AUTHOR
居酒屋村上
九州支部の居酒屋村上です!
九州の美味しい食材を食べることを主な目的として、釣る楽しみから食べる楽しみまで、釣りを主軸に外遊び全般の楽しみを発信しています!
▼主なコンテンツ
カヤックフィッシング/ジギング/グッズレビュー/遠征釣行/釣り魚料理/野食・珍味/ご当地グルメ/ちょっとアレな食材紹介等
RELATED SITE


皆さんこんにちは!たまには「食」から離れて、普段愛用しているiPhoneケースについての記事を書きたくなった居酒屋村上です(・∀・)オッ!
先日齊藤部員が3台目のiPhone6になった折に導入した、iPhoneケース「Catalyst Case for iPhone 6」のインプレをされていましたが(まだ付けてルのかな?)、僕はiPhone5Sに機種変更したその日からiPhoneケースを導入しています!月々のスマホ料金をケチるために保証の類を全てカット( ・´ー・`)ダロ?
そんな居酒屋村上&釣嫁のiPhone5Sを守るiPhoneケースがコチラ!
via naataaのブログ
防水・防塵・防雪・耐衝撃性能を謳っているLIFEPROOF!!
「生活する上で起こりえる全ての事態からあなたのiPhoneをお守りします!」そんな意味にも受け取れる「LIFEPROOF」という商品名!タフネス性能に加え、指紋認証も使えるんだからコレ以上言うことはありません!コレを持って現場にレッツゴーです(>Д<)ゝ”ラジャー!!
via ITmedia Mobile
こんな水中にダイブして、露骨に「水の中でも全然へっちゃら!」感を出しているのが良いですね、圧倒的防水機能を印象付けられます(´∀`)
実機!!
コチラが居酒屋村上のLIFEPROOFを1年3ヶ月装着して熟成させたiPhone5S!
iPhoneがまるでG-SHOCK携帯かのように、落として濡らしてガシガシ使いまくった結果、、、
良い感じに隅のパッキン?が剥がれてしまいました(´Д⊂ アカン
他にもマナー切替ボタンの上蓋がもげていたり、スリープのON/OFFボタンが陥没してしまっていたりと、見た目通り結構ボロボロです(ノД`)。・゚・
それでも、1年3ヶ月振りにカバーを外して眺めるiPhone5Sの背面はとてもキレイで、
水没実験始めます!!
そんなボロボロの「LIFEPROOF」ですが、この状態で正常な防水機能が保てているのか、この辺で車検みたいに確認・点検しておかないと、もしもの時に意味がありませんヽ(´д`)ノ
ということで水没実験を開始(*´艸`*)ウワー
この状態で一定時間水没させ、フタを開けた時にティッシュが濡れていたら「LIFEPROOF」の最大の魅力、防水機能が失われているということなので、、、
大問題です!
ということで沈没実験を開始っ(`Д´)ゞラジャー!!
ちょっと様子を見るため、沈めたまま放置します。。。
30分後・・
濡れています!!
とりあえずカバーをオープンヽ(´Д`;)
圧倒的防水機能も遠い昔の話に、、、でもこれが本番ではなく実験で良かったと思います(´・д・`)クソー
最後に
完全に防水機能を失っている、水も滴る「LIFEPROOF」ですが、とりあえず汚れと衝撃からは僕のiPhoneを守ってくれるので再び装着(・∀・)つ
同じもの買うのか、違うものを買うのか悩ましいところですが、この形で使い慣れているので再びLIFEPROOFを買うと思いますヽ(´∀`)
売り上げランキング: 1,781
TAGS
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
魚探に映る青物・真鯛の反応が分かる!?魚探反応丸わかり図鑑を...
春は漂着ワカメの時期!海の荒れた翌日にワカメを拾いに行って来...
日本一甘いヒシク藤安醸造の醤油「専醤」をご存知ですか?刺身以...
福岡の釣り人におすすめ!格安オーバーホールでシマノのスピニン...
食通は知ってる季節の美味「まじゃく」を求めて有明海へシャク釣...
ウェーダーのソールが剥げたのでダイワのスーパーフェルトボンド...
糸島の美味しい魚を買うならここ!安くて新鮮で美味しいお魚や地...
ピーコックバスが釣れる!?福岡県田川郡の釣り堀カフェ NOE...
今年も挑戦!秘密の浜でマテ貝掘りに行ってきました(≧∇≦)/