魚探
2019.11.11
【エコーマップUHD】GARMINのエコーマップ・プラスにUHD振動子対応の後継機が登場!!
今回はGARMINの魚探を購入しようかな?と考えている方を悩ませるであろう新商品についてご紹介します。 先日、GARMIN魚探のソフトウェアアップデート方法について書いた記事が好評?だったのですが、具体的に何...
2019.11.07
【GARMIN】魚探のシステムをアップデートしていますか?スマホアプリを使って簡単に更新する方法
最近、自分の使っているGarminのエコーマップ・プラスとウルトラちょこちょこソフトウェアのアップデートが配信されているようです。ということで今回はGarmin魚探のアップデート方法をご紹介したいと思います! ...
2019.10.16
【Garmin ECHOMAP Ultra】ガーミンユーザーの自分がエコーマップ プラスからウルトラに乗り換えた理由
今年の春、ガーミンの新製品ECHOMAP Ultraが発表されてた際にこんな記事を書いておりました。 その後、最新魚探があっても釣れる訳ではない! いつかバスボートで釣りをしてみたいし、今は限られた機材で釣り...
2019.10.16
【GARMIN魚探】エコーマップ プラスでウェイポイント、航跡データをSDカードにコピーする方法(バックアップ・移行)
昨年、【エコーマッププラスのマイクロSDカードをバックアップする方法】をご紹介していましたが...ある時、SDカードをバックアップしたところでウェイポイントや航跡のデータなどが含まれていない事に気づいてし...
2018.11.22
【魚探+iPad】EchoMAP PlusとActiveCaptainアプリで夢の2画面魚探に!?
釣り車ネタが続いていましたので今回は魚探! 先日ご紹介して反響の高かったGARMINの「ActiveCaptain」というアプリの記事の続編をお届けします( ・∇・) アップデートでUIが変化! 先日ご紹介した時点ではバ...
2018.10.31
【神アプリ】GARMINのActiveCaptainという無料アプリでタブレットが等深線専用魚探に早変わり!?
等深線マップ作成機能のついた魚探が欲しい!でも高い!GARMINのエコーマッププラスでも20万円の投資が必要になります(^_^;。 まずはGARMIN魚探の機能をちょい体験してみて、使えそうだ!!となったら購入すれば...
2018.10.31
【GARMIN魚探】エコーマッププラスのマイクロSDカードをバックアップしたり変更する際の注意点
ここ数ヶ月、高頻度でブログを書くことができていたのに20日間も間が空いてしまいました...(ToT) ここから再び更新続けていきたいと思います! さて、今回はまたまた小ネタです。Garminエコーマッププラスの地...
2018.10.10
【GARMIN魚探】エコーマッププラス及びタッチパネルのガーミン魚探全般でスクリーンショットを撮る方法
最近、自分が訪れる釣り場でガーミンの魚探を使ってらっしゃる方が増えているように感じております! その一方で...LOWRANCEにおける、REDPEPPERS+さんのような神発信者が不在なガーミン勢... Elite Tiでリー...
AUTHOR
Lancia
BURITSU 編集長、だけど…初級者釣り人。釣りの下手さは地獄レベル。バス釣りをメインに様々な「釣り」に挑戦中です!はやく上手くなりたい想いで平日釣行を重ねておりますΣ(´д`;) 下から目線の記事を心がけています。
---
自分について
RELATED SITE

