AUTHOR
居酒屋村上
九州支部の居酒屋村上です!
九州の美味しい食材を食べることを主な目的として、釣る楽しみから食べる楽しみまで、釣りを主軸に外遊び全般の楽しみを発信しています!
▼主なコンテンツ
カヤックフィッシング/ジギング/グッズレビュー/遠征釣行/釣り魚料理/野食・珍味/ご当地グルメ/ちょっとアレな食材紹介等
RELATED SITE
皆さんこんにちは!刺身醤油は絶対に九州の甘口醤油が譲れないものの、たまにはポン酢でさっぱり食べたくもなる居酒屋村上です(*´艸`*)
そんな自分が甘い醤油を求めてペラペラっとサイトを見ていたところに、運命的な出会いがあったヒシク藤安醸造の醤油「専醤」!
日本一甘いヒシク藤安醸造の醤油「専醤」をご存知ですか?刺身以外にも使える醤油をご紹介! – 居酒屋村上
「専醤」についてはこちらをご覧ください。
この専醤を知ってからというものの、近所のイオンで見つけては2L位かって使う日々、もうこの醤油以外に考えられない!なんて思っていたのですが、どうしても避けられない「専醤よりもっと甘くて美味しい醤油があったらどうするよ問題」が自分をつきまとっていました(´ω`)
とはいえ「刺身醤油」を片っ端からジャケ買いして、専醤と比較していたんじゃあ自分の内臓が破裂してしまいます(´Д`)
そんな自分でしたが、船舶免許を1級進級した時に出会った、屋久島の釣り人Yさんにおすすめされた「かねよ醤油 母ゆずり 濃口」を入手していたので、いつも使っている専醤と比較してみました(`Д´)ゞラジャー!!
売り上げランキング: 25,938
横山醸造 かねよ 母ゆずり 濃口のご紹介
こちらが「かねよ 母ゆずり こいくち」のフロント( ´ ▽ ` )ノ
オレンジの背景に赤色に近いフォントで、いかにも濃ゆそうで甘みのありそうな雰囲気のする、いたって普通の1リットルサイズのラベル。
原材料とかの裏面はこんな感じ(・ω・)
名称の欄に「混合」とあるのは、醤油を絞ってろ過・火入れする前の「生揚醤油」の状態で、うまみ成分が凝縮されたアミノ酸液を加えたタイプの醤油です。
この他の表記には、もろみの段階でアミノ酸液を加えてから醸造する「混合醸造」だったり、アミノ酸液を加えていない大豆・小麦・塩で作られた「本醸造」などがあります。
以前に紹介した「専醤」も、母ゆずり こいくちと同じで混合タイプの醤油になります。
日本酒の表記でも、お酒の原料となるお米の精米歩合(お米を削る割合)が50%以下で、醸造アルコールが加えられた物を「大吟醸酒」と呼び、同じ条件で醸造アルコールが加えられていない物を「純米大吟醸酒」と呼ぶのに似ています。
完全に余談でした(´ω`)
「ヒシク 専醤」と「かねよ 母ゆずり」を比較
「ヒシク 専醤」と「かねよ 母ゆずり」を並べて見ました。(専醤が少なくなってきてるからまた2L位買い足しに行かなきゃだ(´∀`;))
左が「ヒシク 専醤」で、右がの拡大図。
どちらも同じように見えますが、ほんのわずかに「ヒシク 専醤」のほうが色が濃ゆく見えるのは気のせいでしょうか(・∀・;)?
このままペロッと舐めたところ「専醤」は安定の甘さで、「かねよ 母ゆずり」も同じくらい甘い!のですが、専醤に比べるとほんとわずかですが、若干の塩味を感じる(かなぁ?)というところ。
釣嫁にも比べてもらったところ同じ感想だったので、間違いないと思います。が、やっぱり同じものを食べているので、味覚が同じようになっているだけかも・・・w
この醤油を刺し身につけて食べ比べても、甘みと塩味の感想は同じですので、使い分けは好みかなぁというところかなと。むしろ、今回並べて食べたから違いに気づいただけで、別々の日にそれぞれを食べても同じ物って思うかもしれないレベルw
鹿児島で一番人気のかけ醤油。 甘い醤油が好きな皆さんは、近所のスーパーに 「ヒシク 専醤」がなくって「かねよ 母ゆずり」があった時は、母ゆずりでも充分に甘みのある美味しい醤油ですので安心してそちらをお買い求めください( ´ ▽ ` )ノ
売り上げランキング: 15,629
かねよ醤油の公式サイトにもありますが、刺し身はもちろん、すき焼きの割り下やTKG的なご飯に、チャーシューのタレに、ぶっかけうどんのダシ醤油にも合うと思いますのでお試しください(*´艸`*)
他にも「この醤油美味しいよ居酒屋!」って物がありましたら、試してみたいので是非に教えてください(≧▽≦)COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
- 魚探に映る青物・真鯛の反応が分かる!?魚探反応丸わかり図鑑を...
- 福岡の釣り人におすすめ!格安オーバーホールでシマノのスピニン...
- 日本一甘いヒシク藤安醸造の醤油「専醤」をご存知ですか?刺身以...
- 有明海の固有種「ハクラ」こと有明海産スズキを食べてみました!...
- アジが大量に釣れ過ぎて困った?そんな方へ居酒屋村上的アジのみ...
- 2024年の釣り納めはマイメンと的山大島にカヤック遠征に行っ...
- グンジさんが作ったインチク、その名も『グンチク』用のタコベイ...
- ジギング用のメタルジグを45円で自作!ナス型オモリを叩くだけ...
- 九重フィッシングリゾートで仕留めたニジマスの燻製レシピを公開...