AUTHOR
居酒屋村上
九州支部の居酒屋村上です!
九州の美味しい食材を食べることを主な目的として、釣る楽しみから食べる楽しみまで、釣りを主軸に外遊び全般の楽しみを発信しています!
▼主なコンテンツ
カヤックフィッシング/ジギング/グッズレビュー/遠征釣行/釣り魚料理/野食・珍味/ご当地グルメ/ちょっとアレな食材紹介等
RELATED SITE
皆さんこんにちは!夏の暑さも落ち着き、朝晩には涼しいと感じることも増えてきた気がしている居酒屋村上です( ・´ー・`)ダロ?
秋といえば「食欲の秋」派な自分なので、週末のたびに美味しい魚を求めて糸島を中心とした産直店に出向く自分。
居酒屋村上がおすすめする産直店はこちらをご覧ください(`Д´)ゞラジャー!!
そんな買い物の帰り、そういえばザリガニとかおったなぁなんて思いながら気づけばザリガニポイントにハンドルを切って進んでいる自分。まぁポイントにいるかどうか見てみるだけね。
Day.1 思い立ったがザリガニアタック !
ザリガニ現場にて生息確認
いるいる、いますねぇ(*´艸`*)
なんならスモールサイズのラージマウスバスも写っています。
あっほらあそこあそこ!誰に教えるでもないのですが、心の中の自分が心躍っている感じです。だからといって1人じゃんけんして遊ぶタイプじゃないですから(´∀`;)
さ、見つけたからには釣る必要があります( ・`д・´)ダナ!!
前回のザリガニ記事から実に6年ぶりの投稿にビビるΣ(゚ε゚;)マジカ!?
糸島の釣具のまるきんでザリガニタックル用意
ザリガニタックル用意しました(`Д´)ゞラジャー!!
といっても購入したのはMONSTER BASSのラインのみw このラインってもしかして、エナジードリンクのモンスターを意識してるのでしょうか。とにかくモンスターバスが一番安かったのでこれにしましたw
あと、今回のメインベイトはよっちゃんイカのするめシート!
よっちゃんイカにラインを結んで、ラインを木の棒に結んでいざ!
勝負を挑んだのですが、するめシートがはさみにくかったみたいでザリガニさんキャッチならず(´ω`)まぁいつものことですよ。リベンジ決定(`Д´)ゞラジャー!!
Day.2 備えあればザリガニなし
一回目のザリガニハントでサクッと釣れなかったのが引っかかったので、一週間後にリベンジに行きました( ・´ー・`)ダロ?
まずは生存確認の点呼から
ザリガニ、今日もいます。
今日のタックルは木の棒じゃなくってアルファタックル Alpha tackle TRGR 629L (下の商品は似たような別物ですが)
こういう超コンパクトタックルがあれば、出張のスーツケースに忍ばせやすいのはもちろんながら、車のトランクに入れていても邪魔にならない!
そんなタックルでザリガニゲット!
この日釣りをしながら超地元のおじいさんと話していたのですが、ザリガニ釣りにおける餌はやはりマッチザ・ベイトが重要だということ。(意訳)
ザリガニは雑食性だけど、中でもカエルの肉は大好きで、だからそれに近い皮付きの鶏肉(かしわ)が最高なんだとか。あと、餌の条件にはつかみやすさもあって、やっぱり両腕でガッチリつかめるサイズの餌が必要なんだとか。
う~ん。好みの食べ物へのアプローチ、餌のサイズの裏側にある根拠、今考えるとザリガニ以外にも応用できる結構良いお話を聞けました。
ついでに見えたツガニ(モクズガニ)もゲット!
ザリガニよりツガニのほうがサキイカへの反応&食いつきもよかったので割と楽に釣れました(^^)
レッツザリガニクッキング
とりあえずザリガニもツガニもバケツにいれてきれいに洗います。
昆虫用の容器にいれたザリガニ、いかにもバックスライドしそうなシルエットですが、水中でもバックスライドしています。
こちらはツガニのメス。抱卵前でした。
ザリガニもツガニモちょっとだけですけど水に入れて泥抜きタイム。からの
酒につけてお清めタイム。時短ですけど酒が汚れているので色んなアレが出たんだと思います( ・´ー・`)ダロ?
酒で締めたザリガニを蒸します!
いっちょ蒸しあがり!
蒸したザリガニを、専醤1:酒2で炊き上げます(`Д´)ゞラジャー!!
ザリガニとツガニの醤油煮
超地元のおっちゃんに聞いたザリガニとツガニの醤油煮の完成!
けっこう濃いめな見た目にみえますが、殻付きのまま調理しているので殻をむいたら丁度いい位の味付け。
殻をむいて、身だけで味付けするなら、味付けの配合を少し薄めに変えても良いかもです!
ザリガニ釣りタックル
アルファタックルのTRGRは、めっちゃコンパクトで邪魔にならないので車に常備、登山のザックに追加でなんて色んなシーンで活用できるのでおすすめです(≧∇≦)/
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
- 魚探に映る青物・真鯛の反応が分かる!?魚探反応丸わかり図鑑を...
- 日本一甘いヒシク藤安醸造の醤油「専醤」をご存知ですか?刺身以...
- 福岡の釣り人におすすめ!格安オーバーホールでシマノのスピニン...
- アジが大量に釣れ過ぎて困った?そんな方へ居酒屋村上的アジのみ...
- 2024年の釣り納めはマイメンと的山大島にカヤック遠征に行っ...
- 有明海の固有種「ハクラ」こと有明海産スズキを食べてみました!...
- ウェーダーのソールが剥げたのでダイワのスーパーフェルトボンド...
- スーパーライトジギングはTGベイトの代わりにガンクラフトのコ...
- ジギング用のメタルジグを45円で自作!ナス型オモリを叩くだけ...