91×45cmのものを2枚並べて2分割デッキにすることにしました。選択肢もパイン材しかなかったんですけど…もっと安くて水に強い素材があると思うので素材については要検討ですね(^_^; 自分は急いでいたのでありものをとりあえず購入!

蝶番

さらに蝶番はステンレス製のこちら↓を購入!ネジ付きでした。

ベスト ステンレスブロンズ角蝶番 64ミリ 2枚入り 0150-013
ベスト
売り上げランキング: 93,705

防腐剤

木はすぐに腐ってしまうので、「防腐剤はマスト!」と教えてもらったのでキシラデコールを購入しました。ハケは家にあったものを使いましたが無ければハケも購入しないとですね。それとハケを洗う為のうすめ液が必要です(・Д・)

大阪ガスケミカル株式会社 キシラデコール ジェットブラック 0.7L
大阪ガスケミカル株式会社
売り上げランキング: 36,116
アサヒペン ペイント刷毛 お得用多用途用ハケ3本セット OT-3P
アサヒペン(Asahipen)
売り上げランキング: 55
ニッペホームプロダクツ 徳用ペイントうすめ液 100ML HPH001-100
ニッペホームプロダクツ
売り上げランキング: 58,056

接着剤

セメダイン 超多用途 接着剤 スーパーX クリアを購入、想像以上に多く使う必要があるので1本だと足りないかも…(^_^; 木材とカーペットを貼り合わせるのにもっと良い接着剤があったら教えていただきたいですm(_ _)m

セメダイン 超多用途 接着剤 スーパーX クリア 135ml AX-041
セメダイン(Cemedine)
売り上げランキング: 222

※追記

接着剤はコチラがオススメです!

カーペット

今回は予算と時間の都合でホームセンターなどでも簡単に手に入って安価なグレーのパンチカーペットを使用しました。本当は高いけれどマリンカーペットを使ったほうがいいよーと某ラッツさんに教えていただきました(^_^;

DORSETT 最高級 マリンカーペット Black 黒 3m (幅1830mm)
DORSETT
売り上げランキング: 57,501

作業開始!

ステップ1:木材に防腐剤を塗る

購入した木材に防腐剤を塗っていきます、キシラデコールは想像以上にさらっとしているので塗るときに下に垂らさないように注意でした(^_^; ちゃんと養生してから作業したのでセーフでした;

ステップ2:防腐剤の2度塗り

12時間ほど乾燥させて、防腐剤を2度塗りしました。本当は3度塗りしたほうが、耐久性があがるので良いそうですが…12時間待たないといけないので今回は2回で仕上げました。

ステップ3:蝶番の取り付け

防腐剤が乾いたら板を並べて蝶番をとりつけました。

が…

ここで盛大なミス!

なんとなく電動でやったほうが楽かと思って使ってみたが…大した本数無いし自力でがんばるべきでした。トルクの設定が強すぎたのと押し付けが甘くて、ネジが舐めてしまいました…(汗

蝶番の予備を買っておいたので、そちらに入っていたネジを使いました…(涙 この辺り、DIYスキルの無さが露呈してしまいました…

ステップ4:カーペットの貼り付け

接着剤をまんべんなく塗ってカーペットと貼り付け。縦は91cmとピッタリですが、横は少し長めにして裏に巻くようにしてみました。本当は縦もそうしたかったけど…;

↑の状態だと蝶番にカーペットが乗っているので、蝶番のところだけ切り抜いて仕上げました(・Д・)

完成したのが嬉しくて…

デッキの上でゴロゴロ…

フロアデカールの貼り付け

以前購入しておいたDSTYLEのフロアデカールを貼って完成!!今やレアアイテムですが…惜しげも無く貼ってしまった(・Д・)…あぁ罪深い事をしてしまった…

完成!!そして使用してみた!

完成した翌日、たかはしバスブログの中の人との釣行で初使用してみました!! 後ろは座席部分に置いて、前側は発砲ブロックを持参して設置してみましたがバッチリ!!

木材の都合で幅91cmで作ってしまったので幅がやや足りてないので見た目が少し不恰好になってしまった; ただ、ロッドを積むと横は使える範囲が狭いので丁度良かったかも…?

リア用デッキのメリット

とにかく釣りがしやすくなる!

前後方向に移動出来たり、フッキング時に踏ん張りが効くようになるのがとにかく快適です!! もはやデッキ無しは考えられないレベル…

寝やすくなる

釣りをしていて急に眠気に襲われても安心(・Д・)ww スペースができるのでこのように快適な体制で睡眠をとることが可能!!

まとめ:リアデッキを自作で作るべきか否か?

フロントデッキに注目が集まっていて、なかなか14ftでのリア用デッキまで気が回りませんが…自分は作ってみて正解だったなと思っています!!

ただし!
結構お金も労力もかかった!
木材をもうちょい安いのにすればコストカットできるかもですが…

いずれ遊心さんでリア用のFRPデッキが出るかもしれないし(熱望)、暫定的に使うには勿体無い気もするが…工作自体も楽しかったですし、色々経験するのは大事だなって感じました。まぁ…酷い仕上がりですけどね;

COMMENT