AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE

#レジットデザイン
2022.11.15
サワラのブレードジギング専用ロッド「スクアド サワラ」を初使用! 【東京湾サワラ釣り・2022年秋の陣】
今年も秋が訪れソワソワしてまいりました!!Mr.ノーバイトです。秋〜冬にかけてはシーバスのビッグベイ...
2022.08.31
【日本三大怪魚】巨大なアカメを泳がせで捕獲!震えが止まらない興奮と恐怖の高知遠征
実に1ヶ月半ぶりの更新となってしまいました。8月はほとんど自宅にいる時間が無いほど釣りに忙しく、一...
2021.10.02
【東京湾サワラ釣り・2021年秋の陣】メタルマジックTGの表層巻きがハマって連発!?
東京湾で楽しめる釣り物の中で、ここ数年特にハマっているサワラ釣り。今年の2月にはレンタルボートでの...
2021.08.23
【truth】平村尚也プロガイドで台風直後の激濁り琵琶湖をディグル、リルビルで釣らせてもらった!
またまたお久しぶりです。釣りにはちょこちょこ行っているものの...この時期は毎年釣りをしすぎてブログ...
2021.01.10
【東京湾冬タチ2020】こうゆう丸で太刀魚ジギングオフ会!厳しいながらも楽しく釣りができました!
2度目の緊急事態宣言が出てしまいましたね(涙) 個人的には仕事が立て込んでいるのでちょうどいいとも言...
2020.10.11
【早夏の三島ダム】でMPB LURES櫻井さんのカバークランキングのガイドを受けたら凄かった話
結構前の事にはなってしまいますが...お蔵入りさせてしまうのは勿体ない!ということで、6月の三島ダム...
2020.06.16
【レジットデザイン】思わず同じ番手を購入してしまったMRNBオススメのワイルドサイドをご紹介します!
今回は久しぶりにレジットデザインのワイルドサイドについて!今オススメしたい3本をご紹介したいと思い...
2020.03.09
【釣りリアル研究所】ビッグベイトなど普段馴染みのない釣りを研究する会(パンダオフ会)
皆さんが着々と初バスをキャッチするなら、いまだに初バスが釣れていないMr.ノーバイトです。 でも、...
2019.11.19
【H-1GPX新利根川】最終戦は激タフオブザイヤー、厳しいからこそ学ぶことが沢山ありました
最近、激タフというワードを使いすぎているMr.ノーバイトです。でもきっと今大会に参加した皆様ならわか...
2019.10.11
【レイクフォーク】夢のビッグバスレイクでヴァルナに8lbオーバーが船べりでバイトしてきたのを目撃した話
今年のアメリカでの釣行の中で強烈に思い出に残っているシーンの1つ。それはバスマスターセントラルオー...
RANKING
見た目も重視!寒がりな【ワークマン釣りおじさん】が2022年...
【新しい釣り車選び】ステップワゴン、エクストレイル、アイオニ...
【懐かしい】90年代ブーム到来!当時のタックルでバスが釣りた...
【真冬の防寒】超絶寒がりがお届けする完全無欠の防寒アイテム1...
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【釣り車】新型ジムニーを釣り車にしたいあなたに!?ハスラーと...
【オフロードタイヤ】ジムニーのタイヤをTOYOのOPEN C...
【プチカスタム】20ヴァンフォードを真っ黒にしてみたら思いの...
【東京湾タイラバ・ブリツ丸】スタートの替えユニットで今度は自...
POPULAR TAGS
- 亀山ダム (68)
- ブラックバス (67)
- O.S.P (60)
- レジットデザイン (48)
- 東京湾 (45)
- DSTYLE (39)
- 弁慶堀 (36)
- アメリカ (34)
- 釣り車 (29)
- ドライブシャッド (26)
- ジャッカル (26)
- 青木大介 (25)
- 琵琶湖 (25)
- のび太のバスマスター挑戦記 (25)
- 弁慶フィッシングクラブ (23)
- Bassmaster (23)
- 豊英ダム (21)
- 芦ノ湖 (21)
- BESS (20)
- BURITSUロッジ (20)