AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE

釣りの家
2022.03.01
引き渡し後の内装プチDIY作業!カーテンをつけたり壁を作ったり色々しました【BURITSUロッジ計画その16】
今回はBURITSUロッジのその後。少し間があいてしまいましたが、時を戻して昨年末〜1月頭あたりのDIY作業...
2022.01.18
引き渡しからの即引っ越し!ワンダーボイドがついに完成しました!【BURITSUロッジ計画その15】
前回の引き渡し直前の記事から時間が経ってしまいましたが...引き渡し後、やることが盛りだくさんでバタ...
2021.12.23
引き渡し直前!ワンダーボイドの施主検査日【BURITSUロッジ計画その14】
明後日、BURITSUロッジ(仮)がついに引き渡しとなります。楽しみすぎてソワソワ...家電の発送先のミスな...
2021.12.11
完成間近!引き渡しまで2週間となった現場見学【BURITSUロッジ計画その13】
ここ数日、年末の慌ただしさを感じておりますMr.ノーバイトです。BESSの家の引き渡しまであと2週間を切...
2021.12.08
雑草対策・ウッドデッキ下に防草シートを敷いてきた【BURITSUロッジ計画その12】
いよいよ、引き渡しまで2週間ちょっと!そんなタイミングで仕事がめちゃバタバタしてきました...(汗)ブ...
2021.11.20
システムキッチンの設置、塗装がはじまった上棟から46〜57日目の現場見学【BURITSUロッジ計画その11】
ついに引き渡し日が確定し、残り1ヶ月程でBURITSUロッジ(仮)が完成予定です(o'∀'o)/ 前回からの変更点を...
2021.11.04
ついにガルバリウムの外壁が貼られた!上棟から40日目の現場見学【BURITSUロッジ計画その10】
2021年も残り2ヶ月!BURITSUロッジ(仮)の完成が楽しみでならない毎日を送っておりますMr.ノーバイトです...
2021.10.26
ユニットバスが設置完了!上棟から29日目の現場見学【BURITSUロッジ計画その9】
前回に続きBURITSUロッジの現場見学レポートをお届けしたいと思います(o'∀'o)/ 工事の行程全体の半分は...
2021.10.11
内装の工事が進む上棟から17日目の現場見学【BURITSUロッジ計画その8】
仕事がバタバタしてきて釣りにかけられる時間が減っている今日この頃。そんな状況ではありますが、あと...
2021.09.30
上棟から1週間。だいぶ家っぽくなってきてる!【BURITSUロッジ計画その7】
急遽、むらしのfvlogのむらし部員に誘われて三島ダムに行ってきました。自分の釣果は散々だったので、当...
RANKING
【はじめてのフットコン・エレキ選び】予算や将来性をふまえたエ...
【Galápagos】Grace(グレイス)240Fってどん...
【釣り車】新型ジムニーを釣り車にしたいあなたに!?ハスラーと...
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【懐かしい】90年代ブーム到来!当時のタックルでバスが釣りた...
【バス釣り小物の収納】予備のフック・シンカー等をVS-304...
【クーラーボックスのカスタム】スペーザ ライト 35Lを買っ...
【ライブスコーププラス】ガーミンのLVS34を日本最速体験!...