AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE

#レジットデザイン
2019.10.11
【レイクフォーク】夢のビッグバスレイクでヴァルナに8lbオーバーが船べりでバイトしてきたのを目撃した話
今年のアメリカでの釣行の中で強烈に思い出に残っているシーンの1つ。それはバスマスターセントラルオー...
2019.06.24
【惨敗】レジットデザインオーナーズミーティング2019in亀山ダムで感じたSVSBのヤバさ
最近、【惨敗】って記事ばっかりな気がします(ノ_<) Mr.ノーバイトです。過去に何度か参加させていただ...
2019.05.21
【のび太抽選会】一緒に釣り行きま賞の当選者さんと亀山釣行いってきました!
アメリカネタが続いていたのでちょこちょこ帰国後の釣行についても挟み込んでいきたいと思います(^_^) 4...
2019.03.26
【春の三島ダム】寒の戻りで食い渋り!?タフコンディションでヴィローラに助けられた!
むらし部員が久しぶりに釣りに行ける!ということで三島ダムに集まりました( ´∀`)! むらし船長号にはデ...
2019.03.06
【野良ネズミ】フッキング成功率高し!?MRNBの野良ネズミ用タックル(WSS61L+TNS)をご紹介
ども!野良ネズミ解説者のMr.ノーバイトです。野良ネズミ解説とは、釣りの映像に野良ネズミが登場した際...
2019.03.04
【電車釣行】携帯性抜群なワイルドサイドのマルチピースを忍ばせて新幹線で琵琶湖遠征行ってきた!
レジットデザインさんの公式Youtubeチャンネルに動画がアップされていましたので、今回はトキ部員と新幹...
2019.01.04
マルチピースロッドを片手にアメリカへ!初日は現地の釣具屋さん巡り【のび太のサンディエゴ遠征その1】
気づいたら昨年の事になってしまいました(^_^; 2018年6月のサンディエゴ遠征についてちょこちょこ合間で...
2018.11.07
【トキタ平日大会】11月でも野良ネズミが活躍!?2018年トキタボート平日大会第6戦
10月はあまりバス釣りにいく時間がとれず、このまま海釣りに移行していくのか!?( ̄_ ̄) という状況で...
2018.09.12
【晩夏〜秋の相模湖】濁りの入った本湖エリアでチャターベイトの練習してきた!
先日、H-1グランプリの下見〜大会当日で巻いて楽しい釣りができたものだから、晩夏〜秋の相模湖の楽しさ...
2018.08.20
【NZクローラー祭】夏の豊英ダムで羽根モノルアー祭り!初のNZフィッシュは50up!
最近、豊英ダムでは「野良ネズミで55cm」や「エイトトラップで45cmのダブルヒット」など、自分らしから...
RANKING
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【伊庭内湖】琵琶湖の内湖なら関東のレンタルボート+エレキスタ...
【釣り車】エブリイのカスタム編イレクターパイプでロッドホルダ...
【最強の釣り車!?】ジムニーから軽バン・エブリイに乗り換えた...
【自作】魚探の電源延長ケーブルをアンダーソンコネクタで色々作...
【はじめてのフットコン・エレキ選び】予算や将来性をふまえたエ...
【クーラーボックスのカスタム】スペーザ ライト 35Lを買っ...
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...
【レジットデザイン】思わず同じ番手を購入してしまったMRNB...