AUTHOR
居酒屋村上
九州支部の居酒屋村上です!
九州の美味しい食材を食べることを主な目的として、釣る楽しみから食べる楽しみまで、釣りを主軸に外遊び全般の楽しみを発信しています!
▼主なコンテンツ
カヤックフィッシング/ジギング/グッズレビュー/遠征釣行/釣り魚料理/野食・珍味/ご当地グルメ/ちょっとアレな食材紹介等
RELATED SITE


昨日ルアーフェスタ in 福岡 2015に参加して、ガンクラフトブースに並び、目的のジョインテッドクロー178を狙って抽選会に参加した居酒屋村上ヽ(・∀・)
結果はご存知の通り全部ベティ(つД`)でしたので、このままじゃ終われない!!ということで3/29(日)のセカンドラウンドに目標を定め、モチベーションを上げていました、、、
が!
訳ありでルアーフェスタ行列に参加出来なくなってしまったのです(ノД`)・゜・。
挑戦することすら許されない現実を受け止められないまま、このジョイクロ熱をどうにか出来ないかと思案をめぐらす日曜日の早朝6時(*´Д`)ンンー=3
飲み過ぎによる寝坊が原因でないことをさりげなくアピール( `・∀・´)
あ!
居酒屋村上、閃きました( ̄∇ ̄+)キラーン
実は今日、福岡を代表するバスフィッシングのプロショップ、ハニースポットでルアーフェスタと同時開催のショップイベント「HONEYSPOT JAM」が開催されていることを思い出したのです!!
HONEYSPOT JAMとは「オウルジーンズ」、「オサムーンベイト」、「セディション」、「チムシ」、「KTW LURES/mibro」、「ノースフォークコンポジット」、「テッケル」、「ボレアス」という8つのルアーメーカーが製品の展示・説明・即売を行うショップイベント(゜ロ゜)ホホウ!!
その中の1ブランド「ボレアス」は、琵琶湖の湖北に住み、北湖をメインとしたバスフィッシングのガイドサービスを19年(すごい!)されている長谷川 耕司さんがプロデュースされるバスフィッシング用のルアーやアパレルを取り扱うブランド、オフィシャルブログはコチラ。
そしてこのボレアスの長谷川 耕司さんはジョインテッドクローの名手としても有名で、長谷川さんがプロデュースされるオリカラのジョイクロはオークションサイトで希少価値が作る位の超絶人気なのですφ(゚Д゚ )
今回の「HONEYSPOT JAM」では、既にオフィシャルサイトでSOLD OUTになっている、ジョインテッドクロー178 TYPE-F フラッシュポイント オリジナルカラー 長谷川ピンクVer.2 が当たる抽選会が開催される!!
ということで今日はルアーフェスタ in 福岡 2015でのセカンドラウンドから、HONEYSPOT JAMでの抽選会に目標をシフトして挑んできました!!
ちなみに、同一店舗の2階に主にオフショアジキング&キャスティング用品を取り扱うブルーウォーターハウスという店舗があり、こちらも超絶の人気店ですので福岡に来られた際は是非( `・∀・´)
HONEYSPOT JAM
店舗の入り口に貼りだされるイベントの案内!コレを見てビシッと気が引き締まったことは言うまでもありません( ・`д・´)ヨシッ!!
一目散にボレアスブースへ、抽選の前に今回のレギュレーションを紹介!
挑戦権は1回1000円、1等はオリカラジョイクロ、4等(4等っ(゚д゚;)!?)は同ブランドのモザイクジグ、チャターブレード、BOREASステッカーの空くじなし!
1等か4等のどちらか2分の1でジョイクロが当たり、今日既にジョイクロを当てた方もいるらしいということで、さっそく挑戦( ・`д・´)ヤルゾッ!!
という意気込みとは裏腹に、自分のくじ運をまるで信じられなくなってた僕は、その願いをくじ運の良い釣嫁に託し、まずは1回だけ抽選に挑戦してしたものの、まるでその箱の中身が全て4等だと思える位見事に4等を引き当てる(・´з`・)
抽選箱の横に目をやると、そこには販売用で展示されている目的の品。
そう、コレこそがジョインテッドクロー178です。
今日の予算は昨日と同じで5,000円。
昨日と合わせて10,000円という予算は、ジョインテッドクローが新品で2個も購入出来てしまう金額だという事実。
自分のくじ運の悪さが釣嫁に感染しているかも知れない可能性。
この抽選箱の中には、全て4等しか入っていないかもしれないという疑心。
でも、もしかしたら残りの4,000円を突っ込めば当たるかもしれないという希望。
悩む。。。
でも、定価で買えるのはここだけしかない。
当たり・外れ問わず、そもそも今しか買えない。
4,000円突っ込んで4個あたってもどうするよ俺?
ジョイクロでアラバマリグでもやるか(*゚ロ゚)ハッ!! そんなアホな。
悩む。。。
そんな葛藤の末、この居酒屋村上のジョイクロ騒動に、他の誰でもない自らの手で終止符を打つべく、、、
手段はどうあれ念願のジョイクロゲットです!!
これをアノ川のアノ流れに乗せてドリフトさせて・・・(*´艸`*)
コチラはフローティングタイプですので、改造して15-SSに進化したジョイクロと使い分けて、今年はバス釣りも頑張ります!
しっかりボディに長谷川さんのサインも頂きました\(^o^)/
これでジョイクロ名人の釣運も宿ったので爆釣間違いなし!!
気持ちも落ち着いたところで他のブースも見て回ります。
テッケルブランドで大人気の釣れ釣れフロッグのワッカー・ホンカーをプロデュースされているGRANBASSの前田さん。今日はウェアの販売と、無地のワッカー・ホンカーを自分でペイントするイベントを行われていました(・∀・)つ
僕も持っているブレードタイプのホンカーのテクニックを教えて頂きました!キーワードはスイッシャーのスプラッシュですね( ゚Д゚)ゞ リョーカイ!!
コチラは塚本謙太郎さんがプロデュースされるmibro & KTWLURESとノースフォークコンポジットブース(・∀・)
塚本謙太郎さんプロデュースのBOREAS×KTWLURES×HONEY SPOTのトリプルネームというなんとも豪華なアノストレートオリジナルカラー「サワーグレープ」も販売されていました!
オリカラのB7や定番のクランクバレットヘッドやロデオドライブがボックスに満載!
僕もバレットヘッドには良い想いをさせてもらいました(*´艸`*)
釣れ釣れトッププラグの痴虫をプロデュースされている松本さん!!
今日は痴虫ルアーのことよりも僕の大好きなフィッシングトレインに出演された時の貴重な裏話を教えて頂きました(*´艸`*)カンドウ
釣れると評判の海馬もありましたが、個人的にはコチラのカブメスに興味深々φ(. _.)
今日は貴重なお話をありがとうございました!!
オサムーンベイトブースはアングルがちょっと遠かったですね(;`ー´)
オウルジーンズブースにあった木目調のハネモノやチャートのルアーはいかにも釣れそう(^o^)
セディションブースにはセンドウアキラさんがいらっしゃっていましたが写真を撮っていませんでした(´Д⊂ スマセン
自宅にて
ジョイクロは抽選で得た宝物ではありませんが「湖北の住民 長谷川耕司 限定スペシャルカラー」のラベルが眩しい!!
モザイクジグとチャターブレードはその場でモザイクチャターにカスタムしていただき、なんと!抽選で1等が当たらなかった僕に、アノストレートのサンプルも頂きました!たまたま5.5インチ、7インチの両方とも同じカラーのストックを結構持っていることはここだけの話。
痴虫の松本さんにもオリジナルのイラストが描かれたポケットティッシュをいただきました! ハニースポットJAMバージョンでチムシサインも入っていて、、、これは嬉しい゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
ということで、念願のジョイクロもゲットできたので、今度はそれを使ってデカバスゲットしてきます!!
FIELD DATA
HONEYSPOT
〒812-0892
福岡市博多区東那珂2丁目
13-28 アングラーズヴィレッジ
HAKATA 1F
TEL:092-432-6133
FAX:092-432-6135
IP PHONE:050-3499-2922
MAIL:mail@honeyspot.jp
営業時間・定休日
定休日:火曜日
平日 AM:11:00~PM9:00
日・祝日 AM11:00~PM8:00
TAGS
COMMENT
RELATED ENTRY
RANKING
魚探に映る青物・真鯛の反応が分かる!?魚探反応丸わかり図鑑を...
ウェーダーのソールが剥げたのでダイワのスーパーフェルトボンド...
アジが大量に釣れ過ぎて困った?そんな方へ居酒屋村上的アジのみ...
糸島の美味しい魚を買うならここ!安くて新鮮で美味しいお魚や地...
日本一甘いヒシク藤安醸造の醤油「専醤」をご存知ですか?刺身以...
食通は知ってる季節の美味「まじゃく」を求めて有明海へシャク釣...
スーパーライトジギングはTGベイトの代わりにガンクラフトのコ...
福岡の釣り人におすすめ!格安オーバーホールでシマノのスピニン...
九州の甘い醤油を食べ比べ!横山醸造 かねよ 母ゆずり 濃口と...