AUTHOR

    Mr.Nobite

    BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!

    自分について

RELATED SITE

ついにガルバリウムの外壁が貼られた!上棟から40日目の現場見学【BURITSUロッジ計画その10】

DATE : 2021.11.04

CATEGORY : 釣りの家


2021年も残り2ヶ月!BURITSUロッジ(仮)の完成が楽しみでならない毎日を送っておりますMr.ノーバイトです。今回も定期現場見学レポートをお届けしたいと思います!( ´∀`)

前回からの大きな変化は外壁!

ワンダーボイドの外壁はガルバリウム鋼板が採用されています。外壁を貼る作業がはじまったら見学に行きたいなと思っていたのですが、作業中の工程をチェックできて面白かったです!

ちょうど1階分の高さの板を横に貼っていくような作業に見えました。

つなぎ目から雨漏りするんじゃないか?という不安もありましたが、施工業者さんが丁寧に説明してくださり構造を理解できたので安心できました!

いい感じのブルーでとてもいい感じ…ショータさんのおうちと同じ色なんだけど改めてこの場所で貼られると感動します( ´∀`)

ここから数日をかけて外壁の作業が行われるそう。

内装も変化あり!

分かりづらいかもなので、前回の写真と比較してみたいと思います。

↑こちらがユニットバスが入った前回。

からの〜、壁が出来てる〜!!( ・∇・) ユニットバスが隠れてなんか一気に進んだ感が。

壁の裏側に入ってみると…洗面、バスルーム、トイレの仕切りができてイメージが掴めるようになっておりました。1人なら十分広いんですけどファミリーだとちと狭いかな?という気もします。

今の東京の家の水回りが無駄に広々しているから麻痺っている部分もありそうですが…ファミリー層にはワンダーデバイスの7〜8スパンの方が広々使えて良いのかもですね。

そして、ユニットバスも内部に入れるようになっており…

湯船に浸かったらこんな感じかぁ( ^∀^) というイメトレを…

ユニットバスはハウステック製。お風呂が好きなので、できればここは大きいの入れたかったけど自分は特にカスタムせず標準プランでいきました。

ひとつだけ気になったのは↓の写真の照明の形状。なんか果汁グミみたいな形状なのが気になる…水回りはお金をかけずに標準を選んだけどダウンライト仕様にするのにどれくらい費用がかかるかは確認しておいてもよかったのかも。

ケースだけでもあとで交換できそうなら変えたいところ!他はこだわりがないので気になるところはありませんでした。皆さんがよく心配しているすりガラスの見え方は自分的には許容範囲だけど、女性だと気になるかも?ですね。

続いてトイレ。トイレはやや狭いけど十分でしょう!まだ本体が置かれていないのであまりイメージできておりません。

そしてそして、階段が途中まで出来てました!

階段下を有効活用したいので、写真の中央あたりに貼られる予定のベニア板を固定せず、ビス止めにして取り外しできるように仕様変更しました。

ここにいらない物を収納できそうなので、ご相談してよかった!(o’∀’o)/ 全体に前回から少し間が空いたのでけっこう進んでいて見ていて楽しかったです!

という事で、次回はシステムキッチンが入ったあとにレポートを書きたいと思います!

COMMENT