AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE

釣り車
2020.11.23
【バキュームリフター】これは便利!インテリアバーとの組み合わせで釣り車のロッド収納が快適になった!
皆さまご無沙汰しております。最近はYoutubeや音声コンテンツの更新に熱をいれすぎてブログをサボってお...
2020.10.22
【燃費も少しアップ?】機械式駐車場が利用したくてジムニー(JB64)のスペアタイヤを外してみた
ジムニーが納車されて早2年。荷物が多い釣りではなかなか出番が少なくて、主に都内で活躍しております(^...
2020.07.08
【オススメ】カーメイトのジムニー(JB64/JB74)専用ドリンクホルダーを取り付けてみたらイイ感じだった!
今回は久しぶり登場!自分の釣り車ジムニーのカスタムアイテムについて。CX-5の走行距離が伸び続け6万キ...
2019.10.30
【スピーカー交換】音質の悪い新型ジムニー(JB64)の純正スピーカーをモレルのスピーカーに交換して音のいい釣り車に進化した!
間も無く納車から1年が経つ自分の新型ジムニー。リコールはありましたが...他には大きなトラブルも無く...
2019.01.08
【釣り車】洗車を楽チンにしてくれるカーコーティング“クリスタルキーパー”を施工したら凄かった!
ネタは沢山あるのにブログの更新がおっつかないMr.ノーバイトです(´・_・`) 今回は釣り車の洗車を楽にして...
2018.11.14
【オフロードタイヤ】ジムニーのタイヤをTOYOのOPEN COUNTRY R/Tに履き替えてみた!
今回は新型ジムニーのタイヤ交換!トーヨータイヤの「OPEN COUNTRY R/T」に履き替えてみましたので、か...
2018.11.13
【釣り車のプチDIY】新型ジムニー(JB64)のルームランプをLED化してみたら明るすぎた!
今回も釣り車ネタです!ルームランプのLED化するプチDIY!以前、CX-5のルームランプをLED化した記事をア...
2018.11.12
【釣り車にオススメ】耐水性・耐久性に優れたラバー製フロアマットをジムニーに導入してみた!
以前、ハスラーに乗っていた際メーカー純正の安いフロアマットを使っていたのですが、運転席のかかとが...
2018.11.09
【新型ジムニー】ついに納車!釣り具の積載方法と早速釣りに使ってみての感想
ついに...購入しますブログを書いていました新型ジムニーが納車されました!!やったー!(o'∀'o)/ひとま...
WEEKLY RANKING
【オフロードタイヤ】ジムニーのタイヤをTOYOのOPEN C... 1,132ビュー
【東京湾冬タチ2020】こうゆう丸で太刀魚ジギングオフ会!厳... 431ビュー
【バス釣り小物の収納】予備のフック・シンカー等をVS-304... 419ビュー
【釣り車】新型ジムニーを釣り車にしたいあなたに!?ハスラーと... 401ビュー
【真冬の防寒】超絶寒がりがお届けする完全無欠の防寒アイテム1... 325ビュー
【タックル収納】Mr.ノーバイト的タックル整理術(フック・シ... 294ビュー
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta... 287ビュー
【新型ジムニー】ついに納車!釣り具の積載方法と早速釣りに使っ... 278ビュー
【プチDIY】CX-5の荷室を2階建てに!イレクターパイクで... 271ビュー